九州旅行最終日
本日最初の目的地は大宰府天満宮にてお参りです。
大宰府といえば学問の神と称される菅原道真公が祭られている場所として有名ですね。
園内には観光客が沢山です。
朝の清清しい空気の中、格式の高い神社の園内を散歩するといのも中々気持ちのいいものです。
岩手では信じなれないことですが、なんと今の時期にもう梅が咲いています。
やはり気候が違いますね~。冬場はこちらで過ごしたいものです。
梅とは元々は中国からの渡来木だそうです。
又、大宰府天満宮の梅は献梅といわれ全国各地から天神さまに送られたもので実に197種類もの木が植えられているとのこと。
そんな梅にちなんでの名物お菓子、梅の枝餅一見、お饅頭のようですが表面は薄い御餅で中にはアンコが入っています。
このアンコが甘過ぎず、とても上品なお味で表面がパリっとやけた御餅との相性バツグン。ホテルで朝食を食べたばかりでしたがペロっと頂いてきました。美味しかった~
園内入り口付近にある御神牛の銅像。
菅原道真公と牛はとても縁があり、道真公自身が丑(うし)年の生まれであることや、氏が大宰府で亡くなれた際に亡骸を牛車にて北東(うしとら)の方向に向かっているとまもなく牛は動かなくなり、その場に止まってしまいます。
人々はそれを道真公の意思ととらえ、その場に亡骸を葬りお墓を建てました。
後に天神信仰の人々によってお墓の上に社が建てられ、それが大宰府天満宮の始まりとされているそうです。
この御神牛の銅像は自信の体と同じ場所をさすれば、その場所が健康になり頭を擦れば知恵がつくと言われています。
というわけで管理人も頭をスリスリ。
皆さん頭を擦るのでピカピカです
これで少しは賢くならんかなぁ~
次に向かった先はYAHOO!DOME
野球観戦!?いえいえ、実は朝、テレビを見ていたらヤフードームで九州焼酎フェアなる催しが行われているとの事で立ち寄ることになったのです。
会場内には多くの焼酎メーカーさんや、おつまみコーナーがあり入場料を払えば自由に試飲できるのです。
しかし・・・昼間っから試飲とはいえ焼酎ストレートは効きます!
お昼ご飯を兼ねて飲み喰いしてきました。完全に道楽者ですね
この催しにきた一番の理由がコレを食べたかったから!
宮崎名物!地鶏の炭火焼き
豪快にぶつ切りにされた地鶏を炭火を敷いた網の上で豪快に転がしながら焼きます。これが食いたかったんだよ~~。
プリプリの鶏肉と炭火の香りがたまりません!美味しかった~
楽しい旅行もいよいよ終了です。
帰りの飛行機の中から見た外の景色。
羽、右下の方に何かが見えます。
拡大!
小型飛行機?凄い勢いで飛行機雲を出しながら飛んでいました。
航空会社の運営する旅客機だったらここまで接近しての空路を選択しないと思うのですが・・・民間機でしょうかね?
3回に渡りお送りしてきました九州旅行記
福岡~長崎間を旅行してきたのですが3日間という短い期間でありながら様々な景色に触れ、そして美味しいものを食べる事ができ、とても刺激になった旅でした。
旅はいい
旅は見聞と胃袋を大きくしてくれる(笑)
日本国内、まだまだ行った事がない場所は沢山あり、まだまだ沢山の刺激は潜んでいる事でしょう。
次は何処に行こうかな♪
そう考えるだけで楽しみは広がる。
おわり