goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

閃光のハサウェイナイト

2022年03月09日 22時28分58秒 | バーボン

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

るうさんの実家から差し入れの肉じゃがを頂きながらガンダムナイト

今夜はバンダイチャンネルで「閃光のハサウェイ」を観ました

としょったのか、MSの動きが速すぎてどれがガンダムなのか全くわからんっす

この後、結局2本の最新作ガンダムを観て25時

まあそんな夜もいいでしょう

お付き合いの「リ」っちゃん

なすがままのいい子です

着ぐるみはむすめチョイス

ちょっときついかなぁ

「リ」っちゃん、ワンダフルボディだからねぇ

ま、そうやって楽しませてくれる「リ」っちゃんなのです

それでもこいつは、腎臓が心配なのでおしっこを常にチェックしているぐうじなのです

ごはんも調整しながらね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザグの日にマルクで走ってみた(*´Д`)

2022年03月09日 19時17分25秒 | バイク

こんばんは

寒かったけどお天気に恵まれた長井市でした

いがったいがった

皆様の地域では如何でしたか?

ってことで、相変わらずアジャストメントされて定休日のあゆ茶屋へ

 

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

あゆ茶屋でこの雪壁は近年見たことがないです

新しいスマホの感覚がいまいちで、顔が切れてます

接触がないのが一番だもね

ワッケインではありませんが・・・

   

   寒い時代になったものです 

      

  そー言えば・・・

   米沢の松山さん情報で今日は39(ザグの日)

     

 

    シャアザグより、量産が好きなぐうじです

 

かっこいいってか・・

      すごい造形美です

    

そんなガンダムワールドから飛び出したような武骨なマルク

MS的過ぎます

こいつをリアルに見たい人は驚愕します

それにTシャツで乗るぐうじ

   ラフに行きたいですね

サイクルメイトスズキ社長とN野クンのおかげで無事復活

すげ~~~わ

こいつに乗ってられる幸せに感謝ですね

望んでも・・・・

  こんなおもだいバイクには乗れない

 

    こんな高価なバイクには乗れない

 

      こんな取り回しの不自由なバイクには乗れない

だからこそ、オーナーになった充足感は相当なものです

A-テックのタンクガードがかっちょいいですね

そこから移動

どこに行っても絵になるバイクです

ここで外気温計は4℃

グリップヒーターも全く感じない寒さです

バイクって・・・

   非、日常なんです

     だけど、日常にしたいぐうじ

今シーズンは日常にならないほど、ゆぎの毎日でした

塩カルを落とします

明日は留守にします

マルクでちょっと走ってきます

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベンチャーのジェネレーターの秘密

2022年03月09日 15時38分37秒 | バイク

こんにちは

晴れ上がった長井市です

寒いけどね 

皆様の地域では如何ですか?

長井市内のバイク屋さんの積雪もすごいでしょWWWW~~

マルク復活です

   充電しない原因は配線の断線

 

     ま、そこにたどり着いたことがすごいわ

 

   

   驚くきは、ジェネレーターをチェックしたとき・・・

 

    YAMAHAのジェネレーターとマルクのものが全く同じだったってこと

 

       

 

   サイクルメイトスズキさんはYAMAHAの販売代理店・・・

 

      そうじゃなかったら、今回の原因はわからなかったかもです

 

      ディスティニーだなぁ

同じジェネレーターだったのでマルクについているものが正常に機能することがわかり、純正品の部品が入るという9月まで待たなくて済みました

   

   これでまた安心して乗れるし、キャンプに行くことも出来るでしょう

さて・・・

   ちょっくら走ってきます

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんめぇの扉のあるみしぇ「四つ葉」

2022年03月09日 12時00分23秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

西の屏風がそびえる置賜盆地

そこにまだ見ぬ強豪が・・・

    

しゃったがの「四つ葉」さんに行って来ました

かあ~~ンなり久しぶり

なんだかまたステキな看板が増えてます

さてさて、うんめえの扉を開けましょう

   

店内に入るとさらに「うんめえ扉」があります

     

店内は広々

カウンター

そして座敷席

お水はセルフ

メニューが超ユニークです

    

だけど、まじめに中華

天津丼を長井市界隈で頂けるのは四つ葉さんぐらいです

宇都宮打倒の「かんじょ」

   

  かんじょ=そのつもりで

みたいな意味です

メニューを見ていきましょう

セットもの

麺系

とにかく豊富です

一品料理もたくさんありますね

店主の思いが伝わるPOPがいっぱいです

TOP画面にもあったえび玉ラーメン・・

  いつ?全米が泣いたんだ

と、いうおもしゃいみしぇなのですが・・・

ウォータースポットにはアイスがある配慮

かんぱ~~~い

餃子が来ました

手作りですねぇWWW~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

丁寧な包みっぷりです

     

うまい

一品目

   この日のランチ

ヘルシーにお豆腐

瑞々しいサラダ

野菜とにらたっぷりのニラレバ

安いですよねぇ

これで850円

味噌ラーメンは半分の量

優しいスープ

四つ葉さんの麺

味噌汁替わりっすね

ニラレバですが、レバも臭みがなくおいしいです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これとご飯だけでいいもんねぇ

もう一品は野菜炒め定食

るうさん箸占いは中吉

野菜がもやし中心にいっぱいです

ラーメンもシェアして頂いましたよ

運命の扉を再び開けて帰ります

そんなしゃったがの四つ葉さんなのでした

まだこんなねごで

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮Café

2022年03月09日 08時28分11秒 | 朝食だじょ

おはようございます

外気温計‐4℃

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつも通りの朝

先日伺ったしゃったがのそば切り八寸さんの箸で頂きます

  杉の箸かな、正目の上品な箸です

わさび菜のサラダ

ゆず胡麻ドレッシング&オリーブオイル

2連荘の平野屋さんのたまこん炊き込みごはん

2日目でも美味しいです

荒野豆腐の煮物も連荘

2人暮らしだからちょこっとこしゃっても、数日同じものを頂くことになりますね

ジャガイモの味噌汁

和テイストなCaféで頂くプレートランチって感じです

お宮で和Caféでも初めてもいいんですけどね

そんな妄想モーニングなのでした

そしてカフェで入れるのはじゃ豆さんの豆がいいでしょう

んんまいんだもの

今朝も健康で、痛みもなく、呼吸も普通にできていて、ご飯が食べれている・・・

   当たり前ですが、その当たり前がキセキであることに感謝して今日も過ごします

黄昏のぐうじ家にゃんず

凛々しい「リ」とChuなのでした

朝のドッグファイト終了

今日の午後は留守になります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする