goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

漂う暗雲に射し込む光はうどん

2022年03月17日 20時34分45秒 | バーボン

こんばんは

BMWのミーティング、今年はやるようです

以下、コピペ

3年ぶりに白馬の地で復活!
BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2022 LIGHT 開催!
 MAKE LIFE A RIDE Vol.2022-05
世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて過去2年間の開催を断念していましたが、2022年9月3日(土)~4日(日)に「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2022 LIGHT」が白馬の地で復活します!

全国のモーターサイクルファンが長野県白馬村に一同に集うBMW最大イベントを待ち望んでいたみなさまへ、こうして開催のご案内をできることはわたしたちBMW Motorradにとって非常に喜ばしいことです。

今年も9月の開催を予定していますが、新型コロナウイルス感染症の影響がまだ予断を許さないこともあり、今回のイベントは、夜間のライブやBBQなどは控え、日中におけるイベントを中心とした「Light」バージョン(ニューノーマル様式)での開催を予定しています。

現在、ご来場いただく多くのライダーやご家族に楽しんでいただくコンテンツや参加型イベントなどのプログラムを準備しております。

詳細については追ってお知らせいたしますが、みなさまと白馬でお会いできる日を楽しみにしております。

開催期間: 2022年9月3日(土)~4日(日)
      ※開催時間は後日発表します。
会場:   Hakuba 47 Mountain Sports Park

さてさて・・・

お天気まずまずの長井市でした

  が、ぐうじ家には暗雲が 

相変わらず食欲もなく低迷彷徨うるうさんに、るうママさんから差し入れが

いつもの紙袋

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  これは、例のやつですね

そしてもう一品が・・・・

大根煮

母の味ですよねぇ

そしてメインが煮込みうどん

これなら、るうさんの喉に通るだろうとの親心・・・・

   いつまでこの落ち込んだ気持ちが続いちゃうのか・・

      ぐうじもフォローにあたって早1週間経つ毎日です

そして、くうじはコッソリ飲むのです

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみちと、アーサーRIDEと♪

2022年03月17日 18時11分02秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

米沢の松山さん初詣

今日は午後から勤務だというのに・・

  ライダーですねぇ

初詣の恒例行事、お守りの更新です

1年間で金箔がなくなるほど守って頂けましたね

新しい御守でまた1年間ヨロシコです

松山さんがいらしたときで外気温計7℃とのコト

か~~んなり寒いべしたぁ

ってコトで、帰りにあたたまっていったようです

     

南陽市の名店「よりみち」

ライダーさんもよくいくみしぇです

熟成醤油ラーメン

Bセットでチャーハンだそうですよ

  これはうまいべ

そんなグルメな松山さんなのでした

さてさて、ken2さんから爪割石庭公園の氷柱が見事だと・・・・

 

 

        アーサーで行ってみると・・・・

 

 

       終わってました

 

              

  夕刻でも外気温計は6℃ほど・・・

    寒い寒い 

それでも試走で来てよかった

        

だらくされになっちゃいましたけどね

来年は氷柱ゲットしたいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮前道路の舗装工事完了します!

2022年03月17日 15時32分43秒 | 總宮神社

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

東北道白石付近の亀裂だそうです

白石城や白石の禰宜さんは大丈夫だったかな・・

長井市で被害は報告されていないとのコト

ピンボケ空撮です

シンバルを固定しているので、負荷がかかるとこうなっちゃうねぇ

2022,3月17日のお宮の空撮

午前中はサギがいたのですが、昼前はほぼいない状態

一進一退です

お宮は杉っ葉との闘い

ゆぎ片づけが終わると杉っ葉掃除の毎日です

お宮の管理はたいへんです

大看板も修繕完了

お宮の前は全面舗装中で通行止め

これぐらいきれいに敷けたらバイクで来るとき快適になりますよ~~

あっという間に半分終了してますね

・・ってコトだったので今日はバイク出勤じゃなく、ニキで来ています

この舗装工事も含めて、まさに「準備の冬」だったウインターシーズンでした

4月にはすべて準備が整いバイクシーズンIN出来ます

今日で舗装工事が終わり、夕刻から走れるようになるのかな・・

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋葵で油そば

2022年03月17日 12時00分14秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんに時間をもらい南陽市へ

生めん自販機のある南陽市宮内「麺屋葵」さんまで

オーダーは券売機で

担々麺の有名店

この日は油そば狙い

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

店内はカウンターと・・・

座敷席とテーブル

テーブルセット

テーブルにもメニューがありますよ

さあ、やってきました油そば

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

油そばは醤油味と、ニボ味をチョイスできます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

盛り付けがきれいすぎます

具材で麺がほとんど見えませんね

岩海苔

板海苔

低温熟成チャーシュー

そして穂先メンマ

さあ、いただきます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   艶っつやです

あとは天地返しで頂いました

これがぁWWWW

すっからぴょん

ごちそうさまでした

まだいがんなねな

るうさん、出してくれてありがとう

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022、3月地震の翌朝です

2022年03月17日 08時28分41秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなは地震があったようで・・・

   寝ててまったく気づきませんでした

     

     幸せなことです

ぐうじ家の被害はなし

バイクも倒れていません

お宮の被害もないですよ

2年前のライ

いいネゴだったんだげど、男の子は旅立つ定めのぐうじ家なのです

   もらわれていきました

さてさて、電気も通電していて日常のぐうじ家

みかんを絞ります

何時ものサラダ

いつもどおりがありがたい朝ですねぇ(←寝てたくせにいう)

何時もの目玉焼き

冷ややっこ

麺つゆで頂きました

きんなの晩の残り

ビーフシチュー

温野菜添え

あごだし

木綿豆腐の味噌汁です

んんまいべしたぁ

今朝のメインはペペロンチーノ

さらっと朝パスタです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

辛くし過ぎず上品に

『うるいとブロッコリーのペペロンチーノ』

旬のうるいが美味しいです

ごちそうさまでした

今朝の菌活

今朝はじゃ豆

コク深いキレ

うまい

Master、ごちそうさまでした

猫たちもいつも通り

変化がなくてもいつも通りが一番の幸せです

雪解けが進み、杉っ葉との格闘が始まっています

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする