goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

過去の話は過去(全日本スキー技術選手権大会リザルト)

2021年03月01日 21時34分37秒 | スキー

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

さてさて・・・

 

  ぐうじがスキーで全日本に行ったことを信じないるうさんの為に・・・

 

  天元台の校長が過去のリザルトをご家庭からコピーしてきてくれました

 

     

     

 

   ありがたいっつうか・・・・

 

     校長の奥様に感謝です

名前は・・・

   成績表にいる方々は全日本のそうそうたる選手だがらいいべは

 

    赤いラインがこの年の全日本選手

 

     その全日本の強豪を相手に・・・

 

       県予選8位のリザルトでした

 

急ヴェ(急斜面小回りは5位

   小回りが得意だったんですね~

結局この年に田沢湖スキー場で指導員試験に合格で、全日本出場

  以降7年間山形県のスキーデモンストレーターに

ここまで行くとスポンサーがついて、スキーの板、ブーツ、ウェア、用品一式が無料で支給されます

 

そうなりたくて頑張ったのだけど・・・

 

   今は頑張って取得したスキー指導員、グラススキー指導員も返上して無資格で、

 

    人生を楽しむぐうじなのでした

 

     不必要だもね

 

   持ってても・・・

 

     お金がかかるばりの物はいらないべ 

 

 

    人生、断捨離です

 

  ちなみに・・・

 

     全日本グラススキー選手権大会では・・・

 

     野沢温泉スキー場大会で全日本3位で銅メダルに輝いたこともあったなぁ

 

     それも過去は過去でど~でもいいごどで

 

    大事なのは、「今生きているというコト」

 

   校長、校長夫人、ありがとう

 

   でも・・・

 

      これは偽造だべ・・・

 

    と、言っているるうさんがいる夜なのでした

 

 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっくすさんの初詣と、ぐうじのNoRideと

2021年03月01日 17時42分43秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

弥生1日、晴天、月曜日・・・・

 

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

やっぱり来ました

   ホント、計画通りっす

まっくすさんのW800

新潟県新発田市から県境を越えて初詣

R113は大丈夫だったようです

様々に昨年からの事柄をお話出来てよかったっす

   

コロナ禍でまっくすさんのみしぇ「けやき」もたいへんですが、お客さんも戻ってきているとのコト

   

きんなの日曜日はお断りしなきゃいけないぐらいの賑わいだったそうですよ

まっくすさん初詣2021

今度はこっちからも襲撃しますね~

初詣は何時もるうさんと3人でランチに行くのだけど、今日はむすめの卒業式準備で一緒に行けませんでしたっ・・

   …って、るうさんに接近しすぎのまっくすさんなのでした(以前の初詣ランチの様子)

 

     エ〇イ感性は若さの秘訣なのです    

ありがとうございました~

總宮神社 バイク神社 2021初詣 🏍 - Bikers Hi

R113 さみかったぁ~~~~~~ 防寒裏ボア冬用馬革ジャンにすればよかった・・・ 路面は95%ドライなのですが除雪されたロードサイドの高い...

Bikers Hi

 

 

午後からはぽかぽか陽気・・・

   走りたいところですが、境内掃除を優先

杉っ葉が災害並みに積もってます

掃除しないと山形からhosubeeさんが来ちゃうのでhosubeeラインからキレイにしていきます

半日、掃除ばりしてました

雪が止んでも杉っ葉をスコップで掃く雪国

これからGWまでは杉っ葉と毎日戦いです

めちゃキレイになりました

  気持ちイイぃWWWW~~~~~~

スコップで籠に入れて移動して焚き上げます

いい運動です

 

   下腹丹田に意識して力を入れ、杉っ葉を運ぶ時には胸筋に話しかけながら

 

        「そこそこ!引き締まってぇ」

 

              って、マジでやってます 

2tぐらいの杉っ葉は処理できたかな

ぐうじに衣服は燻さっちゃので、帰ったら洗濯です

明日の午前中はむすめの卒業式出席のため留守になります

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックの聖火リレートーチ

2021年03月01日 12時00分02秒 | 家庭

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの夕刻、旧長井小学校第一校舎にるうさんと行ってきました

この建物はお奨めです

国の登録文化財の玄関に、新来軒のどんぶり

  とってもステキです

     新来軒も、出前も長井の文化

よそがらお客様が来たら「新来軒とんなねべぇ」みたいなオランダ人の思いやりです

長井小学校も新来軒も長井の文化

で、その登録文化財内で、東京2020の聖火ランナーのトーチを展示しているとの情報で見てきました

トーチだけじゃなく建物もとってもステキだじょ

いきなり正面にトーチが展示されています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

左がオリンピック、右がパラリンピック

うんちくも展示されています

オリンピックのトーチの上も~~

合わせ鏡で見やすく展示

けっこう重そうです

こっちがパラのトーチ

生まれて初めてオリンピックのトーチを見ました

今月25日に福島県をスタートする聖火リレー

オリンピックを見ることが出来るかわかりませんが、2人でトーチを見れてよかった

OGPイメージ

東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチの巡回展示について

 

山形県

 

各地を回るトーチのスケジュールです

さてさて、日曜大安は忙しがった 

    もはや修行です 

30分だけ時間が空いたのでわらわら、ららランチ

ペヤングの新作「ベジタブルワールド」

新地の赤14さんからのどん兵衛

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

器がノーマルと違い厚みがあります

ベジタブルワールドという名前通り野菜がたっぷり

けっこ美味しい野菜です

   甘みがある

意外にペヤングベジタブルワールド、美味しかったぁ

2人でシェアしながら2つのカップ麺

赤14さんから頂いた北海道グルメ

そんな2つのカップ麺で繁忙の2日間を乗り切った2人なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年弁当ラストは3月1日でした♪

2021年03月01日 09時02分45秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市ですが、‐4℃

外気に肌を露出していると指先などは引き裂かれそうになります

皆様の地域では如何ですか?

さてさて、むすめラスト弁当

福島のK谷さんから頂戴した桑折ソースでハンバーグ

台紙をこしゃって、カットした海苔を乗っけていきます

ピンセット作業っすね

明日が卒業式で今日はリハーサルの為の登校

3年間、頑張らずによく続きました

今朝は、トトロ弁当にしようとるうさんと画策していたのですが、海苔をもっと多用したトトロになるはずが・・・

   海苔袋を開けると、手のひらほども入っていない 

     

まさに、最後の最後まで劇場でしたね

玉子焼きはきんなのストック

ハンバーグと冷食エビシュウマイ

ひげはパスタ

食べるころにはやっこぐなります

卒業式が終わると、普通自動車免許を取得するために教習所へ

取得後は横須賀に戻ります

あと20日ほどの長井滞在となります

今日はお稲荷くんがあって救われました 

な~~んにも買い出ししてながったがらなぁ

  主婦としたらダメダメですね

春雨スープも保温ジャーに入れて添えました

るうさんの最後の弁当風呂敷包み

ぐうじけ猫草ビニールハウスも順調に育成ちぅ

何時も目玉焼き

むすめの好きな目玉焼き丼

今朝のサラダ

にんじんとキャベツメインのサラダ

にんじんが美味しいです

ゆで卵はストック

ストックがあると何かと便利です

今朝はトマトのドレッシングで頂きました

むすめもつまんで、登校準備

無事に登校していきましたよ

ご馳走様でした

るうさんの実家から頂戴した煮物

メインは和屋さんチャーシューでケチャップライス

贅沢に味付けチャーシュー入り

ふわふわ卵を混ぜたトマト系・・・

    合うんですよねぇ

ご馳走様でした

今朝の菌活

きんなはたくさんの参拝を頂戴しましたが、今日も同じです・・・

ここ数年「月曜日」の参拝(ご祈祷)が多くなり、お宮の繁忙日は土日月の昨今事情です

で、ぐうじは休まんにぇ日が増えております

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする