goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

金蛇水ナイト(*´Д`)

2021年03月11日 20時40分15秒 | 家庭

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

夕刻、るうさんと買い出しに

さぶいさぶい

外気温計で10℃前後

帰ってきてインカムの充電です

さてさて・・・

本日XRでお越しのA住さんから頂戴した金蛇水グルメ

なんと金蛇水神社さん!カフェを新築したらしくそこのお土産でした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんかスゴイんですけど・・・ 

         

 

見ますか?

 

    見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

 金蛇水ですからねぇWWW~~

            

 お神酒サイダーに・・・

これはイイとして・・・

神社だけにジンジャー水

A住さん、ありがとうございました

夕刻、るうさんの実家から差し入れ

嬉しい山もりひじきです

    ありがとうございました

かんぱ~~~~~い

麦茶盛り

そしてカルビーうす塩

さんざんポテチを渡り歩いて、結局カルビーのうす塩が一番好きです

明日は週末の大安で午後の3時までご予約でいっぱいです

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライダーさんが続々の春♪

2021年03月11日 16時59分04秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日もライダーさんが県内外からいらしています

米沢市よりホーネットさん

ニーハンでリアのタイヤがカタナより太い180

ようやく始動で初詣

今シーズンもヨロシコです

今日は少し距離が伸ばせたかなぁ

そこへ岩沼からXR

    

 

岩沼のA住さん百式に搭乗してご来社でした

 

   最新のXR

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    

TOPケース58L

     

   最大サイズでしょうか・・・

ステーを自作でこしゃって無理やり装着したとのことですが、全く違和感がありません

  

            

     百式カラー

       

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

最新式のTFTパネルはスマホと連動するそうですが、地図アプリは本国(ドイツ)とだけ連動するとのコト・・・

日本の地図とは互換しそうです

    意味ないじゃん 

鮮明な画像のTFTパネルは情報が瞬時に視界に飛び込んできます

  キーレスだし、TFTパネルの電制バイク・・・

  UPもDOWNもクラッチのいらないオートシフター

     進化してますねぇ

2発のエンジンは最新のS1000RR用ベースのエンジンで最高出力165PS、中低速重視のためRRで採用されたシフトカムは採用されず。4〜6速のギアレシオも変更

ヘッドライトなど灯火類はフルLED

コーナーリング時に自動的に進行方向を照らすアダプティブ・コーナーリング・ライトはプレミアムグレードで標準

まさに百式

   

アクラボ

めちゃ音がいいです

昨年納車して初のロンツー

今後はパニアケースを装着し、フルアーマー百式となるわけですね

今日はありがとうございました

これは距離が延びますねぇ

そんな午前中から終日賑わいのお宮

残雪はこんな感じ

それでも掃はがいぎましたよ

参道もめっちゃキレイになりました

あっと言う間に来た春に毎日掃除で維持のぐうじでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの味、アーリオさんで3人ランチ♪

2021年03月11日 12時00分26秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日家族で南陽市「アーリオ」さんに行ってきました

むすめが都会に出る前に食べさせたかった味

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

 

店内はたくさんのお客さんが入れますお客さんが入れます

ランチタイムはめっちゃ賑わいますよ

かんぱ~~い

メニューはこんな感じ

  た~~っくさんあります

目で見るメニューもありますよ

アイスコーヒーとむすめのお茶をサービス頂きました

      

      ありがとうございました 

かんぱ~~い

るうさんのコーヒーでミルクアート

キレイな模様です

楽しめた

海の幸トマトが来ました

海の幸がたっぷり

熱々です

優しい味付けで美味しく頂戴しました

ランチのサラダとカツ

ぐうじもるうさんも、アーリオさんのサラダが大好き

パン粉が細かいですねぇ

    繊細で、お肉はめっちゃ柔らかい

そしてサラダ

トマトの皮をしっかり処理されていますねぇ

 

    ひと手間、ふた手間

            

 

        

丁寧ですねぇ

長井時代から2つのドレッシングをテーブルに置いてくれます

なんぼかげでも美味しくいただける「食べるドレッシング」的美味しさ

こっちはランチじゃないメニューのランチサラダ

しっとりキャベツに、るうさん感動

2種のドレッシンみんなで楽しみました

ガーリックトースト

単品でオーダー

むすめが好きなんですよねえ

ランチのパスタ

この日はランチパスタが人気で品切れ

   急きょほうれん草のパスタに

あっさり味で美味しく頂きました

親子で行くとシェアしてそれぞれの味をテイスティングできるからイイですぇ

ランチパスタも女子には好評でした

ご馳走様でした

そしてアーリオランチの定番「ポークカツレツ」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

程よい厚みのポークにやみつき覚悟のソースがた~~~っぷり

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これも3人でシェア

大満足のららランチでした

むすめの門出のアーリオさん

都会に出て、ふるさとの味を思い出すんだべなぁ

こんどはいづ、つれでこれっかなぁ

スタッフの皆様にはたいへんお世話になりました

ありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

アーリオ洋食 / 赤湯駅南陽市役所駅宮内駅
 
昼総合点★★★★★ 5.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10th:3・11

2021年03月11日 08時38分51秒 | 朝食だじょ

おはようございます

3・11の朝

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

あの日と同じいつも通りの朝

何時ものサラダ

ひとは、運命の中でイカサレテ生きていて・・・

ぐうじもあの日は仙台港を目指していたので、イカサレタひとり

その人生を謳歌させて頂いています

健康で食事が出来る事までかみしめて頂くサラダです

ツナのサラスパ

美味しいと思える幸せ

キャベツのコールスロー

ご馳走様でした

久しぶりに目玉焼きの失敗 

   

焼きなおしたものを長女めしに

無事に教習所へ向かいました

あと1週間ぐらいの3人生活かな

ブロッコリーのアーリオオーリオ

熱々を頂きました

豚汁

豚汁には葱だなぁ

ご馳走様でした

オーロラコーヒーさんのクラッシック

何時も通りのドリップ

こうやって体が動くこともキセキ

キセキの連続性で10年を過ごしてきたのだと思います

イカサレテイルことに感謝ですね

美味しいレーズンパンでした

今朝の菌活

ぐうじ家ビニールハウスの猫草も順調に育成

「リ」は鼻水が止まりました

           注射の効果絶大

    

宮城の荒浜

荒浜小学校の当時の校庭です

ここから歩いて1分で荒浜の海岸

    海岸に慰霊碑があります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする