こんばんは
雨の長井市です
皆さまの地域では如何ですか?
とうとう山形県にも宣言が出されてしまいました
1都3県が解除されたと同時に東北ではクラスターが多発
やむを得ないことなのか・・・
山形では日曜日1日31人という過去最大の感染者を出しています
山形市には4月11日までは必要ないお出かけは出来ないか・・・
終息に今年いっぱいは確実にかかりますね
ってことを予期したわけではないですが、スリッパの交換に立ち寄った「すみや」におしゃいスリッパがあったのでチェンジ
履き心地もまずまず
この他に「10密」「テレワーク」仕様がありましたよ
まずは飲んで消毒です
ぐうじが夕食をとっていると・・・
るうさんの実家から差し入れが
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ぜんまい煮
うまい
何時ものお重には~~~~
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
たけのこご飯です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ぴっかぴか
うまかった~
ご飯なのにバーボンのアテになりました
ありがとうございました
さてさて、宣言の出る前に行っておいてよかった・・
と、いうか無人で非接触だからここはいいのか
時代に合った販売方法なのかもしれませんね
この日は定休日だったのですが、自販機は稼働
山形のハーレー乗りANIKIさんからお聞きしてから行ってます
システムは・・・
こんな感じです
が・・・・
自販機ではクラッシクが無い(一番濃いコーヒー)
クラッシクの一つ軽めのビターを購入
長井さもこの自販機、おいでけんにぇがなぁ
まだいがんなねな
そんな宣言の出た夜を過ごす、ぐうじとるうさんなのでした
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ