goo blog サービス終了のお知らせ 

My Favorite Things

写真、舞台、Jazz、バーボン、星空 等々。
私のお気に入りです。

サウンド・オブ・ミュージック 大阪 DM

2011年07月16日 23時08分00秒 | 劇団四季

先行販売初日は、かなり繋がりにくかったような、サウンド・オブ・ミュージック大阪。
劇場でもプロモーションビデオが流れていて、9月11日開幕の期待が高まります。
関西エリアに配布された巨大サイズのDM(広げると800×600くらいのサイズ)が大阪四季劇場で配布されていたので、もらってきました。
Som_osaka
開いてみると、センターにはA-3サイズほどの智恵さんと子供たちの『ドレミの歌』のシーン。
右上から時計回りに、
1. 土居さんと子供たちの『ひとりぼっちの羊飼い』。
2. 智恵さんと子供たちの『私のお気に入り(リプライズ)』のグレーテルを抱いて、歌っているシーン。
3. はるちゃんの『サウンド・オブ・ミュージック』から両手を広げて歌うシーン。※センターの写真の次に大きなカットです。
4. 土居さんの『自信をもって』から、ギターを手にしたシーン。
5. 秋山修道院長と、智恵さんマリア。修道院長がマリアの頭に手を添えるシーン。
6. トラップ家でのパーティーのシーン。
7. 智恵さんと芝さん、子供たちの『エーデルワイス』。
8. 智恵さんと芝さんの、アルプス越えのラストシーン。
9. 智恵さんと芝さんの結婚式のシーン。
10. 大聖堂のマリア像。
11. 飯田ロルフと谷口リーズルの『もうすぐ17歳』からリーズルを抱きしめて回転するシーン。
12. 智恵さんと芝さんの『なにかよいこと』から、智恵さんが大佐の手を握りしめているシーン。
13. 五所リーズルと子供たちの『さよならまたね』から階段で来客に手を振るシーン。
以上、14カットの写真が並んでいます。
Som_dm2

気になるのは、オープニングキャスト。
マリアは、やはり智恵さんでしょうね。
とは言え、地元のはるちゃんの存在や、ソンダンの開幕もあるし・・・。
10月からは、はるちゃんマリアかな?