My Favorite Things

写真、舞台、Jazz、バーボン、星空 等々。
私のお気に入りです。

忙殺

2005年01月30日 03時19分41秒 | 日記

12月から続いていた仕事が終わり、久しぶりにのんびりとした週末を過ごしています。
平均3時間の睡眠時間も、少しは増えそうです。
ここ数日は、寝不足がかなり辛い状態でした。
木曜の夜は、1時過ぎに浴槽につかりながら、ついウトウトという状況に。
体が温まって心地よいのですが、気付くとに口も鼻もお湯に触れ、呼吸ができなくて慌てて目が覚めることが2回続きました。
さすがに命の危険を感じて、43度くらいの熱いシャワーを浴びて、早々に部屋に戻りました。
お酒を飲んだあと、深夜に浴槽で水死をするなんてことを時々耳にすることがあります。
これって、体自体が睡眠に入る時間帯であることを認識していることに加えて、お湯で体が温まることにより血圧が急に下がることが原因で、眠ると言うより気を失っている状態になるからだそうです。
そこにお酒が入っていると、自力では正気を取り戻せずに溺死にいたってしまうそうです。
過労の時は、入浴にも気をつけましょう!
忙しさに平常心が失われるということで忙殺なんて言葉があるのでしょうが、過労でお風呂で溺死なんてことになったら、これこそ忙しさに命を取られてしまうということで、忙殺かも知れませんね。(汗)


続TV電話のワン切り

2005年01月28日 22時31分32秒 | 日記

DSC_0042相変わらず、TV電話のワン切りが週に2件くらいの割合で続いています。
どうやら、このワン切りの正体は、FOMAユーザーのチェックのようですね。
相手にTV電話をかけて着信すれば、相手もFOMAユーザーということになるわけです。
それでどうするかというと、最近リンクが貼られた『○○ちゃんと写メ撮ったけど、*****』というSMが届きます。
このリンクを辿ると、きっとアダルト系のサイトへ行ったり、後に変な督促メールのようなものが届いたりするのでしょうね。
FOMAユーザーの場合、デフォルトでSMを受信できるようになっているので、TV電話の着信状況でSMを送れる相手か否かを判断しているみたいですね。
如何わしいサイトへの誘導とはいえ、よく考えるものですね。
もう少し違う方向へ情熱を傾ければ、みんなから評価をされるようになると思うのですが・・・・・。
皆さん、気をつけましょう!
このテーマにアクセスしてくる方が多いので、画像をアップしました。

SMS一括拒否は、↓からできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/f/meiwaku_sms.html


救命病棟24時

2005年01月18日 23時30分00秒 | テレビ番組

先週から始まったこの番組、ご覧になっていますか?
昨年のからの中越地震やインド洋沖の大地震の記憶が鮮明なのこの時期に、東京直下型地震に直面したシーンからスタートしたこともあり、思わず見入ってしまいました。
特に今晩の放送が終わる直前に、中越で震度4の地震速報が入り、およそ20分後には北海道で震度5強の地震がありました。
こんな状況を見ていると、今この時間にも東京直下型地震が起きても不思議はないと思ってしまいます。
ドラマの内容よりも、地震のシミュレーションを見ているみたいで怖いですね。

この先、どんな展開になるのか、ドラマとして楽しみです。


頭部CTスキャン

2005年01月17日 22時08分00秒 | 日記

今日、頭部のCTスキャンを受診しました。
腹部エコーの検査が終わったとき、検査技師が「次は、CTスキャンを行いますから、検査室前でお待ちください。」
と言われ、予期せぬ言葉に思わず聞き直してしまいました。
冷房がかかり、白い壁の中に設置されたCTの大きな装置がある検査室で、額と体を固定されての数分間は、長いような短いような不思議な時間でした。
まあ、交通事故に遭ったわけではなく、ガンの検査でもないのでご安心を。
実は、会社の方で決められている日帰り人間ドックの受診の際の一部分です。
今回の受診は、一昨年から健康診断を受診している検査機関で受けることにしたのですが、当初知らされていた検査項目にはCTなんてものはなかったのです。
検査費用に含まれているとは言え、いきなり言われると、それも腹部エコーの後に単にCTスキャンなんて言われてしまうと、高い確率でガンと診断しうる異常が見つかったのかと思ってしまいます。
一瞬、血の気がひきそうでした。(笑)
ある意味、貴重な体験でした。
途中の待ち時間、『CTの画像をGIFアニメにしてもらえないものかな』などと考えるのは、私だけでしょうか?
手元にあれば、記念にアップしたいのですが・・・。
そんなもの、見たくないですよね?(笑)


TV電話のワン切り?

2005年01月16日 21時23分30秒 | 日記

去年の6月から、DoCoMoのP900iを使っています。
FOMAなのでTV電話が使えますが、さすがに普段は使うことはありませんが・・・。
最近のワン切りは、Yahoo!あたりにかかってきた電話番号を入力するとヒットするので、「あっ、やっぱりワン切りだ。」なんて納得できますね。
ところが、先月あたりから着信履歴に『TV不在』の表示が出るようになってきました。
頻度は少ないものの、ちょっと気持ちが悪いですね。
これって、折り返しかけると『金を払え!』なんて凄まれたりするのでしょうか?
もし、ご存知のかたがいらっしゃったら、お知らせください。
いずれにしても、コール時間00秒~02秒。
怪しいですよね。


真冬の音

2005年01月13日 01時35分17秒 | 季節

shimobashira季節を感じる「音」って、土地ごとにあるいは、その人毎にあると思います。
東京近辺では、木枯らしの吹きすさぶ音なんて、代表的なものだと思います。
雪が降ると、騒音が吸収されて静かになります。
雨音とはちょっと違った、雪の降る音なんでしょうか?
最近、忘れてしまった音に気付きました。
子供の頃、まだ空き地や畑が近所にあり、学校までの10分少々の道にも、至る所に霜柱がありました。
それを踏みつけたときの、ザクザクという音と感触を最後に味わったのは、いつ頃だったのか・・・・・。
水たまりにはった、氷。
東京の氷は、寒冷地ほどの厚い氷にはなりません。
透明なものばかりではなく、半分くらいは空気の入った白っぽいものになったりします。
これも、通学途中の子供の格好のおもちゃです。
バリバリと音を立てて割ったり、そ~っと割れないように取り上げたり。
懐かしいような、寂しいような。
年末からの寒波が続いているため、近所の小学校の裏手の日陰には、年末に降った雪の固まりが未だに融けきらずに残っています。
今週末は、また雪の予報。
雪の固まりが、もう少し成長するかも知れません。


すばる

2005年01月09日 00時26分22秒 | 日記

M45噂のマックホルツ彗星を見つけました!
街灯の光害のためなのか、それとも彗星の明るさ自体が暗いのかはともかく、双眼鏡がないと街中では見つけるのは難しそうです。
場所的には、すばる(プレアデス)のすぐ側なので、見つけるのは簡単です。
ところで、富士重工でも有名なこの『すばる』って、何語かご存知でしょうか?
『すばる=縛る』で、ちゃんとした日本語です。
枕草子で、「星はすばる、ひこぼし、明星(あかぼし)、夕つつ、よばひぼしを・・・・・」と、清少納言も記ています。
では、なぜ星空にすばるかというと、写真のように星が一ヶ所に集められていて、肉眼でも6個前後の星を確認することができます。
古の人々は、この様子を見て『誰かが星を縛って一ヶ所に集めた』と考えたようです。
それが、しばる=すばるとなって、受け継がれてきたようです。
このすばる、土地よっては『六連星(むつらぼし)』とか、『羽子板星(はごいたぼし)』なんて呼び方もされています。
ちなみにヨーロッパでは、プレアデスと呼ばれています。


マックホルツ彗星

2005年01月08日 10時35分07秒 | 

050108昨年末くらいから新聞やテレビでも取り上げられるようになってきたので、ご存じの方も多いかなと思うマックホルツ彗星。
今晩あたりが、慣れない人にも見つけやすい位置にあるので、一度見てみたいという方は是非チャレンジしてみてください。
『肉眼彗星』なんて表現をされているので、ちょっと誤解をされそうなので少しばかり説明をしてみます。
現在、明るさとしてはおよそ3等級。平たく行ってしまえば、3等星の明るさがあるので、都心部でも街灯に光が直接目に入らなければ見えるくらいの明るさはあります。
ただし、彗星の場合は3等級といっても、恒星のように点光源ではなく淡く広がった光や長く伸びた尾の明るさも含めてのこと。
それゆえに、実際に見た感じはおそらく皆さんのイメージよりも暗いはずです。
今晩の目印となるプレアデス(すばる)が見つけられない夜空では、彗星を見つけることは無理でしょう。
小型でも双眼鏡があれば、事情は変わります。
双眼鏡は、なるべく倍率の低いもの。できることなら、カメラの三脚等に固定して、手ぶれがおきなくすると、とってもみやすくなります。

ここで一つ、彗星を見るコツを。
普通の星(恒星)と違って、点光源ではなく淡く広がりがあるため、彗星を見つめてはいけません。
あえて彗星を見つめずに、その周囲を見るようにしてください。
ちょっと時間が経って目が慣れてくると、淡く広がった姿が浮かんでくるはずです。
これは、人間の目の構造によるものなんです。
人間の目は、中心部は色を感じ、ピントもちゃんと合うため、ものをハッキリととらえることができますが、感度はあまり高くないんです。
これに対して、中心をちょっと離れると、色の認識やピントの正確さはなくなりますが、感度が高くなります。
彗星や星雲のような淡い光を見るには、目の周辺部をうまく使うと、淡い光の広がりまでを確認することができるんです。
よく人は何かの気配を感じるなんて言いますが、そんな目の構造上の特徴を使って、視界ギリギリのところで何かが動くのを感じとっているからだったりもするわけです。
もっと興味のある方は、『桿体』『錐体』なんていうキーワードで検索すれば、目の構造を理解できると思います。

マックホルツ彗星に関する情報は、アストロアーツのホームページ等を参考にしてみてください。
http://www.astroarts.co.jp/special/c2004q2-machholz/subaru-j.shtml


冬将軍のエンブレム

2005年01月07日 23時29分00秒 | アート・文化

Snowこの数日、暖かい日と寒さが厳しい日が交互に訪れています。
空気が乾燥していることもあり、風邪をひいた入りして体調を崩している人も多いようです。
この時間も、北風が強まり寒さが増しています。
私が子供の頃は・・・・・、確かに今よりも寒かったはず。
雪の少ない東京で冬を象徴するものといえば、北西の季節風と青空。
低気圧が移動してきて、寒冷前線の前後によって気温が大きく変わるというのは、本来は春が近づいてきていることの象徴だったはずです。
昨年の異常気象を、未だに引きずっているのでしょうか?
雪と言えば、綺麗な結晶を忘れてはいけません。
東京近郊の雪は、気温が高いために地表に届く前に溶け始めてしまい、綺麗な結晶を見ることは難しいけれど、寒冷地へ行けば写真のような姿が見られます。
整ったその形は、冬将軍のエンブレムのようですね。
自然の造形は、すばらしいと感じます。


仕事始め

2005年01月05日 23時48分00秒 | 日記

今日から、うちの会社も仕事始め。
束の間の年末年始休暇を終え、会社的には3月の決算に向けて第4四半期がスタートというところも多いと思います。
儀礼的な挨拶回りが続く、ちょっと煩わしい時期に感じるのは、私だけでしょうか?
昨年12月半ばから、新製品のカタログ作りの仕事に関与しているのですが、この仕事が思いの外ハード!
今日の仕事始め早々に、エンジンがかかっています。
残り約1週間のこの仕事、週末の連休も容赦なく出勤となりそうです。
体調を崩している暇さえ、なさそうな勢いです。
夏休みもまだ取ることができず、12月の休日返上の出勤が4日。
今週末の3日を加えると、建前上は間の土日を加えると18連休が可能なはず。
あくまでも、可能なはず・・・・・。(苦笑)


年賀はがき

2005年01月03日 23時02分02秒 | 日記

1040127年賀状が毎日届き、整理をしていて気付いたこと。
インクジェット用のハガキが流通し始めて久しく経ち、市民権を十分得たと思っています。
ところが、他とは違うインクジェット用のハガキを見つけてしまました。
そのハガキは、インクジェット用ながら光沢紙になっているのです。
って、皆さんは既にご存じのことかも知れませんね。
今思えば、12月半ばにビックカメラへ行ったときのこと、インクジェット用年賀ハガキの売り場に『光沢』と書かれたものがあったような気がします。
私の手元に届いているのは、1通だけが光沢紙で、残りは普通のインクジェット紙のみ。
価格も65円と割高なこともあり、流通量はまだ少ないのでしょうね。
年賀ハガキは、私も例外ではなくPCで印字をしています。
手書きでくるのは、少数派。
メールでは、友人や親しいお客さんからも届きます。
携帯に届くものも含めると、かなりE-mail化しているだけに、ハガキの利用度も下がりつつあるのでしょうね。
1月2日の配達が30数年ぶりに復活したというニュースが先日報道されていましたが、どこまで効果があるものか。
皆さんは、ハガキとPCどちらの比率が高かったのですか?


プリンタ

2005年01月02日 13時01分32秒 | 日記

年末も押し迫った31日、今まで使っていたプリンタがどうにもご機嫌斜めに。
以前から検討をしていた、新しいプリンタへの買い換えをすることに。
今までのプリンタは、EPSON PM-3300cというA3ノビ対応のインクジェット。
満足度は高かったものの、CDレーベルのプリントができないことと、速度の遅いことが難点でした。
買い換えたのは、EPSON PX-G920。
顔料系のインクで、インクカートリッジは8個も。
昨日から、いろいろと使っていますが、さすがに最新機種だけあって、高速です。
CDレーベルのプリントにも満足、満足。
ちょっと前までは、顔料系では染料系の鮮やかさは再現できないなんて言われていたのが、嘘のようです。
この性能で、税込み36,500円。10%のポイント還元を考慮すると、ん~安いですよね。
こんなんだから、うちの会社の仕事量が減るんですよね。
ただ、良いことばかりではないのは確か。
PM-3300cの頃は、ブラック+カラー5色で3,200円程度で買えたインクカートリッジが、PX-G920では8色で7,350円。
各色が独立しているので、不足したカートリッジを買えば良いのでしょうが、単独で買うと1,102円×7色+オプティマイザー525円と結構割高です。
インクの容量が増えてはいるものの、質を取るか、価格を取るか。
難しいところですね。