小川糸(幻冬舎)
前作「ツバキ文具店」が面白かったので、その続編である本書も手に取った。前作を知らないとちょっと唐突な感じもあるので、戸惑うでしょうから、前作から読んだ方が良い。なんせ主人公は新しい家庭を築いているのだから。その三人の暮らしぶりがうかがえるし、またまたご近所さんたちが登場するので懐かしいのでしょう。彼らの名前が一種のニックネームなのでちょっと混乱するかもしれない。
内容紹介は
『「ツバキ文具店」は、今日も大繁盛です。
バーバラ夫人も、QPちゃんも、守景さんも、みんな元気です。
みなさんのご来店をお待ちいたしております。――店主・鳩子
亡くなった夫からの詫び状、川端康成からの葉書き、
大切な人への最後の手紙……。
伝えたい思い、聞きたかった言葉、
「ツバキ文具店」が承ります。
著者略歴
小川/糸
作家。デビュー作『食堂かたつむり』が、大ベストセラーとなる。同書は、2011年にイタリアのバンカレッラ賞、2013年にフランスのウジェニー・ブラジエ小説賞を受賞。『ツバキ文具店』は、2017年本屋大賞4位を受賞 』
・・・鎌倉に行きたくなる風景描写が良いですね。ほっこり気分になりたい方にお勧めです。

前作「ツバキ文具店」が面白かったので、その続編である本書も手に取った。前作を知らないとちょっと唐突な感じもあるので、戸惑うでしょうから、前作から読んだ方が良い。なんせ主人公は新しい家庭を築いているのだから。その三人の暮らしぶりがうかがえるし、またまたご近所さんたちが登場するので懐かしいのでしょう。彼らの名前が一種のニックネームなのでちょっと混乱するかもしれない。
内容紹介は
『「ツバキ文具店」は、今日も大繁盛です。
バーバラ夫人も、QPちゃんも、守景さんも、みんな元気です。
みなさんのご来店をお待ちいたしております。――店主・鳩子
亡くなった夫からの詫び状、川端康成からの葉書き、
大切な人への最後の手紙……。
伝えたい思い、聞きたかった言葉、
「ツバキ文具店」が承ります。
著者略歴
小川/糸
作家。デビュー作『食堂かたつむり』が、大ベストセラーとなる。同書は、2011年にイタリアのバンカレッラ賞、2013年にフランスのウジェニー・ブラジエ小説賞を受賞。『ツバキ文具店』は、2017年本屋大賞4位を受賞 』
・・・鎌倉に行きたくなる風景描写が良いですね。ほっこり気分になりたい方にお勧めです。

