goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〈マヤ暦K259〉音11はグラグラDAY…いらないものを削ぎ落とせ!!

2018-02-06 07:46:54 | 日記
昨日は黄色い星・音11
音11は「不協和音、壊す、エネルギーの解放、改革」
という意味があるからか、
なぜか心を揺さぶられることが多い。

音11の破壊のエネルギーで崩されるものは、
いらないものなのだから、
崩れても仕方ないと分かっていながらも、
音11の日はちょっとドキドキする。
すごい不幸なことが起きたとかそんな意味ではなく、
マヤ暦ダイアリーに綴っておかないと
忘れてしまうようなことなんだけど、
心の奥がグラグラすることが起きる。

「青い鷲」の時は東京だった。
その時、偶然東京で再会した佐賀に住むいずみさんが、
「音11は、揺り動かされるけど、
必ず音12で解決するよね。
それも、前よりもいい感じで。」
って、教えてくれた。
言葉って不思議だ。
音11はゆり動かされる……と意識していたから、
そのことは敏感に感じていたけど、
音12の複合的安定の事は意識していなかった。
どれどれ……とダイアリーを読み返すと、
確かに、音11の前より気持ちが定まっているのがよくわかる。

無駄なことなど何もない。
グラグラもハラハラもドキドキも
ああ、そんな風に感じてるんだなあ…
でも大丈夫、明けない夜はないから……
と思っておけばいいみたいだ。

昨日の夜は、
穏やかな気分で眠れそうになかったから、
絵が好きで買ったけど、
全然使っていないオラクルカードを引いてみた。
引いてびっくり。
なになにこんなカードあったの!?
っていうような不思議なカード。

コレット・バロン・リードさんという外国の方で、
幻想的な美しい絵が気に入って買った。
初めて自分で引いてみたカードが、これ!!

なになに??
裸の布袋さん?
どういうこと???

慌てて意味を見てみると、
「平安、安らぎ、幸運、幸せ」だった。
そっか、まあいいか……
とにかく寝よう…そう思って布団に入った。

そして今朝はいい目覚め。
さあ、どんな1日が始まるのかな。



☘️2月6日(火)☘️
K 259 青い嵐・黄色い星・音12

周囲を巻き込み前進する「青い嵐」
粘り強く責任を果たす「黄色い星」
人と人をつないで全体をまとめる「音12」

人に協力することで、
自分のあり方を変えて行く日。
人と交流し、共同作業をすることは、
深い影響を与えあう。
協力することにより、
相手も変わるし、自分も変わる。