秋祭りの行事が出来なくても 屋台だけは神社参拝?
2日間程太鼓の音が聞こえていました。
そう丁度今頃は はりま播州地方ではお祭りなのです
この頃に食べる「このしろ魚」の生を見かけると迷わず手を出す
そして塩と酢で〆て大好きな「このしろ寿し」を作る
今年も数少ないのですが生魚を見つけ買いました
何たって 先日の生羊肉で酷い思いをしたのですから
生魚もしっかりと塩で〆ました
所が塩落としの時間が少なかったのか?
酢の味より塩辛さが勝っている 大失敗です
ついでに?と稲荷ずしまで作る
それが又又今一で首をかしげたくなる 味が薄すぎ?
砂糖をケチしたのか お醤油をケチったのか?
沢山作ってしまいどうしましょう?
不味くても何時ものお友達や親戚に配る
もう押し売りの様な物

不味くても 私はしっかりと明日も食べる事にします。
明日食べると 美味しくなっているかしら?
2日間程太鼓の音が聞こえていました。
そう丁度今頃は はりま播州地方ではお祭りなのです
この頃に食べる「このしろ魚」の生を見かけると迷わず手を出す
そして塩と酢で〆て大好きな「このしろ寿し」を作る
今年も数少ないのですが生魚を見つけ買いました
何たって 先日の生羊肉で酷い思いをしたのですから
生魚もしっかりと塩で〆ました
所が塩落としの時間が少なかったのか?
酢の味より塩辛さが勝っている 大失敗です

ついでに?と稲荷ずしまで作る
それが又又今一で首をかしげたくなる 味が薄すぎ?
砂糖をケチしたのか お醤油をケチったのか?

沢山作ってしまいどうしましょう?
不味くても何時ものお友達や親戚に配る
もう押し売りの様な物


不味くても 私はしっかりと明日も食べる事にします。
明日食べると 美味しくなっているかしら?