令和元年12月14日
中央公民館にて定例会を実施しました。
1週間前、SL講座を受講されたニューフェイスも参加しました。
最初に活動報告と自己紹介
メンバーそれぞれSLとして参加する理由も地域でのかかわり方も様々ですが
いろいろな立場でいろいろな切り口で防災を考えることができる
貴重な場所です。
そして後半の勉強会は、大学のボランティア部の方も合流して
南房総市/長柄町での災害ボランティアセンターの運営支援報告をしました。
台風15号、19号等で被害のあった千葉県内各市町村では
災害ボランティアセンターが立ち上がり運営されました。
船橋SLネットワークは9月中旬から南房総市のボランティアセンター
10月末からは長柄町のボランティアセンターに運営支援しました。
現地の様子やボランティアセンターの様子など詳しく報告されました。
今年の活動はこれで終了です。1年間お疲れさまでした。
みなさま よいお年を
by oami
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます