こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

滝不動さくら町会に行ってきました

2023-07-30 15:43:24 | 活動

令和5年7月30日

今日は、滝不動さくら町会にお邪魔しました。

昨年、高根公民館寿大学で防災講話をしたところ、

受講された方から、自分の町会でも話をしてほしいと依頼をいただきました。

こんなうれしいオファーはありません。もちろん行きます!

ということで、PCとプロジェクター、印刷資料等々を背負い、

電車+徒歩で町会会館に向かいました。

35℃を超える酷暑ですが、大勢の方にお集まりいただきました。

町会長さんからも丁寧な依頼文やお電話もいただき

みなさまに温かく迎えていただきました。

写真はみなさん、顔出しOKということで…部屋いっぱいの方々

中学校のすぐ近くにある町会ですが、

自宅が無事なら大地震の後も自宅で暮らしたい…ですよね。

そのための備えについてお伝えしました。

後半、スタッフからトイレの話

トイレを流さず使う方法をお伝えしました。

トイレの備えといっても、市販のトイレ凝固剤以外に

ペット用品や介護おむつでも代用できます。

使い勝手を優先、それとも安さ優先、かさばらないことを優先

ご家庭ごと考え方は異なります。

自分にぴったりの備えを考えるヒントになればと思います。

これを機にご自宅の備蓄見直してみてください。

by oami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋市地域防災リーダー養成講座開催

2023-07-30 15:13:30 | 活動

令和5年7月

船橋市危機管理課主催の地域防災リーダー養成講座が、市内5か所で開催されました。

町会・自治会、管理組合の役員の方々、計140名が参加しました。

コロナの関係で昨年まで活動をしていなかった町会・自治会も多く

参加者の2/3が初めて参加される方々でした。

内容は、避難所運営について

基本的な内容を座学で学び、後半はワークショップ

避難所運営でのそれぞれのミッションについてグループで考えていただきました。

ぜひ、自分の地域の避難所になる学校等のレイアウトで地域の方たちで検討する

材料になればと思っております。

9月には市役所大会議室で「在宅避難のススメ」と題して

リーダー養成講座第6回を開催予定です。

みなさまのご参加をお待ちしております。

 by oami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 逃げ遅れない!在宅避難のススメ

2023-07-24 14:34:39 | 女性のための市民防災力アップ講座

令和5年7月23日(日)

第2回女性のための市民防災力アップ講座が開催されました。

今日のテーマは「逃げ遅れない!」と題して避難行動について

後半は「在宅避難のススメ」と題し在宅避難についてです。

ハザードマップの見方知っていますか?

自宅の位置をプロットしてみてください。

ハザードマップをじっくり見たの初めて…なんてお声も

ハザードマップのどこを見たらいいのか

これまでよくわからなかったという方も、これで大丈夫ですね。

避難先を複数考えなくてはとか、避難経路も大事だねなど

いろいろな意見がありました。案外多かったのが

実は、自宅は比較的水害の影響が少なく

無理に避難所に行かなくても済むかもという声

そうなんです、そこに気づいていただいてよかったです。

後半は在宅避難のススメ

後半は自宅の備えについてグループでの話し合いのお時間を取りました。

災害トイレセットって市販されているけど、あれをどう使うのか?

なぜ必要なのか、今日の講座でよく分かったという方も…

最後に各班で出た意見や感想を共有しました。

聴いて終わりではなく、聴いたあと、自分の意見をまとめたり

人の考えを聞けたり、そういうところを大事にしたいですね。

1つの講座でも参加者の人数分いろいろな声があります。

水を運ぶ道具って大事だね…運びやすさが大事だね、という声の横で

持ち帰って使いにくいのも問題だよね。

災害時だからってポリ袋をたくさん使うのってCO2削減に逆行していない?

私たちも予想だにしない意見や感想がいろいろ聞けて…

これがこの7回講座の良いところかな~

次回は交流会と題して、昨年度の受講生も交えて防災ゲームをします。

ヘルメやインソール入りの靴は不要です(念のため)

また、来月お会いしましょう。

by oami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子de防災シールラリー開催

2023-07-24 13:39:32 | 活動

令和5年7月22日(土)

船橋市きららホールにて市民協働課男女参画係主催の

「親子de防災シールラリー」が開催されました。

当日は24名の参加者(親子)、今回はSLのスタッフ以外に、

夏の学生ボランティア体験の学生も運営に加わってくれました。

まずは、音楽に合わせて身を守るダンス

参加者のみなさん、リラックスした雰囲気に。

そしてシールラリーの説明

市の施設にも災害時(もしもの時)に役立つアイテムがいろいろあります。

それを探しながら学ぶシールラリーです。

それぞれのコーナーで学生ボランティアがパネルを見せて

わかりやすく説明してくれました。

はじめて10円玉を入れて公衆電話を使うというお子さんも多かったのですが

目で見て体験して知ることが多かったと喜びの声をいただきました。

シールラリーの合間に、振り返りシートで復習しました。

シールコンプリ―トした参加者には景品をプレゼント!

中身はヒミツ

この講座は昨年市民協働課男女参画係主催で実施し大変好評だったプログラムです。

今回も学生ボランティアに運営に加わっていただき

「はじめての体験で不安もあったが、

人に伝えることの難しさや楽しさをを学ぶことができました。」との声、

良い経験になって私たちもうれしいです。

公衆電話を掛けやすいようにと名刺サイズの「もしもカード」を考案したり

SLスタッフは2か月以上かけて準備に取り組みました。

私たちSLにとっては今日の参加者の笑顔を見て

準備をした甲斐があったとホッとしています。

taka

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅避難のススメ(しらさぎ自治会講座)

2023-07-17 13:18:31 | 活動

令和5年7月16日

昨年に続き、今年も、大穴地区のしらさぎ自治会にお邪魔しました。

今回のテーマは「在宅避難のススメ」

この地域は比較的地盤もよく水害の被害も少ない土地柄なので

災害が起きても、避難所に行かずに自宅で暮らしたい、ということで

このテーマになりました。

自治会として取り組むこと、まずは「安否確認」

若者も自治会役員もタンスの下敷きになることはあるんです。

地域で助け合う仕組みですが、自分を発見して助けてもらえる仕組みでもあります。

途中、グループトークも交えて自宅で暮らすための備えを考えていただきました。

トイレや食、電源の備えも必要です。

下水管破損等でトイレが使えない場合どのくらい備えが必要か?

視覚的にみるとわかりやすいですね。

大人一人がするおしっこの量は約1.5リットル、

このペットボトルの量です。1.5リットル×家族人数×日数分の

汚水・汚物を処理するための備えが必要です。

これを機に、自宅の備えを改めて検討していただけたらと思います。

35℃を超える猛暑の中、

みなさんお集まりいただきありがとうございました。

by oami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習志野台団地に行ってきました

2023-07-17 13:11:13 | 活動

令和5年7月8日

今年も習志野台団地自治会にお邪魔しました。

今日は防災部のみなさん向けの研修です。

習志野台団地には1800世帯の方が暮らし、

自治会の防災部だけでも30名以上います。規模が違いますね。

令和2年からのお付き合いで毎年防災部員向けの研修をしています。

今年のテーマは災害直後の本部体制をどうするか?

グループごと初動の活動を考えていただきました。

住民向け災害時のマニュアルはできたのですが、

本部マニュアルをこれから作るとのこと、

今日の講座がヒントになってもらえたらと思います。

by oami

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『告知』8/4(金)開催「子育てサロン親子防災講座」の参加者募集!

2023-07-09 12:05:50 | 活動

talma

令和5年8月4日(金)10:00~12:00

飯山満公民館講堂にて

子ども防災講座を開催します。

主催:二宮・飯山満地区社協

講師団体:船橋SLネットワーク

対象:小学生以下の子どもとその保護者20組(先着順)

内容:心肺蘇生法とAED操作法を親子で楽しく学びます。

詳しくはチラシをご覧ください。

 

申込先 二宮・飯山満地区社協事務局

℡ 047-424-0317(平日10-15時)

E-mail nino-hasa@festa.ocn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『告知』7/22(土)「親子de防災シールラリー」参加者募集中!

2023-07-02 12:35:50 | 活動

日時 7月22日(土)10時~12時

会場 フェイスビル6階 市民文化ホール(きららホール)

講座名 親子de防災シールラリー🍉

    ~知っている人から、行動する人へ~

内容 体験しながら、楽しく防災について学びます🎵

主催 船橋市市民協働課男女共同参画係

企画運営 船橋SLネットワーク

対象 市内在住の小学生と保護者

定員 15組

参加費 無料

申込、問合せ先  

船橋市市民協働課男女共同参画係

 ▼昨年の様子「夏休み親子で防災シールラリー」

詳細は、こちらからご覧ください⬇️

https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/danjyokyoudou/004/p116475_d/fil/R5.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする