こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

8月定例会

2023-08-06 09:09:15 | 活動

令和5年8月5日

今日は、中央公民館和室で定例会です。

7月は事業と重なり定例会ができずに2か月ぶりとなります。

連絡事項の後、みなさんから近況報告をしていただきました。

町会のお祭りの準備に忙しい方、町会で防災訓練をしたよ~という方

みなさん、地域でそれぞれ活動していますね。

さて、後半は学習会

今日はCPR(心肺蘇生法)&AED操作法、SLで持っている訓練用人形総動員です。

訓練用人形の中を開いて、胸骨の位置など確認しました。

人形の肺の部分を初めて見る人も多かったのでは?

それでは、胸骨圧迫開始!

みなさんSL講座でやってはいますが私を含め

やらないと忘れてしまいます。定期的にやりましょう。

この4年間、コロナ禍で人工呼吸については詳しく伝えられなかったため

訓練用人形の肺の交換をする前にここ2~3年でSLになった方たちをメインに

人工呼吸について学習しました。

訓練用人形の管理やメンテナンスも大変です。

本当はみんなで消毒や肺の交換をしたかったのですが

時間が足りず、担当にお願いすることに…

今日の学習会の準備をしてくれたAさんHさんおつかれさまでした。

by oami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な人を守ろう!(二宮・飯山満地区社協子ども防災講座)

2023-08-06 08:49:41 | 活動

令和5年8月4日(金)

二宮・飯山満地区社会福祉協議会子育て育成部主催で

「大切な人を助けよう!」と題して子どもと保護者による

胸骨圧迫とAED操作法を学びました。

この企画、船橋市夏のボランティア体験に応募いただいた学生さん(夏ボラ)も

スタッフとして参加しました。(詳しくはこちら→Click)

初対面とは思えない連係プレイで会場設営をしてくれました。

4人の夏ボラさんたち本当にガンバってくれました。

今日は、大勢のご家族にお集まりいただきました。

まず、あっぱ君を使って胸骨圧迫の練習

途中、講師から訓練用人形と訓練用AEDを使って詳しく説明

AEDの実物を見たり触ったりする機会はなかなかないですね。

アナウンスに従ってパッドを付けたり、ショックボタンを押したりします。

訓練用AEDもしゃべるんですよ~

今日の講座は、夏休みということで、家族で体験できるプログラムを用意しました。

お土産として、胸骨圧迫とAED操作の流れを復習できる

自由研究ノートと災害備蓄品の非常食をご用意しました。

参加者にとっても、夏ボラさんにとっても、

私たちSLスタッフにとっても有意義な時間となりました。

by oami

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする