助ぶ六゛

楽しかったこと、おいしかったもの、忘れられないこと

香川照之メモ

2010年01月11日 | レオのつれづれ
今日は夕飯時に、先週録画していた「龍馬伝」第一話を見ました。
「坂の上の雲」から続いて、またもやお会いしました、香川照之。
いつも演技に見入ってしまいます。
ということで、香川さんについても気付きをメモしていきます。

1、顔立ちの美しい二枚目の主役に香川照之をぶつけることで、画面にリアリティーがでる。
2、一生で一番多く見る俳優は香川照之かもしれない。
3、見たいドラマにたまたま出ているだけなのだが、こうもいつも見かけると自分は彼のファンなのではないかという気持ちになってくる。
とりあえず3個。

こんな夢見た

2009年10月19日 | レオのつれづれ
のちにポーク・ヴィッツいや、ポール・ポッツ的な活躍をするホスト風の男と結婚することになった。
でも実は本当に婚姻関係を結ぶ相手はカブトムシの幼虫だった。
それはある村の因習で、それを守るために村は片平なぎさを雇っていた。
そう、片平なぎさが「ホスト風の男を結婚すると見せかける」という戦略で私をだましたのだ。
最後は芋虫を踏みつぶして必死に逃げた。


そこで助六に起こされた。うなされていたか聞いたら、うなされてはいなかったけれど、顔が漢字の



みたいな表情になっていたらしい。
夢でかなり疲れたので、もっと眠りたかった。

メモ・ファーストキッチンにはもう期待しないこと

お弁当スランプ

2009年10月09日 | レオのつれづれ
毎朝のお弁当作りにスランプの影が射している。

かぼちゃと煮物と小松菜の梅肉和えをバッティングしないように詰めて(混ざった味を想像してしかめっ面で)、
昨日の卵焼きで脇を固める。
冷凍のメンチカツを自慢げに詰めたら、あとは万能ミニトマト効果。
マカローニサラダの手も借りないといけないかと思ったが、スペースがうまく埋まった。
なんとか彩りは揃えたのだが、パッションが圧倒的に不足しているのだ。
まんねり。

たまには助六が職場で開けたとたんに脳がパッキーンとするようなお弁当作りをしたいなあ。
キャラ弁とかぢゃないよ。

ところで私はお弁当の出来がどうにもこうにも気になるたちで、それは幼い頃母に作ってもらったお弁当を「猫のエサみたい」とからかわれた反動です。(でも他のひとのお弁当については気になりません)
実際に職場で自分のお弁当を開けるときは、変な緊張がちょこっとあります、
猫のエサみたいだったらどうしようと。いや、もし猫のエサっぽかったとしても今度こそ堂々と食べてみせるぞ、家庭にはそれぞれ事情があって、みんなばらばらでみんないいのだ、OH YEAH!



はて、それはいいとして、なんかこうインパクトのあるお弁当が作りたいなあ。助六が開けたとたん職場のみんなとハイタッチしちゃうようなお弁当。


ゴリアテもカチンときた

2009年10月07日 | レオのつれづれ
前回東京マラソンを走りきった友人の口車に乗った訳でもないが、次回に応募した者たちがちらほら。
そのちらほらには助六が含まれており、私はその助六の口車に乗って応募してしまった。
もし通ってしまったら大変なので、やはりハーフなどに今から挑戦しておいたほうがよいのではないかとと、良心が言うわけです。よって助六を誘ってみたのだが、いよいよ渋ってあげくに
「えー、靴とか買わないといけないんでしょ。ほら、ぼく自転車も買いたいし」

世の中にはほんきで東京マラソンで走りたいひとがいるというのに。
これはかれらからの一発じゃ!
パシンッ

これはマラトン市民からの一発!
パシンッ
これはメロスから
パシンッ
これはセリヌンティウスから
パシンッ
メロスからの二発目!
パシンッ
ディオニスも暴君なので一発!
パシンッ
セリヌンティウスもたまらず二発目!
パシンッ
続けざまに三発目!
パシンッ









セリヌンティウスの会心の二十八発!
パシンッ
メロスの惰性の四十三発!
パシンッ
ゴリアテのまだまだフレッシュ三発目!
バシコンッ



夜も更けて。



Vネック

2009年10月06日 | レオのつれづれ
さいきん、金麦のCMに夢中な助六に
「レオは壇れいみたいに年をとるといいね」と
無茶を言われた。それは無茶だ、無茶で滅茶だ。非茶反茶まで言っとこう。

いやまて、壇れい”みたい”ってどういうことだ。
抽出部分によってはできないこともないかもしれない。
かすかに涙目になるまで問いつめたところ、
ようやくでた一言は「黒のVネック」だった。




ほかに大根とかエノキとか豆腐とかあったじゃん。

2008年06月12日 | レオのつれづれ
今日は私の帰りが遅くて、助さんが夕ご飯を作ってくれることに。

家に着くとほんのり酢飯の香り。
「さっぱりしたものが食べたい」
という私のリクエストに応え、鯵の叩き丼を用意してくれていたのでした。
ああ、私のクッキングプリンス。


プリンスは気がきくので、お味噌汁付きです。


やっぱりお味噌汁はほっとするなあ。
具はなんだろーなあ。

なんだろーなあ。

なんでだろーなあ。

三時のおやつな気分になるのは。

なんていうのかなあ。

スイーツな香りがするんだよなあ。


「まさかいれた?」

「うん」

「そうか、いれたんだ…」

「いやあ、ひらめちゃったんだよね、僕。
 ひらめいたときの明るさは200ルクスだよ
 一味唐辛子いれるといくらか食事っぽくなるよ」

「そんな知恵いらん」



男性諸君
彼女がせっせとこしらえたスイートポテトを
お味噌汁にいれるのはやめましょう。
思いつくのもやめましょう。



これもひとつの祝いかた

2008年05月28日 | レオのつれづれ
友人に、オチのない話がうまい音楽家がいる。
うちのフットサルチームの不屈のキーパーでもある。

本人不在で勝手にwiiで作成しました。
このヒゲのひと↓ 激似



彼がつい先日、作曲のコンクールで優勝したのです。
めでたい!!!
というわけで、またもや本人不在のまま、勝手にwiiでプレイ。
トランポリンで優勝させました。



さらなる活躍を祈っています!!!




モチ喰い

2008年01月02日 | レオのつれづれ
明けましておめでとうございます。
昨年は、結婚を機に4年過ごした埼玉を離れ、なかなか活きのいい商店街のある都内に引っ越してきました。
さっきついたばかりといった風のお餅やおせち用の煮物、野菜などが店頭に並ぶ商店街を歩いていると、なにやら元気をもらえました。



とかいいながら、写真のお餅は、年末の旅の途中で通った青森のもの。
どこであっても、おいしくなーれとつかれたモチには独特の幸福感が漂っていて、目が釘付けでありましたよ。

本年もよろしくおねがいいたします!



ひなたぼっこ

2007年12月05日 | レオのつれづれ
風は冷たいけれど陽はあたたかい今日、我が家の「日光もとめ隊」が窓辺に勢揃いしました。家が寒くて、ポインセチア隊長もサンスベリア副隊長もポトス隊員もグラジオラス隊員も弱ってきていたので、回復を願うばかりであります。
干して水気を少しとばすと甘みが増すという白菜番長も参加。

ビックリして肉じゃが

2006年10月27日 | レオのつれづれ
おひさしぶり、レオだす。
あんまり助さんのチアダンス記事が続いて
ブログの名前自体”助六のダンドリ”になりそうでしたね。

さて私のほうは10月半ばに仕事が一段落しまして
今日は次の新たな仕事のため品川に行ってきました。
私は絵やらなんやらを描いたり作ったりしていて
今日会ったのは今度展示をするギャラリーのオーナー。
チャキチャキの浪花のおばちゃんという感じのひとで
一瞬たじろぎましたが、お話するとパワー溢れる志高き優しいひとなのでした。
作品を見てもらったりしながらお話していたら
「じゃあこれとこれいただくわ」
と八百屋で野菜を買うかのようにサラリと一言。
そんなに馬鹿高いものでもありませんが、
ビックリ!

打ち合わせを終えた私は
お腹がすいたので品川で昼ご飯を食べていくことに。
ほんとは助さんの食べたがっていたすた丼を抜け駆けして食べてやろう、うひひ…と思っていたのですが、
なんだかものすごーく疲れていて、男衆に混じってすた丼を食べるスタミナもなく
ふらふら歩いて無難にパスタランチの食べられるお店に入りました。

    
         

 


するとそこのウェイトレスさんのスカートが短くて妙にガーリー。
メイド喫茶を彷彿させるほど。
「そういえばアンナミラーズって女の子が憧れる制服だとか聞いたことがあるけど
 こんな感じなのかな…」
とふと手元にあったナフキンのロゴを見ると
その店こそアンナミラーズでした。
ビックリ!

そしておうちに帰り、肉じゃがを作りました。


ちょうど先週の土曜に
野田市在住の友達Agのおうちの肉じゃがをごちそうになって
肉じゃが再発見をしたのでした。
よく男の人が女の人に作ってほしい料理の代表みたいにして
肉じゃがって言われていますけど
正直なんでだろう?って思ってたのです。
煮物系が人気なのはまあなんとなくわかっても、
なぜあまたある煮物のなかから肉じゃがなのか、
それがどっこいわかりませんでした。
しかしその肉じゃがを食べたときに
ほっぺた落ちて、腑に落ちた。
ほっくり煮えたじゃがいもに他の野菜にはない壮大な母性、感じたんです。
なるほど、これかと。
まあ、そんなことどうでもよいことで
ただ単に、またほくほくしたくて作りました。

じゃがいもはおっきく切るんだ!
そう叫んで今日は結びたいと思います。