助ぶ六゛

楽しかったこと、おいしかったもの、忘れられないこと

一本向こうの踏切では

2008年10月21日 | 助六とGR-D
祭りの喧噪など嘘のように、静謐の中に昭和の佇まいを見せていました。

***

スペイン旅行に出かけるので、しばらくblogの更新を休止します。



(GR DIGITAL, クリックすると拡大します)


白日夢

2008年10月18日 | 助六とGR-D
お祭りが非日常であることは、子供心に分かっていたように思います。
だからこそ、あんなにも楽しかった。



(GR DIGITAL, クリックすると拡大します)


かるめやき63

2008年10月16日 | 助六とGR-D
中学時代、化学の時間に作った覚えがあります。
重曹の量が足りなくて、あんまりうまく膨らまなかったなぁ。



(GR DIGITAL, クリックすると拡大します)


ワイルドで行こう

2008年10月15日 | 助六のつれづれ


映画『イントゥ・ザ・ワイルド』を観てきました。
単なるヒッピー賛歌でなく、
ハッピーエンドでもバッドエンドでもなく。
『デッドマン・ウォーキング』にも通じるショーン・ペンの視点を観たような気がします。

肉を焼く

2008年10月13日 | 助六とGR-D
肉を焼くという行為は、かねてから祝祭的な行為であったはずです。
自然と生命に対する、畏敬と感謝と。



(GR DIGITAL, クリックすると拡大します)