自然食・健康懐石料理 『湯斗』(ゆとう)の旬の食材と料理 【湯斗で見れる花・ 雪の下(変わり花)】

旬の自然食材を使い、薬食同源を基に、30余年一筋に懐石料理を提供しています。健康安全食生活習慣に興味のある方、どうぞ。

◆梅醤(うめひしお)

2018年06月10日 | 湯斗・特別イベント


(写真は最後の裏ごしをしている所です。)

出来上がりました。
梅ひしおは、2~3年前に漬けた梅干しの種を外し、...
梅の実に、赤紫蘇(梅と一緒に漬けてある物)、
生の生姜と蒸して乾燥させた生姜を入れ
無農薬天然醸造の醤油を入れ練り
裏漉ししたものです。

火入れをしている所もあるようですが、
うちは昔から生のままです。
しかし無添加なので冷蔵庫保管です。

 

●先人の知恵、日本人の知恵、・・・・・

梅醤番茶(うめひしおばんちゃ又はうめしょうばんちゃと言う)
は、飲める程度の温度の番茶、三年番茶やほうじ茶に
小さじ半~1杯の梅ひしおを溶かします。
調子が悪い時は空腹時に飲みます。
下記のような効能があります。
     
    ・・・・・すごいですよね!
健康に良い物が沢山ありますよ!

 

材料は全て無農薬無肥料の物です。

生姜は生の香りの良さと、
蒸し乾燥させた生姜の方のが生姜オールの効き目が多く

意外に多い男性の冷え性にも大変効きます。
免疫力を高める
抗酸化作用
体温を上げ冷え性を改善する
体内の脂肪や糖質の燃焼を促進させる
血液をサラサラ
低体温解消
体脂肪の燃焼を促進
天然塩を使っているので、塩の力で体も温めますし、
カリウムも摂取できます。

是非試してください。


最新の画像もっと見る