人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

愛は世界を救う?

2023-07-21 10:59:37 | 
“愛は世界を救う!“、というのは謳(歌)い文句だけのものなのでしょうか?
しかし、救われたかどうかはともかく、人類の歴史を大きく変えることはあったと私は思っているのです。愛は革命的なのです!
もっとも愛というもの自体には変革させる力はないでしょうが、それを呼び覚ます引き金となり得るものと思われるのです。
具体的にそれは何であったかと言うと、封建社会からの脱却です。
いやそれは、“人々に自由化、民主化への目覚めがもたらされたから!“、ということは歴史の教科書なら書かれていることです。
しかし、そういう思潮が生まれる根源、人々の意識の動きのことは、歴史の表層のみからは伺うことは出来ません。
封建社会、暗黒時代からの脱却というものが如何に大きいものか?
今、私は自由な精神のもとにこれを書いています。どっかからの圧力に屈することもなく...封建社会のことなど想像だに出来ない!...それくらい大きいことなのですよ!
私は今、神的な愛を噛みしめ、溢れ出る喜びを抑えながら書いているのです!...愛の勝利だ!
実に今日当たり前のように、愛が語られ、歌われるようになったのは、この変革を通してのものだったのです!
しかし、革命に成功した人たちのほとんどはそういう自覚など持っていなかったでしょう。
その心の奥、意識に愛が息づいていたことがそれを促したのです。
これにはキリスト教精神の影響が大きかったと言えるでしょう。ヨーロッパ中世は勿論、間接的にはわが国でも...キリスト教のキの字も知らなくても、愛は語れるのです!
キリスト教がどうだとか、西欧化の行き過ぎだとか、色々意見もあるでしょう?
でも問題は、キリスト教や西欧がどうかではないでしょう。
愛があるかどうか...それに尽きるのです。
しかし...自由主義、民主主義、主義主張!...人間の思いというのは容易にその本来的愛から離れてイデオロギーに走ってしまうものですね。だって自由なんだからねえ? 
しかししかし...主義にトラワレたら自由も封建も共産も全体も同じになってしまいます。
ただ、自由、民主には、“個の尊厳“という精神があるのが救いでしょう。
“そうだ、個人主義だ!“...いや、この言葉からはそういうものを超えた響きが感じられます。
“個が“と“個において“の違いと言ったらいいでしょうか?
個において、というのは個だけということではないでしょう。個であって個でないような愛をそこに感じます。
よ~く考えてみられよ!...愛は個を超えているのです!
個が個のままでは愛など生まれてこないのです。たとえ、それが自己愛というものであっても...
個を超えているということは、思いを超えていることと同義です。
世界を救う愛とは神的なの愛しかないのでしょう。
だから、盛んにそのようなことが謳(歌)われているのでしょう?...至上の、永遠の愛というのはそういうものでしかないでしょう?
いやしかし、こう書いてきてこんなことが過るのです。
世界も人類もとっくに救われているんじゃないのか?、と!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛は不滅? | トップ | 個の時代 »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事