小中学生の頃、
運動会が大嫌いだった。
心臓に雑音があるということで、
小学生の頃は、運動らしい運動はさせてもらえず、
でも、運動会では『短距離なら大丈夫』ってことで
走らなくてはならなくて(矛盾してるけど、そんな時代だった)。
持って生まれた運動音痴+運動制限。
速く走れるはずもなく。
日なたも嫌い。
汗も嫌い。
土埃も嫌い。
「嫌い」がそろった運動会。
もちろん大嫌い。
とくに行進の練習が大嫌い。
裸足で「右左、右左」を繰り返す…
中学生の頃は、
ブラスバンド部だったおかげで、
行進曲を演奏するという大役で
行進免除。
小学生の頃よりも、全体的に「祭」の要素があり、
マシだった。
そんな大の苦手の運動会に、
まさか、この年齢で、仕事がらみとはいえ、
がっつり絡むことになろうとは…
週末は、ギラギラ良い天気になりそう。
UV対策をしっかり施し、
がんばらねば!
にほんブログ村
運動会が大嫌いだった。
心臓に雑音があるということで、
小学生の頃は、運動らしい運動はさせてもらえず、
でも、運動会では『短距離なら大丈夫』ってことで
走らなくてはならなくて(矛盾してるけど、そんな時代だった)。
持って生まれた運動音痴+運動制限。
速く走れるはずもなく。
日なたも嫌い。
汗も嫌い。
土埃も嫌い。
「嫌い」がそろった運動会。
もちろん大嫌い。
とくに行進の練習が大嫌い。
裸足で「右左、右左」を繰り返す…
中学生の頃は、
ブラスバンド部だったおかげで、
行進曲を演奏するという大役で
行進免除。
小学生の頃よりも、全体的に「祭」の要素があり、
マシだった。
そんな大の苦手の運動会に、
まさか、この年齢で、仕事がらみとはいえ、
がっつり絡むことになろうとは…
週末は、ギラギラ良い天気になりそう。
UV対策をしっかり施し、
がんばらねば!
