goo blog サービス終了のお知らせ 

社長夫人~BABAの知恵袋~

広島の不動産屋、ババ(社長夫人)が繰り広げる家事から不動産の事まで~おいしい日々、お知らせします

猛暑

2013-07-10 22:48:55 | 今日の出来事

暑い!!とにかく暑い!!

日差しと、照り返しで頭からも足元からも焼けつくようです。

自転車で走っている間は風もあるのですが、降りたとたんに汗が噴き出ます。

会社へ着替え用のTシャツを用意しました。

 

熱中症で病院へ搬送される人が多いようです。

訪問介護のヘルパーさんが、クーラーをつけていないお年寄りが多いので、、、と心配していましたし、

管理物件のマンションに年配のお母さんと同居の娘さんが、会社から何回となく『クーラーつけてる?』 とお母さんに電話するんだって言ってました。

 BABAも高齢者の仲間?

気をつけたいと思います。

 

今日は何かとご相談にみえるお客さんで、一日中しゃべっていたような気がします。

税金のこと。

立退きのこと。

娘さんの一身上のこと。

皆さんそれぞれのお悩みですが、簡単に結論の出せないことなので、お互いの立場を思いやりながら相談(仲介)させていただこうと思います。

 

今年も赤紫蘇ジュースをたくさん作りました。

お見えになる皆様にお出ししているのですが、

見た目もきれいなルビー色の飲物、クエン酸を多目に入れていますので少し酸っぱいのですが喜んで飲んでいただきました。

 


何か良いことありそうな?

2013-07-01 22:34:54 | 今日の出来事

昨日のことですが。

中区の管理会社さんまで契約書を届けに行きました。

雲が多くて日差しは強くなかったのですが、蒸し暑くって、、、自転車から降りると汗、々、々・・・

 

帰り道、平和大通りの信号待ちでふと俯くと 【四つ葉のクローバー】 

何だか良いことありそうな・・・・

 

かの、ナポレオンも戦場で馬に乗っていて偶然四つ葉のクローバーを見つけ、身体を伏せたところに銃弾。命拾いをしたのだとか・・・・

 

日曜日も休まず・・・のご褒美?

気分はhappyです。

 

 

 


困ります

2013-05-16 21:03:58 | 今日の出来事

管理マンションの敷地内に

不法投棄?

仮置き?

誰が?

どうして?

何のために?

 

深夜から明け方にかけての時間帯に置いて行かれたようです。

警察には通報して、すぐに見には来てくれましたが、、、、

『警察では処分できない・・・・』 ですよねー。

 

どうしましょう?

しばらく様子見て、変化がなければ大型ごみで処分するしかないですかね。

 環境事業所へも相談してみようと思います。

 

表に回れば    

自転車も。

入居者さんの話だと、この自転車は数ヶ月前から置きっぱなしで乗っている様子はない。とのこと。

こちらは登録証も付いていたので、連絡が取れるかもしれません。

 

ゴミの分別ができてないことは時々ありますが、収集場所でもないマンション敷地内に。

しかも、公園や保育所のそばで人目も多いのですがねぇ。

BABAには理解できません。

 

マナーを守ってほしいものですね。


緊急地震速報

2013-04-13 22:37:08 | 今日の出来事

今朝、5時33分。

聞いたことのない警報音が枕元の携帯から発せられました。

びっくり!!

播磨灘で地震との速報です。

見ているうちにも揺れ始めました。

こちらではすぐに収まったものの、淡路や大阪など、被害も出ているようですね。

まだ余震も続いているようですが、被害が拡大しませんように・・・・

 

ストレスの多い仕事が重なりブログを書く余裕をなくしていました。

サボり癖が付いてしまって、、、

桜もすっかり散ってしまいましたね。

明日あたりからあたたかくなるとの予報です。

身も心も少し陽気に・・・・・と思います。


子ども天国

2013-03-25 22:55:15 | 今日の出来事

24日(日)孫坊ちゃんたちの通う小学校で 【比治山学区・子ども天国】 が開催されました。

お天気もよく、ちょっとのぞいてみました。

ちょうど段原中学校吹奏楽部の演奏が始まってました。

その後子供会から孫坊ちゃん(兄)が表彰され、続いてクラブ紹介。

ソフトボールをやっている孫坊ちゃん(弟)がステージに。

なかなか 『かっこよかった!!』 (ババ馬鹿丸出し)です

 

クラブごとに父兄が出店してまして、売り上げに協力しようと思ったものの、吹奏楽を聞いて、表彰式見て、クラブ紹介が終わって。

・・・・・食券も売り切れ・・・・・

お昼御飯の予定が狂っちゃいました。。。。とさ。

 


雪が積もりました

2013-01-28 19:37:38 | 今日の出来事

昨日、帰るころに降り始めた雪が夜の間に積もったようです。

今朝は、我が家でも10㎝くらいでしょうか。

外に出たのが10時前なので、もう大分解けていましたが。

 

昨日、自転車を置いて帰りましたので、今朝は車で送ってもらったのですが、国道2号線の渋滞が大変でした。

息子など、普段は1時間足らずのところを3時間半もかかって出勤したそうです。

時間はかかっても事故のないように、帰りも気を付けて、、、と祈っています。

 

先日の安否確認の後、ちょっと体調壊しました。

急性胃腸炎?

ノロとかではなかったのですが、夜中に食べたのが悪かったのでしょう。

明け方から胃が痛くて、、、その後激しい下痢。

二日ほどは経口補水液のみ、昨日あたりからおかゆを少しと飴など口にしています。

さすがにしんどいですね。

足に力が入らなくて、漕いでいるのに自転車がなかなか前に進みません。

 

少し空腹を感じるようになってきました。

老人介護食のようなものから少しずつ食べるとよいと聞きました。

明日は、ドラッグストアへ行ってみようと思います。 

 


おしどり夫婦?仮面夫婦

2012-11-22 22:41:45 | 今日の出来事

今日は11月22日。

いい夫婦の日だそうです。

 

駐車場のオーナー様。

契約書に捺印のためお越しいただきましたが、BABAの淹れるコーヒーが美味しいと言ってくださいました。

奥様は?とお聞きすると、転んで、胸を打って、ろっ骨にひびが、、、とのこと。

 

もう一人、大家さんの奥様。

階段から落ちて、手をついたために親指の付け根を骨折。

左手とはいえ固定されていますので、みかんの皮も剝けない。

リンゴも剝けない。

お茶碗洗うのも不自由。

 

お二人のご主人とも、『男が家事などするものではない』 と教育された世代。

いい夫婦の日 

なんて知りもしないかも・・・・・・

 

方や、我が家の旦那様。

ご飯食べに行こうと電話あり。

久々の外食でした。

おしどり夫婦?

仮面夫婦?


小さなお客様

2012-11-20 19:12:50 | 今日の出来事

昨日、年配のお客様が一人暮らし用の賃貸マンションを探しに見えました。

お孫さんが、『優しいおばあちゃんがいる不動産屋さん。相談したら?』と言ってくれたそうです。

『まだ、名前も事情も詳しくはお話しできませんが・・・・』とのことでしたが、ご予算や場所などの条件に合いそうな物件の資料と説明をさせていただきました。

『ご家族のみなさんとよく相談されてご連絡ください。いつでもご案内します』 ということにして帰られました。

お孫さんは一緒ではなかったので、心当たりもありませんが嬉しいことでした。

 

弊社は小学校の近くにあります。

下校時に子供たちはよく店頭のチラシを見ています。

今日も、BABAが外から帰ると熱心に見ている子供たち。

『知ってるお家がある?』と聞くと

『この○○マンションにはお友達がおるんよ』なんて話してくれました。

 

 


IHのお掃除

2012-11-09 19:49:44 | 今日の出来事

会社で使っているIHクッキングヒーター、最近どうもご機嫌が悪い。

お湯を沸かしていても沸騰直前で切れていて、

スイッチは点灯したままなので切れいることに気付かず、まだかまだか、、、と。

お茶の2杯分くらいは1分程度で沸くのに、おかしい。

何回か切ったり点けたりしているとすぐに沸騰したりもする。

? ? ?

で、今日は思い切って分解掃除?

    

トッププレートを外すと                こんなになっています。

コイルを止めているビスも取って、持ち上げながらできる限り水拭き。

ピンセットに濡らした脱脂綿で、、、、まるで傷のお手当です。

元通りに組み立ててコーヒーを淹れてみました。

機嫌良くすぐにお湯がわきました。

でも、自己流で下手して事故になっても怖いし、大丈夫かなぁ。

 

 

 

 

 


光陰矢のごとし

2012-11-06 22:37:59 | 今日の出来事

月末、月初。バタバタしているうちに、11月ももう1週間が過ぎて行きます。

予約していた年賀はがきも届き、ちょっと焦り気味。

今年も、もう2ヶ月もないんですよね。

計画的に、段取り良く片付けて行かなくては・・・と思っていますが、、、

一日の大半がおしゃべりタイムですぎていく状況。

しゃべりすぎ!!と反省してるんですけどね。

膝が痛い。肩が痛い。、、、、と加齢による症状があちこち出てきていますが、口だけは達者です。

・・・・・これも加齢現象?

今日も出勤前に大家さんのところへ契約書をお届に立ち寄りましてちょっと。

少し遅れて会社に着きましたが、午前中は同業者さんがお見えになりよもやま話。

午後一は大家さん。

そして、次はお部屋さがしに来られたお客様と。

ご案内していったん別れたのですが、ご主人と相談され再度お申込みに来ていただきました。

実は私、お名前をすっかり忘れていましたが、15年ほど前に一人暮らしのお部屋をお世話させていただいた方だったんですね。

外が暗くなるまでおしゃべりしていました。(最近暗くなるのが早いです)

兵庫県まで車を運転して帰られるとのこと。

やっぱり喋りすぎ・・・・

かくして、あっという間に1日が過ぎてしまいました。

・・・・・反省だけなら猿でもできる??

とっとと契約書作りましょ!!