goo blog サービス終了のお知らせ 

社長夫人~BABAの知恵袋~

広島の不動産屋、ババ(社長夫人)が繰り広げる家事から不動産の事まで~おいしい日々、お知らせします

ひろしま男子駅伝

2015-01-18 22:14:46 | 今日の出来事

今日はゆうちゃんも出演する吹奏楽私学祭へ行きました。

バスで行くつもりがタクシーにしましたので、待ち合わせの時間より大分早くついてしまいました。

 会場(広島文化学園HBGホール)は平和公園の近くです。

全国都道府県対抗男子駅伝も開催されますので、様子を見に行くことにしました。

お天気も良く、たくさんの人出です。

 

 県人会の皆さん達の応援団が沿道で声援を送ります。

ふるさと広場では各都道府県の名産などの販売や郷土料理などもありましたがとにかくすごい人出。

北海道の焼きホタテなど最後尾がどこかわからないくらい並んでいました。

ぐるぐる巻きソーセージ、ずんだ団子、讃岐うどん、・・・・どの列かもわからないくらいでなかなか前に進みません。

よそ見をしていると木の根っこにつまずいたり、、、、時間もないので何も買えずに私学祭の会場に戻りました。

 

第1部は私立中・高校の吹奏楽、第2部ではクラリネット奏者の中島さんと学生たちとの合同演奏会でした。

ランチはなおこさんがご馳走してくれ、久々のお出かけと音楽・・・気分転換させてもらいました。

 


研修会

2014-12-16 20:54:11 | 今日の出来事

朝は雨が降っていたので、研修会場の不動産会館までタクシーで行きました。

9時30分には着きましたが、開始までに、アロフトまで行ってお昼用にカツサンドを買って来てから会場に入りました。

 

定員100名で、10時より講義が始まりました。   

 

50分ずつ、10分の休憩と、お昼休み1時間をはさんで6時限の講義です。

午後5時まで。

遅刻早退は、次回の不動産コンサルティングマスター認定証の更新要件を満たさなくなりますので、一日中缶詰め状態です。

 

正直、疲れましたねぇ。

 

夜は、社長がお寿司食べに連れて行ってくれました。

 なので、今日の食事は何にも作りませんでした。

 

 


日本国憲法

2014-12-13 23:10:20 | 今日の出来事

明日は投票日です。

寒そうですが、出勤前に投票所へ寄るつもりです。

 

今更ながら、日本国憲法について

大阪おばちゃん語訳という本。

分かりやすく面白そうと思って買ってみました。

が、事務所の模様替え?

床のタイルカーペットの張り替えをしましたので、お昼御飯も抜きで、本など読む暇もありませんでした。

夜寝る前にでも少しでも読んでみたいと思います。

 

さて、今日の朝ごはんはスパゲティサラダを作りました。

スパゲティを茹でている間にキュウリをスライス。

タッパーウエアに塩と水を入れてカシャカシャして、しばらく置きます。

 

ブロッコリーを電子レンジ1分チン。

 

ハムを刻みます。

 

レタスを洗って手でちぎり、トマトをスライスします。

 

茹であがったスパゲティと絞ったキュウリ、刻んだハム、今日は水煮の大豆も。

 

全部混ぜ合わせてマヨネーズで和え、胡椒を少し入れました。

 

飲み物は、今日はレモネード。

島の人から、地物の無農薬レモンをたくさんいただきましたのでレモネード作ってみました。

輪切りのレモンに砂糖をまぶし、はちみつを入れておいたものです。

 

なかなか美味しい!

今の時期、風邪の予防によさそうです。

朝たっぷり食べていたのでお昼抜きでも何とか頑張りました。

膝と腰が痛くなってきましたので、明日が心配。

変形性膝関節症で、半月板が摩耗してしまっているBABAのお膝です。

 

 

 

 

 

 


足場解体

2014-11-29 18:33:27 | 今日の出来事

弊社ビルの外壁改修工事が終わりました。

約2ヶ月かかりましたが、いよいよ足場の解体です。

5階からトラックまで、5人の作業員の方が、

上から順に落としては受け止め、落としては受け止めて、トラックに積み込むまで、

その見事な連携には思わず見とれてしまいます。

 

傷んだタイルの張り替え、シーリング、防水、塗装、、、事故もなく無事に工事完了。

大変きれいになりました。

 

入居者の皆様、近隣の皆様には何かとご迷惑をおかけいたしましたが、

ご協力いただきありがとうございました。

 

 


小春日和

2014-11-23 16:12:00 | 今日の出来事

入居者さんが、先月手術をされ、予後静養のため他の病院へ転院したと聞きましたのでお見舞いに行ってきました。

入院前より顔色もよくなっていて、近日中に退院予定とのこと(本人の希望的観測)ひとまず安心しました。

 

今日は、雲一つなく、穏やかな小春日和。

30分ほど自転車で走ると汗ばむほどでした。

帰り道、広大の跡地から音楽が聞こえてきます。

見るとテントが張られ、たくさんの人だかりがしています。

 

フリーマーケットが開かれていました。

 

一回りしていると、丁度欲しいと思っていたキーケースが、ポケットティッシュ入れと一緒に並べられていました。

ポリウレタン製ではありますが、新品で200円也。

ポケットティッシュ入れと同じ値段にしてくれました。

 

迷わずお買い上げ!!

      

 

 

 

 

 

 

 


台風19号

2014-10-13 20:25:01 | 今日の出来事

大型台風19号接近。

会社へ来ていますが、電話もならず、来客もなく、人通りも少なく、寂しく心細いです。

朝は、鹿児島に上陸。

昼、高知に再上陸。

そして夜、大阪にふたたび上陸したそうです。

 

近畿から関東甲信越~東日本、東北へ

まだまだ各地に激しい雨を降らせ、土砂災害や川の氾濫、猛烈な風の恐れもあるようです。

たくさんの避難勧告、避難指示も出されているようです。

大きな被害が出ませんよう、

お気を付けください。

 

当社ビルもただいま丁度メンテナンス中。 

  

シートも屋上の方は巻いて養生はしていますが、心配しました。

おかげで強風、豪雨に見舞われることなくホッとしています。

 

 


優先席

2014-07-20 23:16:35 | 今日の出来事

午後からちょっと八丁堀のデパート福屋本店までお買い物に行きました。

バスに乗ったのですが、優先席に座っていた男の方から 『どうぞ・・・・』と、席をを譲っていただきました。

ありがたく座らせていただきましたが、

見た目にも席を譲っていただく歳になったのか・・・・? と、

嬉しく、ありがたいようで・・・・・でも、ちょっと複雑かも・・・・・の女心

今日の出来事でした。

 


ファンヒーター

2013-11-16 20:52:30 | 今日の出来事

今日、

日中はお天気も良く、日当たりのよい事務所は暖かかったのですが、夜ともなると冷え込んできました。

 

ファンヒーターを出しました。

去年、片付けるときに新しいフィルターを買っておいたはずですが、はてさて何処へ仕舞い込んだものか??

分かりやすいところへと考えた記憶があるのですが…・すっかり忘れております。

 

我ながらいやになりますねぇ。

 

取り換えのサインが出ないうちに探しておかなくては。

 

それにしても

暖かいっ! ていいですねぇ。

 


今日はハロウィン

2013-10-31 18:39:34 | 今日の出来事

小学生の女の子7人と幼稚園くらいの男の子が1人。

突然会社にやってきました。

 

黒いマントや骸骨のお面をつけて・・・・・

『お菓子ちょうだい』 と。

 

今までなかったことで、そのための用意はしていなかったのですが、ちょうどいただきもののクッキーがありました。

 

5年生だと言ってました。

来年もまた来るね!!とか。

それにしても知らないところに飛び込んでくるなんて勇気あるなぁと感心したり、ちょうどクッキーがあってよかったと安堵したりの、

今日の出来事でした。


秋祭り

2013-10-27 20:39:03 | 今日の出来事

今日は氏神様の秋祭り。

秋晴れの良いお天気に恵まれて、どこからともなく笛と太鼓とわっしょいわっしょいの掛け声が聞こえてきます。

外に出ると、子供会の皆さんが、お神輿、と俵神輿で町内を練り歩いてきました。

孫坊ちゃん弟も参加しています。

中学生になると大人のお神輿を担ぐようになるのかな?