原孝至の法学徒然草

司法試験予備校講師(弁護士)のブログです。

【ストリーミング】法曹を目指す方へ

2010-12-20 | 新司法試験制度・情報など
今日は,重たい課題を渡されまして,珍しく6時すぎまで裁判所におり…。配属庁によって勝手は違うのだと思いますが,我々は5時に帰るという慣習が成立しており,6時過ぎまで残っていたのははじめてです。これもまた受験生が知らない修習の実際??訴因って,難しいです。司法試験対策として勉強するのは,ホント入口なのですね。合格者4人が膝を付け合せて,喧々諤々…。裁判官が若干の誘導をし,まるで司法試験の問題のような光景が繰り広げられておりました。

さて,表題の話です。先月,収録しました「法曹を目指す方へ」のストリーミングが辰巳法律研究所のHPで配信開始となりました。

法曹を目指す方へ

これからLS進学する方,LSの1年生・2年生の方を主に想定して話しております。私自身がこの試験には苦労しましたので,その経験を踏まえて,「どうすれば早く,確実に法曹になれるか」をお話しています。

受験生を直接に対象とした話ではないので恐縮なのですが,お知り合いに上記の対象の方がおられましたら,どうぞ紹介してください。お願いいたします。

追伸:上位合格者の話はやはり好評のようですね。今後も,多くの人に話を聞いてみます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストリーミング見ました! (はせにゃん)
2010-12-23 19:06:57
ものすごい量だったので、まだ導入部分のみですが、とても参考になりました。私は未修2年ですが、まさしく先生のおっしゃるように事案分析の方が楽しく、そちらばかりに力が入って判例研究ばかり行っていました。確かに、キシュウの子たちと話すと、理論では歯が立たないのですが、事案分析では「そんな部分に気付かなかった」と驚かれることもあり、余計に事案にばかり目がいっていたと反省しました。学期末試験に向けて、もう一度足りない&苦手な理論を薄めの基本書を反復して読んで勉強しようと思います。各勉強方法は、また別の日に少しづつ見ていきます。
 後、上位合格の方の「適度な睡眠」。適度な睡眠をとるためには必然的に密度の濃い勉強が求められ、相乗効果がありました。このまま続けていかれるように頑張ります。
返信する
Unknown (はら)
2010-12-24 00:47:20
さっそく見ていただいたとのこと,ありがとうございます。試験にフライングはありませんので,早くから意識して勉強した人が,当然ながら有利です。

勉強のリズムって,すぐに出来上がるものではありませんので,今から意識的に作っていくことが大切ですよ~。

来年の今頃,はせにゃんさんの学年が受ける試験対策として,「すごく実戦的な何か」をやりたいな,なんて思っています(←私が勝手に思っているレベルで,具体的な話はこれから提案,という段階ですが…)。

引き続き,頑張って勉強してください!
返信する

コメントを投稿