原孝至の法学徒然草

司法試験予備校講師(弁護士)のブログです。

大学等の法律サークルの皆様へ

大学等で、講演・定期試験対策講義・ゼミの講師をおこなっています。
講演依頼につきましては、辰已法律研究所(kika19@tatsumi.co.jp)までお問合せください。
※メール送信の際は「@」を半角にしてください。

■2016年度講演実績
・2016年04月20日 早稲田大学生協
・2016年05月08日 アジア法学生協会ジャパン学術交流会講演
・2016年10月18日 中央大学
・2016年11月11日 一橋大学
・2017年01月12日 慶應義塾大学

裁判員裁判のニュース

2010-07-30 | 日記
午後は厚木、夜は小田原で講義をし、帰宅後は8月8日(日)実施のガイダンス「本試験で試される『条文・判例学習』の広さと深さ」の資料検討。このガイダンス、本試験の問題を素材に「判例と条文はどこまで勉強すればよいか」「どう勉強すればよいか」についてお話しするものです。内容はただいま打ち合わせの最終段階ですので、確定したらお知らせします。 今日、ニュースをチェックしていたら、「否認事件で保釈の22歳被告 . . . 本文を読む

札幌控訴院の刑事法廷

2010-07-28 | 日記
写真は、札幌控訴院の刑事法廷を復元したものです。先週、仕事で北海道に行った折に撮影してきました。 札幌の大通公園(本当に広い!というか、長い!)、テレビ塔の反対側っていえば良いのでしょうか。そこに市立博物館があります。その建物が、かつての札幌控訴院です。大正15年(1926年)に札幌控訴院として落成されたのだそうです。大日本帝国憲法下の“大審院”の時代ですね。戦後、日本国憲法が公布されるに伴い新 . . . 本文を読む

【スタ短特訓】講義補足(刑訴法①)の補足

2010-07-27 | 講義関連(講義関連・講義補足など)
今日は土用の丑の日。ですから、うなぎを食べました。吉野家ですが(涙)でも、吉野家好きなんですよね。仮にいずれ弁護士として成功する日が来たとしても、私は吉野家に通うんだと思います(笑)今日から本格的に夏期講習というやつが始まりまして、うなぎでも食べてなきゃやってらんない、そんな毎日に突入致しました。 さて、タイトルの通り、補足の補足です。 刑訴法の答案を書く上での基本的な考え方・指針は、「比較衡 . . . 本文を読む

【スタ短特訓】講義補足(刑訴法①)

2010-07-26 | 講義関連(講義関連・講義補足など)
今日は、スタ短特訓。帰宅後は、31日と1日に行う愛知学院大学での講演(大学受験関連)の資料作り(来週のスタ短特訓は、名古屋で講演をしてから高田馬場に向かいます)。これに意外と苦戦し、ようやく講義補足です。 第4問 エ…189Ⅱをよく確認してください。検察官にも捜査権はありますが、一時的には司法警察職員です。条文がそのように規定している、ということを確認してください。 第6問 ア・ウ・エ…警職法 . . . 本文を読む

入門講座とLSクラス会

2010-07-25 | 日記
昨日は、14:00~16:20で入門講座の演習解説講義でした。民法(債権各論&不法行為)が範囲だったのですが、入門講座の講義は難しいです。受講生の方がどの程度の理解を有しているのか、読みにくいのですね。スタ短特訓であれば、「秋までに合格者平均突破」という一応のレベル設定があるので、「普通の合格者であれば理解しているであろうこと」を扱う、という目安があるのですが。そういった目安がないので、まずは抽象 . . . 本文を読む

「ノキ弁は経費負担ゼロのパートナー」

2010-07-24 | 日記
火曜~木曜は仕事で北海道、昨日(金曜)はLS同期の弁護士の方と神楽坂で飲んでおりました。以前に少し紹介した7つ上の方で、現在は政策秘書としても活躍している方です。 タイトルは、昨日一番印象に残った言葉。就職難と言われますが、そもそも弁護士の「就職」という考え方が甘い、とのこと。個人事業者なわけだから、事務所に依存するともいえる「就職」という考え方は正しくない、というのが彼の主張です。その上で、タ . . . 本文を読む

懇親会のお知らせ

2010-07-19 | 日記
スタ短特訓を終えて帰宅後、講義補足の記事を書き、引き続き「刑訴法②」のレジュメを作成しておりました。明日(月曜)は、午後は藤沢、夜は甲府で講義。火曜から木曜は北海道に出張という忙しいスケジュールとなってしまったので、急ぎ今日中に完成。 「刑訴法①」と併せ、自信作となっております。第1審公判手続の流れに即して、検察審査会、付審判請求、略式手続、即決裁判手続、簡易公判手続、公判前整理手続、期日間整理 . . . 本文を読む

【スタ短特訓】講義補足(刑法③)

2010-07-18 | 講義関連(講義関連・講義補足など)
前の記事に書きましたように、午後は藤沢で「NG厳禁一発収録」をし、夜は高田馬場で【スタ短特訓】「刑法③」の講義でした。さて、では講義補足を。ライブ講座の方以外は、講義終了後にお読みください。 第2問 A…同意無効となり殺人罪が成立するわけですが、この場合、自殺関与罪は殺人罪に吸収されて成立しない、ということを確認してください。 第5問 1…「意思の連絡の下」という部分を読み落としてはいけません . . . 本文を読む

今日は藤沢→高田馬場

2010-07-18 | 日記
今日は、13時~16時まで藤沢の大学受験予備校で講義をし、小田急線か湘南新宿ラインに揺られて新宿経由で高田馬場に向かいます。19:40~21:40でスタ短特訓。早起きして仕事(スタ短特訓「刑訴法②」のレジュメ作り)をしていたのですが、ちょっと一服のブログ。 今日の大学受験予備校の講義が大変なんです。ライブ参加の受講生と、複数のカメラが相手。計8校舎に同時中継しつつ、動画配信講義販売用の収録も兼ね . . . 本文を読む

【刑法】各論の勉強のポイント~続き

2010-07-17 | 刑法的内容
昨日と今日は、日曜日の【スタ短特訓】「刑法③」の講義準備をしていました。今回は、幅広い犯罪を扱うこともあり、実に準備に時間がかかりました。丹羽健夫「予備校が教育を救う」 (文春新書) 曰く、「良い講義を提供する講師は講義時間の7倍の時間をかけて準備する」そうです。講師業を生業とする私としては、7倍とはいかないまでも十分な準備をして講義に臨むことを心掛けているのですが、今回に限っては本当に7倍を超え . . . 本文を読む