原孝至の法学徒然草

司法試験予備校講師(弁護士)のブログです。

大学等の法律サークルの皆様へ

大学等で、講演・定期試験対策講義・ゼミの講師をおこなっています。
講演依頼につきましては、辰已法律研究所(kika19@tatsumi.co.jp)までお問合せください。
※メール送信の際は「@」を半角にしてください。

■2016年度講演実績
・2016年04月20日 早稲田大学生協
・2016年05月08日 アジア法学生協会ジャパン学術交流会講演
・2016年10月18日 中央大学
・2016年11月11日 一橋大学
・2017年01月12日 慶應義塾大学

【判例紹介】最高裁平成27年4月9日(親権者の民法714条1項の責任を否定した事例)

2016-03-24 | 民法的内容
第1 事案の概要  1 H16.2.25,少年Y1(当時11歳11か月)が小学校でFKの練習をしていたところ,蹴ったボールが小学校の門を越え,折から自動二輪車で走行中のA(当時85歳)が,ボールを避けようとして転倒した(以下「本件事故」という。)。  2 Aは,本件事故により左脛骨骨折等の傷害を負い,入院中のH17.7.10,誤嚥性肺炎により死亡した。  3 そのため,Aの妻であるX1,Aの . . . 本文を読む

民法改正法案415条1項について

2016-03-24 | 民法的内容
【現民法415条】 債務者がその債務の本旨に従った履行をしないときは,債権者は,これによって生じた損害の賠償を請求することができる。債務者の責めに帰すべき事由によって履行することができなくなったときも,同様とする。   【改正法案415条1項】 債務者が債務の本旨に従った履行をしないとき又は債務の履行履行が不能であるときは,債権者は,これによって生じた損害の賠償を請求を請求するこ . . . 本文を読む

認知症徘徊列車事故訴訟について

2016-02-03 | 民法的内容
報道されている件です。重度認知症の男性(当時91歳)が徘徊中に列車にはねられて死亡し、JR東海が、死亡した男性の妻と長男(長男は当時、死亡した男性と同居してはいなかったようである)に総額720万円(振替輸送費用等)の損害賠償を求めている事案です。第1審はJR東海の主張を全面的に認め、控訴審は長男の責任を否定し妻にのみ360万円の賠償義務を認めました。現在、上告審で審理中です(2日に弁論が開かれた) . . . 本文を読む

【答案の一例】(新)司法試験(H18・民法)

2016-01-01 | 民法的内容
あけましておめでとうございます。大晦日・元旦と少し時間があるので,過去問分析をしていました。H18・民法の時系列が非常に複雑で,また,「ぶんせき本」の答案例ががっちりしたものではないので,書いてみました。   【時系列表】    15.10. 6  AB間基本契約  16. 9.13  XA間貸金契約(3600万)            XA間譲渡担保設定契約   . . . 本文を読む

身内が債務の一部弁済をしたら時効は中断するか?

2015-02-28 | 民法的内容
今日は、4月に開講する「答案力養成答練」のガイダンス。なんと、失踪宣告というおよそ論文では出ないであろうテーマを選定してのガイダンス。もちろん、「あえて」そういうテーマでやっていくわけです。要するに、知っている論点を書き連ねるような答案はもはや通用しないわけで、未知の問題点に対して、基本的な事項を出発点に検討していく力を付けて頂きたく、このようなテーマを選定しております。興味のある方は、ぜひどうぞ . . . 本文を読む

賃貸借契約に伴って交付される金員

2014-08-12 | 民法的内容
賃貸借契約に伴って交付される金員って、実務的にはすごく難しいんです(だから、試験に出しても難しい)。   まず、敷金。定義すれば、「賃貸借の際、賃借人の賃料債務その他債務を担保する目的で、賃借人から賃貸人に交付される金銭で、契約終了後、賃借人に債務不履行があればその額が控除され、債務不履行がなければ賃借人に兼官される金銭」ということになりましょうか。御存知の通り、賃貸人の地位の移転が . . . 本文を読む

委任契約に基づく報酬請求の要件事実

2014-01-30 | 民法的内容
1 委任契約の成立   2-1 報酬合意   2-2(1) 原告が商人 2-2(2) 委任事務の履行が契約の範囲内   3-1 委任事務の履行完了   3-2(1) 委任事務の履行の一部完了 3-2(2) 上記(1)の全体に占める割合 3-2(3) 受任者の責めに帰することができない事由により残部の委任事務ができないこと   . . . 本文を読む

親の不倫相手に対する,未成年の子の慰謝料請求

2012-05-12 | 民法的内容
ツイッターでは書いたのですが,私,抜歯しまして,歯が痛いです。今日,午前中からしゃべりっぱなしだったのですが,ちょうど基礎講座を終えたあたりから痛みが増し,小泉元首相じゃありませんが,「痛みに耐えて,よく頑張った」みたいな状況でした。 ですから,声を大にして言います。受験生の皆さん,本試験で,どんなに腕が疲れても,どんなに腕が痛くても,痛みに耐えて書き続けてください。二回試験の方が分量がはるかに . . . 本文を読む

使用貸借は貸主死亡によって終了するか?

2012-05-10 | 民法的内容
直前期の受験生の皆さんに、ワンポイントレクチャーです。まず、条文。 (借用物の返還の時期) 第597条  借主は、契約に定めた時期に、借用物の返還をしなければならない。 2  当事者が返還の時期を定めなかったときは、借主は、契約に定めた目的に従い使用及び収益を終わった時に、返還をしなければならない。ただし、その使用及び収益を終わる前であっても、使用及び収益をするのに足りる期間を経過したときは . . . 本文を読む

信頼関係破壊の法理について少し

2011-12-21 | 民法的内容
本日,バッジが交付されました。日弁連から弁護士会に送られてきて,その上で個々の事務所に送られてくるので,登録から数日経って交付されるという仕組みのようです。 さて,信頼関係破壊の法理について。賃貸借契約は信頼関係を基礎とする継続的契約であり,また,賃貸借契約の解除は賃借人の生活基盤を脅かすことに繋がるので,賃貸人の解除権を制限する法理である。一般的には,こんなふうに説明されると思います。典型事例 . . . 本文を読む