そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

日帰り旅行☆

2012年11月06日 | Weblog
ご無沙汰しています。

特に何かあった訳ではなく・・・ただ単に早起きが出来なくて自分の時間が持てなかっただけです

11月に入ってから一気に寒くなって、朝は3度とか4度、日中でも12~3度くらいまでしか気温が上がらないので、極度の冷え性の母ちゃんにはつらいです


そして、特に毎日変わり映えのない生活を送っているのですが、先週の土曜日(11月3日)には日帰りで県内の「小布施」というちょっと大人な町に旅行に行ってきました


この小布施という町は県内で1番小さい町で、栗が名物、観光場所もお寺とか栗菓子屋とかあんまり子どもには興味がないかな~ってちょっと心配していたんですが・・・

見事に予感的中

どこへ行ってもめめが大騒ぎ、または「抱っこ!抱っこ!」で、結局まともに観光は出来ませんでした

でも、気分転換にはなったかな

一応名物の栗が入ったソフトクリームも食べて(本当は有名なジェラート屋さんがあるんですが、めめが歩こうとせずそこまで辿り着けず)


観光の最後には、大きな公園に行って遊んでから帰ってきました。





ここではめめも大喜びで遊んでいました(青は寝てしまい、遊べず)

もしかしたら、最初に公園に行っておけばめめも満足してもっとゆっくり観光できたのかな

それでも、親子共々気分転換になって良かったです

多分、今年はこれで旅行納めになりそうです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハで脱走↓ | トップ | 久しぶりに。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった (ペギた)
2012-11-07 10:11:47
心配しました。具合悪いのかな?と。小布施聞いたことありますよ。いいところですね。栗も美味しそう。うちもすったれが疲れた。眠いとか言うので買い物も疲れます。自分の買い物なら元気なのに。そちらは朝の冷え込みが違いますね~風邪ひかないように気をつけてくださいね。無事に月曜日ヤマハ終わりました。でもまた次がきます。
ぺギたさんへ (めめ母)
2012-11-08 06:03:34
ご心配おかけしましたが、元気にやってます
ただ、こちらはもうほぼ1日中エアコンをかけて生活しているくらいの寒さで・・・早起きも嫌で、外に出るのも嫌ですっかり引きこもり&やる気なしです
子どもを連れての外出、ほんとに疲れますよね
青はスーパーとか連れて行ってもいい子なのでいいですが、めめはヒドイので半年に1回くらいしか連れて行きません
昨日も数カ月ぶりにコンビニに連れて行ったら、相当嬉しかったようで「コンビニ連れて行ってくれてどうもありがとう」って万年の笑みで言われましたある意味可哀想な子です(笑)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事