そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

0歳児対象サークル

2009年04月17日 | 長女(10か月)
今日の午後は、支援センターの0歳児対象サークルに行ってきました

今日は年度初めにも関わらず、4組の親子しか参加せず、

めめはその中でも最年長


今日は機嫌がいいのか悪いのか、

ずっと「あー、あー」と絶叫しており(←いつものことですが)、

傍にいた5か月の女の子がその声を聞く度驚いて大号泣

めめをその子から離して遊ばせても、

めめはその子のママが気になるようですぐに近づいてしまい、

叫んでは泣く→離す→近づく→叫んでは泣く・・・の延々繰り返しで、

母ちゃんにとっては、なんだかとっても疲れた1時間半でした
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去のこと⑥:☆怒涛の妊娠後... | トップ | 過去のこと⑦:☆またもや転勤... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだよねぇ~ (ハルママ)
2009-04-25 00:26:11
親の心配をよそに我が子はなんのその~ってな感じで、行って欲しくないところへ行ってくれるんだよねぇ~ はぁ~
そうなんです・・・ (めめ母)
2009-04-25 14:45:12
めめはいつも支援センターに行くと、
遊んでいる子どもではなく、ママに興味津々で、ママをじーっと無表情で延々見つめているので、あまり人付き合いが得意でない母ちゃんは対応に困ってしまうのです
これまではどこへ行ってもめめが一番月齢が小さかったので、どちらかというと他の子がちょっかいを出して謝られることが多かったのですが・・・これからは謝る機会が増えるんだろうなぁ

コメントを投稿

長女(10か月)」カテゴリの最新記事