きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

フロイト1/2

2011-09-25 21:14:42 | 徒然に2010-2013
今日は休日出勤。でもそこそこいろいろなことができたので、特に疲れた気はしない。いつも走っている通勤ランコースも時間帯と曜日が違えば、多少見た感じも違うらしい。行きと帰りはおろか道路の右走るか左走るかでもずいぶん違う。

M市は10月に入ると秋祭なので、この日は神輿の手入れ(?)をしていたり、なにやら白いぎざぎざの紙の飾り(名称不明)があったりと、それとなく「もうすぐ」感があった。
儂は、あまり興味がない(これは一年前にも書いた)が、祭に出ている人を見るのは嫌いではない。じっと見るとおおごとになるけれど。

で、ふと見かけたのが「こんなとこにあったんや」っていう提灯屋さん。というよりここ、提灯屋さんやったんかって感じ。

「フロイト1/2」の話を思い出す。ん?
思い…出せない。川原泉の本に出てくるフロイトは「小田原提灯」をぶら下げている。それだけ。

今日見た自分の夢もすごかった。夢なんて覚えていることはないんだが。

でっかい4メートルから5メートルぐらいの車のホイールを大勢の人が転がして体育館に大きな穴を開ける。穴が開いた後、今度は、1本の長い棒を大勢で持ち、大きな穴へ棒を入れ、人が棒を持ったまま走り回って回転させ(運動会の競技にあるやつ)、体育館の壁を壊しまくる。当然天井が落ち、棒を持つ人も血だらけでけが人が出る…。

さてフロイトならどう分析するだろうか。すごいなと思うのは、意識下ではこんなこと考えもしないのに、実際に夢で見ているということ。無意識というのは不可思議だなやと。

話が逸れた。
川原泉は止められない。「中国の壷」「甲子園の空に…」等々。たぶん店頭に出てる漫画はほとんど読んでいると思う。西村しのぶとか深見じゅんとかも好きだが(レディスもんばっか)、かーら先生は別格かも。ほのぼのとした雰囲気で心地よくさせておいていきなり急所を突かれる。これ中毒になる。

「フロイト1/2」は細かいところまで思い出せず、読み返そうかと思ったが、書棚にない。最近かーら先生の本は、ムスメがよく持ち出しているので「貸し出し中」なんだろうか。まあ、またそのうち読もう。

さて。
「青の代償」の宿題がとりあえず終わり、仕事上ちょっと別の勉強をせねばと考えている。忙しいのを理由に少しサボり気味だったので。これ決意表明。

古い参考書だ。似たような本を古本屋で探して、ちょこちょこと読んだ。もう一回読めば思い出すかな。

仕事に追われているようでまだそれほど追われてはいないからか。連休最終日はばたばたと「ごようじ」をすませて終わったが、これはこれでそんなにいやではないなと思った。でもすぐにあっぷあっぷするんだけどな。
走る方は、花粉のせいか息苦しくてイマイチ。ペースあげてないのにすぐにあっぷあっぷします。

もうすぐ上半期終了。早いもんです。


コメントを投稿