鹿島春平太チャーチ

「唯一の真の神である創造主と御子イエスキリスト」この言葉を“知っていれば”「天国での永生」は保証です。

カルヴァン古書室

2006年04月27日 | キリスト教活動の歴史
(写真はクリックすると拡大します)

カルバン関係資料の古書室です。
カルバン資料館の中にあります。

カルヴァン当時の彼の著書や、使用図書、草稿など、ジュネーブにあったものをかき集め保存した一室ということでした。
そこだけは鉄格子のついた扉で区分されていて、鍵がかかっていました。

貴重な古文献が多いようで、中は、湿度温度が調整され、書類の劣化がなるべく進まないようにされていました。

案内の方の計らいで特別に、古書類司書(写真の女性)の方と同行で入室させてもらいました。背表紙にカルバンの手のあとと息吹が残っているかのようで、唖然として口を開け眺めている春平太です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルヴァン資料館 | トップ | ジュネーブアカデミー学生名簿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キリスト教活動の歴史」カテゴリの最新記事