週刊碁ブログ

編集・整理班が紙面にはできない小ネタを語ります。読んでも、たぶん強くはなりません。

写真千変万化

2012-02-06 11:05:16 | 整理・小瀬村(神奈川/蟹座/卒業生)

毎週毎週お届けしております週刊碁。

今週のブログでは、その写真選択の話を少々。前にもやってますので、
今週発売バージョンということで。

写真はとっても大事。棋譜や記事でお伝えする紙面といっても、
写真一つでいろんなことが伝えられます。それは意図するしない
も含みます。

(以下のWEBページ上で見られる写真、小さいなあーと思われた方は、
クリックなさってください。大きな写真が表示されます^^)

まずは女流秀策杯でのメイン写真です。
優勝は万波奈穂二段。

2回差し替えになったので、実際印刷にかけたものを含めて
3葉をゲラに組み付けました。
(商業印刷なので、色味補正とか施しているという意味)

まず1葉目。


にこやかにカップを持って、よろこびが伝わってきますが、
整理担当と編集担当の意見が一致しほかを探すことに。

で2葉目。


このアップロードした写真でもすでにトリミングしています。
(左下に機材が少々写ってます)
言うまでもないことですが、人の表情はいろいろ変わるのですが、
この写真ですとちょっと「万波先生らしくないかなー」という
ことで、他を探すことに。

(ちょっと脱線。週刊碁的囲碁ガールの1回目に登場いただいた
万波先生の写真はもふもふしたジャンパー?を着たパターンと
それを着てない少し寒そうな2パターンで48葉撮影してました。
そこから1葉を厳選いたしました)

そして、実際に印刷にかけた写真にたどり着きました。
これは、実際に本紙を手に取ってご覧になってくださいませ(^^

メイン写真が変わると、ほかの写真も構成が変わってきます。
サブの対局写真は、公開対局のお客様もわかるバージョンに
変わりました。矢代久美子先生、ごめんなさい。これは↑の1葉目と
セットで最初に組み付けたものです。



取材には当編集室から実際に尾道にうかがいました。
私も正直行きたかったです。(^^

なにやら、尾道を舞台にしたアニメ(聖地になっている?)も
あるそうで、検索してみたら出てきました(「尾道 アニメ 聖地」)。
個人的にアニメは好きながら、知らない作品の方がむしろ多いもので、
残念ながら存じあげませんでした(監督さんのお名前は知ってた)。

で、尾道を一望できる写真がこれ。


最初は手前の塔と、街並みの遠近が面白いかなーと3秒の持ち時間で
選んだのですが、ここは瀬戸内。実際印刷した写真に差し替え
ました。Goo○leア○スとかで見ると、尾道・瀬戸内海・向島の位置が
近いのは理解できますが、写真で見ると一目瞭然。走り幅跳びで
飛び越せそうですね(すいません。ワタクシうそを申しました)。

さて、棋聖戦の第3局は雪・雪・雪!の北陸対局でした。
そこから1葉。


雪が木にかぶって重そうですね。右奥に見えるのが、
今回の対局場の「厨八十八(くりややそはち)」さんです。

大熱戦は雪をも融かす!と言いたいとこですが、まだまだ
寒いですね。街中で行きかう人たちのマスク着用率も多いです。
インフルエンザにはくれぐれもお気をつけて囲碁ライフを
お楽しみくださいませませ(^^

そして本紙もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2月6日発売(13日号)のラインナップです。

1、2、3面 棋聖戦七番勝負第3局

4、5、7面 棋戦ワイド・竜星戦
       第2回黄竜士双登杯
       お立ち台(仲邑信也九段)

8面 山下敬吾名人のはじめての手筋・歴代本因坊列伝

9面 これぞプロ! 選評・酒井猛九段
   大淵浩太郎二段(神奈川県)―孫二段(神奈川県)
   小島高穂九段(神奈川県)―安達利昌二段(東京都)

10面 第60回本因坊秀策まつり&第1回女流秀策杯

11面 碁界ネットワーク・二十五世本因坊治勲のお悩み天国
   王座戦就位式
   関西棋院賞
   碁の句春夏秋冬
   週刊碁的囲碁ガール(岡山の中島香織さん)

13面 認定

15面 NHK杯・1分の詰碁

16面 ベスポジを探せ・山城宏九段のヨセワン

17面 アマ
   第1回女流秀策杯に参加した学生さんに聞きました
   第7回朝日新春囲碁大会
   くらしん経営者協議会囲碁好友会
   社会人団体戦予選大会
   第5回宝酒造杯クラス別チャンピオン戦日程発表

18面 井山裕太天元の碁盤に挑戦・さわやか手筋

20、19面 新初段シリーズ(風間隼新初段―王立誠九段)

【ふろく】

好評の「二十五世本因坊治勲のお悩み天国」。
NECカップの様子を関西総本部のブログでアップ
してくれていますが、やっぱりおもしろいですね。

ここまで写真は同じものできていましたが、カライ(記事の分量が
多い)事情も手伝って、ほかのものに差し替えました。



実際に紙面で掲載した写真は、顔P円とか顔丸といいまして、
画像の処理をしています。NHK杯とかでは顔P楕円もよく使います。

これは昨年の9月、NECカップで山下道吾本因坊(当時)を
破った時のもので、その時の本紙の棋戦ワイドでも使った1葉です。
表情がよくでているので、本紙の小さい写真でもお気持ちまで
伝わってくるかのように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする