福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

裏方仕事は楽しいよ!

2009年07月25日 | おゆみ野子どもまちづくりクラブ

間もなく恒例のおゆみ野夏祭りです。

子どもまちづくりクラブは、今年もお母さん団体のおゆみ野女性の会の隣のテントで出店します。例年通りの協働事業なのです。

P7250004販売品目は、駄菓子、おもちゃ、くじ、ラムネ。

今日は、そのための値札つくりです。

夏祭りの準備は、毎年この時期には必ず行っている活動で、子どもたちは心の準備ができているようです。

「お店屋さん、やるんだよね!」と。

裏方の楽しみは、担った者にしかわかりませんが、それを彼らは知っているのです。

http://blog.goo.ne.jp/shoukosan_001/d/20080712        

販売する品物を見せると、子どもたちはフリーハンドであっという間に値札看板を仕上げました。

ついでに、おゆみの女性の会が販売する食べ物の看板も作ってもらいました。

P7250005見事に特徴を捉え、楽しい値札看板がたくさん出来上がりです。

さらに、大きな看板も作成。

お店の名前は、昨年命名した『こまち屋』でいこう!ということになりました。

手早く仕事を終えた子どもたちは、外に出てスイカ割りに挑戦。これも、裏方仕事のご褒美、醍醐味です。

        

P7250009時は午後3時。とにかく暑い!

かろうじての日蔭は、円形ステージの上のみ。

ここに陣取りました。

命中してもなかなか割れません。

13人が挑戦して、数本のヒビが入った程度でした。

もっと右右! あと一歩前! ああ違う~!

などと、仲間の一挙手一投足に集中して大きな声で呼びかけているうちに、一体感が生まれてくるような気がします。

         

P7250016完成した『こまち屋』の看板を眺めながら、全員でスイカを試食しました。

この次はいよいよい夏祭り本番。

何百人というお客さんを仕切らなければなりません。

毎年、お釣りの計算で四苦八苦ですが、今年はどんな活躍を見せてくれるか、楽しみです。

      

ところで、今年も高校生のグループからお手伝いの申し出がありました。

彼らが中学生の頃から毎年焼き手を担ってくれています。頼もしい存在です。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏祭りに一言? (山岸康祐)
2009-07-26 20:42:39
夏祭りに一言?
浴衣パレードなど、楽しい企画には拍手です・・・・・
今年の案内を見て、がく然としました!!!
祭りに、「酒」は付き物、コミコン祭りとは、趣旨が違いますが、提案したのは何方かな~~昔の江戸枚かも?・・・実行委員の若返りが急務ですね・・・ばかばかしい・・・・
返信する
私も山岸さんに賛成です。私自身は喫煙も飲酒もし... (晴明)
2009-07-26 23:03:58
私も山岸さんに賛成です。私自身は喫煙も飲酒もしませんが、「夏祭り」は酒とか、煙草とか、夜に外に出るとか、子どもが大人のいつもとは違う姿を見るとても良い機会だと思っていました。マナーのある喫煙の方法とか、酒の良い飲み方とか・・。携帯灰皿を使っているかっこいい若い衆に「あんな大人になりたい・・・っておもうんかな~と感じていましたから・・。食べもをちらかさないとか、大人が見本をみせられるといいな~って・・・。小学校の敷地内は全面禁煙になりましたし、しょうがないのかな~・・・。私の子どもの頃は町内会館の広場とかでやっていました。あとは道路を閉鎖して学校敷地以外にも出店を出すとか・・。御神輿も出せますね、そうすると・・・。盆踊りは校庭でね。
返信する
山岸さま 晴明さま (福谷)
2009-07-27 09:32:01
山岸さま 晴明さま
夏祭り会場内での禁酒。
一見、正しいようですが、本当にこれでいいのかな?という思いもありますね。
地域で子どもたちに見せたいのは、大人の裏表のない丸ごとの姿。
一生懸命に汗を流し、時に羽目を外しそうになっても仲間とともに助け合って軌道修正し、それを楽しむ姿だと私は思います。
「清く正しく美しく」という理念だけでは、実は子どもに生きる力も社会力もつかない…と感じています。
もっともこれは私の経験知ですが…。
返信する
青少年のための夏祭りっていったい何なんでしょうね。 (田宮)
2009-08-01 08:10:55
青少年のための夏祭りっていったい何なんでしょうね。
夏祭りは主催者側も参加者も一緒に楽しむものだと思います。祭りであろうがなかろうが20歳未満は飲酒も喫煙もいけないのです。今回どのような経路で禁止になったのかは知りませんが、夏祭り実行委員会の決定ならせめて出店者および住民の意見も取り入れて欲しかったなあと思います。
この夏祭りを年一回の交流の場として、ささやかな楽しみで参加している団体もあるのではと思います。とりあえず、今回のこの取り組みがこの後のこの夏祭りにどう影響するか見極めたいところです。
返信する
田宮さま (福谷)
2009-08-03 22:14:21
田宮さま
夏祭り、準備から当日まで、お疲れさまでした。
禁酒でしたが、涼しい夜で良かったですね。
めんどくさいことは、取りやめた方が、「大人はラク」なのですが、それでは「子どもは育たない」かもしれませんね。
大変なお祭りを仕切るのですから、主催者も止むに止まれぬ選択だったのだろうと思います。
返信する

コメントを投稿