人生夕暮れ時のつ・ぶ・や・き

12年ぶりでブログ再開!!
ボケ防止の一助になればと・・・
日々の想いをつづります

舞鶴公園・・・桜写生会

2008-04-29 | 油絵
少し前の話になるが、4月の中旬桜が満開の頃、絵画教室の仲間6人で
旧八幡町の舞鶴公園へ桜の写生会に出かけました。
舞鶴公園は鳥海山のふもとにあり、山野草もみられ、
ウォーキングにも絶好のビューポイントです。

今年も冬の間、油絵の方はまったく描く気持ちになれませんでした。
お正月以来今だ、絵筆も握らず・・・・の状態なのでした。

そんなことで、写生会への参加の動機はいいかげんなもの・・・
絵を描くというよりは、桜を見ること、周辺を散策すること、
みんなと一緒のお弁当を楽しみたいナーと思っての参加でした。

鳥海山を仰ぎながら、山あいの桜はこころが癒されるような穏やかな風景でした。
皆につられて、今年初めて・・・ホントに久しぶりでキャンバスに向かいました。
その気持ちのいいこと!
改めてスケッチの楽しさを思い起こさせてくれました。
やはり、いい景色を見ると『描きたい』という思いは湧き出てくるものなんですネ



お昼をはさんで、4時間ほど・・・気持ちのいい空間に身を置いて無心にスケッチ!

あれから、10日あまり、ようやく絵が完成しました。
久しぶりでの油絵のアップです。

教室をさぼってばかりですので、腕の方はあがるわけがありません
でも山あいの桜のやわらかい雰囲気は出せたかなー・・・・って



お昼は桜の花びらの散る中、仲間が持ち寄ったご馳走に舌鼓を打ち、おしゃべりに興じる・・・
至福のひとときといえるんでしょうネ

おなかがいっぱいなったところで周辺を散策、いろんな山野草もみることができました。
趣味の仲間との気持ちのいい春の一日でしたぁ~

松ケ岡桜祭り・庄内クラフトフェア

2008-04-21 | いろいろ
お隣の鶴岡市松ケ岡で例年桜の時期に合わせて、『庄内クラフトフェア』が行われます。
手作り大好き人間として・・花見もかねて毎年のようにでかけています。

ここは江戸時代に庄内藩の武士により開墾された地で、古い建物がそのまま残っており、
満開の桜とよくマッチして、とても風情があります。

今年もすばらしい穏やかないいお天気に恵まれました。

10時開場とのことでちょうどその時刻には到着したのですが、もうかなりの人・人・・・です。
駐車場の係りの方が汗だくで、ご案内をしています。
わらぶきの建物の中では、お琴と尺八の演奏が行われ、催しにいっそう華を添えてくれておりました。

画をクリックしてね  
<
>
<>
<最初の画に戻る
ちょうど桜も満開・・・花びらの散るなか、いろんな手作りのものを見て歩く・・・・
陶器、染め、手織、木工品、アクセサリーなどなど・・・・見ていてあきることがありません。
その中から気に入ったものを探して買い求めるのもまた、楽しいひとときです。

一緒に行った夫はあまりクラフトには興味がなさそうですが、陶器や木工品などは、興味深げに見ています。
マグカップの気に入ったのがあったようで、買い求めていました。

糸を見るとすぐほしくなってしまう私!
凝ったステキな糸の前を黙って通り過ぎることはできません。
またまた・・・藍染の木綿糸や好きな茶色の毛糸など、買い求めてしまいました。
家にはいっぱいの糸があるというのに・・・・


桜の花びらの舞う中、お団子をたべたり、手作りの品々をじっくりと眺めたり、
楽しい至福のひとときを過ごしました。

色が気に入った菓子鉢や柿木のボタンなど・・・
お家で眺めているだけでもいろいろに夢が膨らむものですネ

感動の高舘山ハイキング

2008-04-10 | いろいろ
ここ酒田も例年より一週間も早く昨日、桜の開花宣言がありました。
気温は18.4度ととても快適な一日でした。

あまり陽気の良さに、午後から夫と一緒に高舘山にハイキングにでかけました。
鶴岡市大山にあり、標高274メートルと低いのですが、山野草の宝庫といわれています。

我が家から車で30分ほど・・・
近くにはお蕎麦がおいしいと評判の「寝覚めや半兵衛」があります。
おいしい手打ちのお蕎麦を食べた後、大山公園に車を置きハイキングの開始です。

平日だというのに、駐車場にはけっこう多くの車が止まっていましたネ
今がベストシーズンであることを皆さん、よくご存知なんてすよネ
途中、中高年のご夫婦や女連れの仲間も多く「こんにちは~」と挨拶をかわします。
高い山ではありませんので、ゆるやかな斜面が続きます。

斜面を登りきったところで、思わず・・・
うわぁ~ すごい!!
林の中一面にカタクリの花が群生しています。
見事で~す・・・感動しました!

クリックしてください (9枚の画像です)
<>

両側には、一輪草やカタクリの花があちこちに・・・・
今年の冬はことのほか寒さが厳しかったので、いろんな花が一挙に咲いたようです。
木々の芽も少しづつ芽吹き始めていて、森林浴も・・・・
上をみたり、足元を見たり・・・・なかなか忙しいハイキングです。

        

途中でお会いした方から、「少し向こうの崖一面に『岩うちわ』が咲いているよ」と教えていただきました。
少し又上ったところに今度は、『いわうちわ』が群生しています。
ここでもう一度
うわぁ~ すごい!! こんなの見たことな~い!
その後もずっ~と、両側にいろんな山野草が咲いています。
写真を撮りまくりましたので、なかなか前には進めませんでしたネ
オンマウスでまとめてみましたのでご覧ください。


<
<
<
<
<




<
<
<
<
<



2時間半ほどのハイキング
とてもいい汗を流しました。 とても感動しました。

最近手抜きばかりしているブログですが、この感動を伝えたくて、
久しぶりに頑張っちゃいました。
「技」にも挑戦! これには少々、目が疲れ気味
でもたまにはネ

マフラーの変身 & 会計監査

2008-04-05 | いろいろ
先日、フロアスタンドを倒してしまったぁ~  
ガラス製のカバーにひびが入っちゃった 

このスタンド、夜読書するときの必需品・・・ないと不便なのです。
あたらしいのを買うのはちょっと面倒だし・・・出費もかかるし・・・
でもそのまま使うには、どうも見栄えが悪いし・・・といろいろに迷いました。

そこで考えました。カバーを作ればいいんだと・・・・

この冬に木綿糸で織ったマフラーを使ってみようと、思いつきました。
上のほうには、ギャザーをつけて・・・
なかなかいいじゃない  
ライトをつけると優しい光がかもし出されて、今までのガラスよりいい雰囲気じゃない~!!

残っているマフラー地でテーブルマットも作りました。
ふたつがペアに・・・なかなかいい感じになったかなーって

マフラーがスタンドカバーとマットに変身!
このアイディアに1人でご満悦です。

                      



4月に入り、新しい会計年度に入りました。
5年ほど前から、○○町自治会と酒田△△協会の会計を担当しています。
それぞれ収支の額も大きく、けっこう出し入れがあり、銀行にいったり、会計簿をつけたり・・・
一年間けっこうな手間なんですヨ
でもこのボランティアのおかげで、エクセルを忘れることもなくつかうことができて、
ありがたいかなって・・・思っているんですヨ

社会へのお役立ち感もあるし、何よりボケ防止になっているのでは・・・・
すべてのボランティアに言えることだけど、結局は自分に帰ってくるんですよネ

間近に迫った会計監査の準備のため、この一週間は一年間の領収書の点検、
決算書、予算書の作成に追われていました。

どちらも今週会計監査が行われ、無事完了しほっとしているところです。
後は、定期総会を無事、乗り切らなきゃー