人生夕暮れ時のつ・ぶ・や・き

12年ぶりでブログ再開!!
ボケ防止の一助になればと・・・
日々の想いをつづります

世界らん展へ

2006-02-28 | 旅行
2月25日、「大人の休日倶楽部パス」2日間乗り放題を使って、東京に出かけた。
脱線事故を起こした特急「いなほ」に乗車・・・
今日でちょうど2ケ月目を迎えた 事故以来初めての乗車・・・
事故の起きた最上川の鉄橋を過ぎたあたりに、今は防風柵が設置されている。
こんなところで事故が起こったなんて、今でも信じられない気持だ 

上京の目的のひとつは「世界らん展2006年」を見ること。
今年で16年目とか・・・私も4年ぶりくらい・・・
らん展の様子はNHKのテレビにて事前にじっくり観賞済み・・・
土曜日とあってかなりの混雑を覚悟
でも前回よりは混雑しなかったような気がする。
会場に入る前から、もう甘い匂いがただよっている
いつも一番の楽しみは「ディスプレー部門」
たくさんのランの花を使ってディスプレーされた作品はなんといっても贅沢
ここでしか見れない
 
「日光ロマンチック街道」と名づけられ、最優秀賞に輝いた作品が圧巻でした 
大量の胡蝶蘭で華厳の滝がイメージされ、とてもダイナミックです!
私のバカチョンのデジカメで紹介するには・・・ちょっと難しい
今年は「和」がテーマとのことで、和との調和を図った作品が多い。
ランは華やかなイメージのものという思いが強く、和の雰囲気との融合はいまいちで・・・私的にはしっくりこない・・・


<


会場内いっぱいに繰り広げられたランの数々・・・
どれもがみんなすばらしい
一点一点見て歩くのにも限度・・・かなり足が疲れる
こういろいろ見せられると、やはり買って帰りたくなるもの・・・
帰りは翌日だし・・・電車で持っていけるか心配だっけど・・・
結局・・・二鉢買ってしまった  

こうしてブログを綴るかたわらには、ランの花が・・・
目の前のランを見ながら、東京ドームのらん展の様子を思い浮かべている

クッション 3点

2006-02-23 | 手織り
「写真を交互に並べる」 に挑戦です

最近作ったクッション 3点を です。

浮かし織のクッション

使用糸  ハマナカ バレンツイード 3玉
      ハマナカ リッチモア セイモス
                   1玉

ところどころ、ランダムに毛糸を浮かして織っていく技法
いかにも手織りのクッションです・・・という感じの仕上がりです
裂き織のクッション

娘時代の襦袢を解いて、裂き織りにする

シルクなのでとても肌触りがいい
白い襦袢が薄いクリーム色に色あせ、なかなかいい色合いに・・・
パッチワークのクッション

「ヘクサゴン」のパターン

ダイヤ形に色を配置した
使っていないフェザーの枕をクッションとして使用、とても柔らかで使い心地がいい
もっぱらソファーの上でやはり枕に・・・


ここ4、5日とてもいい天気が続いている。
あんなに積もっていた庭の雪もかなりの勢いで解け、かなり土が見えるようになった。
いつになったら雪の山がなくなるのかしらと思っていたのに、自然の力ってすごい
今日は久しぶりで「万里の松原」までウォーキング・・・
今冬の大雪で出かけられず、2カ月ぶりのこと・・・さすが体が重い
少し雪は残っていたが、久しぶりのウォーキングで、少し汗ばみ、帰ったら爽快な気分に・・・
やはり、週一回の卓球だけではダメってことを実感です。

映画「単騎 千里を走る」

2006-02-20 | いろいろ
外は久しぶりの快晴
天気はいいし・・・他に用もないし・・・と
高倉健主演の映画「単騎、千里を走る」を見に出かける。
何かと話題の映画でもあるし、映画のロケ地が雲南省の麗江だと知れば、見のがすわけには行かない。

というのは映画の舞台となっている麗江市は2002年に「中国雲南省をめぐる旅・昆明、石林、麗江」で訪れている。
その想い出の景色に再度ふれたいとの思いもあった。
                       石林
<ストーリー>
長年の確執を抱えたまま病に倒れてしまった息子が交わした約束を代わりに果たすため、高田は中国大陸奥地への旅を決意する。
民俗学を研究する息子の健一は、舞踏家・李加民の仮面劇「単騎、千里を走る。」を撮影するために中国・雲南省を再訪する約束をしていたのだった。
単身訪れた言葉の通じない異郷の地で途方に暮れる高田だったが、息子のためにという一途な思いが、通訳の青年チュー・リンをはじめ現地の人々を次第に動かして行く。
前半は役にたたない通訳が笑わせてくれて、後半は子役を通して、健サンが息子に対する思いを再確認させるという流れです。
言葉の壁を心の触れ合いで乗り越える、健サンと子役、中国の人々の姿はほのぼのとした気持にさせられる。
子役がまた雲南省の素朴な味わいでいじらしく・・・涙を誘う
中国側の役者さん達は素人さんを使ったとのことだか、素朴な現地の雰囲気がそのまま映し出されていた。
ストーリーはすごくシンプルで大きなエピソードがあるわけでもないが、いつのまにか引き込まれてしまう映画です。
一度訪れているだけに、あの・・・雲南省の大自然が、人々の飾らぬ素朴な人情が・・・すっと胸に入り込み、
懐かしさでいっぱい~
なんといっても健さんの存在感はすご~い  74歳とは思えない・・・

マウスオンしてみて!
「5596mの玉龍雪山」~「藍の絞り染めの周城」

中国の大自然の映像はやはり圧巻!
数年前に3千メートルの地点まで登った麗江の「玉龍雪山」が随所にアップ!
4年も前の写真を探し出し、懐かしい写真をです。
美しい棚田、少数民族など、昔の日本を思い出させる郷愁感あふれる雲南省です。

お雛様

2006-02-16 | いろいろ
ひな祭りが近づいてきた。
いろんなブログをのぞいてみると、いろんなお雛様にめぐり合う。
我が家は娘がいないので、いわゆる豪華な雛の段飾りはない
でも自分のためにと、10年以上の前のことだが、木目込み人形に挑戦・・
友達と近くの手芸屋さんに通った。
作ったのは「たち雛」・・・高さ40センチで結構大きい!!
とっても目が疲れ、肩もひどくこったことをいまでも覚えている。
なかなかきれいにはいかなかった・・・
私には木目込みは無理  って悟り、
木目込みを作ったのはこれっきり・・・
2月の中ごろにはいつも玄関に飾っている
なんとか・・・季節感を出すのには役立っている


もう1点は、友達にいただいたもの 
大きめの貝に布をかぶせて作ったとのこと・・・
5センチくらいの大きさで、小さくてとてもかわいい!!
下に敷いた手織りのセンターは先日教室で作ったレース織りです。
こちらはリビングの飾りだなに・・・

2月も半ばになり、ここ2、3日、暖かく雪が予想以上に速いペースで解け始めた。
昔小さかった頃、いつも大雪だったような気がする。
除雪も今のように充分ではなく、一冬雪の中で過ごしたような気がする。
春になり、地面が顔を出すと・・とっ~てもうれしかったことを覚えている。
今ようやく、庭の土が顔をだし・・土がこんなに恋しいなんて、久しぶりの思い
そう・・・ようやく  がそこまでです

おいしさを・・・スクロール

2006-02-11 | いろいろ
沖縄に行った仲間で、反省会・・・こちらでは「はんばき脱ぎ」というらしい
taeさんのブログで台湾旅行の後「わらじ脱ぎ」の話、のってたけど、同じような意味だと思う。
「はんばき」って何? みんなで話し合ったけど、誰もわからず・・・
でも昔から、旅から帰ったときはこういう名目で食事を共にする慣わしです。
おいしいと評判の「富重」というお店で、ささやかにランチです。

<


会費は1500円 でも料理の数々見てください
このほかに「てんぷら」「焼きおにぎり」「お吸い物」「アイス」のデザートも付いたんですよ
ちょっと全部の写真は載せきれなかった
どれもがおいしかったが、季節はずれの「たけのこ」の焼き物が美味・・・
啓翁桜の枝も飾られ、一足先に春を感じさせる演出も・・・
こんなおいしい料理を前に沖縄の思い出話はおおいに盛り上がりましたよ・・・
おしゃべりは何よりボケ防止とか・・・きょうは大いに脳も活性化

頭の働きもよくなったところで、家に帰るそうそう画像スクロールに挑戦です
ホームページビルダーを使った画像加工にかなり時間がかかったが、
画像のスクロールは意外と順調・・・
ブログ仲間にいろいろに刺激され、励まされ、こんな私でもできました
ほんと・・・ありがとう

流れる文字に挑戦

2006-02-08 | Weblog

マウスオン成功にすっかり気をよくし、次なる画像にまた挑戦です。
「画像の上を文字が流れる」のをやってみる。
パセリ倶楽部にアクセスして、紹介されている「タグ」をコピーするだけで、
これまた以外と簡単にできた
本来は「HTML」なるものを理解していないと、到底無理なんだけど、
ウエブ上で掲載していただけるので、私ごときホームページの初心者でもたやすくできて、
ホントにありがたいことです。


<
無心に遊ぼう、 
ジュネス栗駒スキー場

熟年シルバー4人組


実は今日、夫は2泊3日の予定にて、スキーにでかけ留守
例年、冬になると、スキーに夢中の夫だが、
今年は昨年12月始めに除雪で腰を痛めて、出鼻をくじかれた
腰がよくなった後も、あまりの大雪で、もうこれ以上雪は見るのもいや 
とばかりに、スキー場へも出かけなくなってしまった。
1月下旬より、ようやく羽黒山、湯殿山など出かけるようになり、
今日は仲間と秋田のジュネス栗駒スキー場へ

この写真は昨年のもの・・・
スキー場もホテルもとてもサービスが良かったとの事で、今年もまた同じ所へ・・・
赤いウエアを着ているので、若者と思いきや・・・・60代~70代のレッキとしたシルバーばかりです。
でも姿勢をみるとやはり・・・年寄りってことがすぐわかるよね 
どう見てもかっこいいということはないもの・・・
スキーってかなり年齢をとっても、できるスポーツだというし、
元気に出かけてほしい 私も肩がこらないっていうもの・・・
今頃は、温泉にでも入って、お座スキーを楽しんでいる頃かな


確定申告のシーズン、午後より申告書の記入。わずかだが、還付金が出そう・・・
税金が戻ってくるのはうれしい・・・
還付申告は2月15日前でもいいとのことでさっそく提出です。


手織りのマフラー2点をマウスオン

2006-02-04 | 手織り
またまた強力な寒波の襲来で外は吹雪です
こんな日は出かける気にもならない 
冷蔵庫の中も乏しいのだけれど、何とか間に合わせよっと・・・
そう・・・こんな日はパソコンです。 
ブログの友達に刺激され、マウスオンに挑戦です。

        マウスオンしてみてネ!

難しいと思っていたけど、意外と簡単にで~きた
パセリ倶楽部のホームページから「タグ」をお借りしたら、苦労もなくあっという間にできてしまったのです。
ちなみにこちらがホームページアドレスです。
  http://www.psr.ne.jp/waku/blog/waza9.html
どうもありがとうございました

ところで・・・作品の紹介です。
ひとつは、Puppy Knitting Yarn・・・糸が交じり合った毛糸を使っての平編みで、とっても簡単・・・2日間で完成です。
もう一点は教室で、織った「おしゃれストール」・・・ラメが入っていて、少し手間がかかったが、ステキに完成です。

いろんな方のブログを訪問していると、画像をいろいろに変化させ楽しんでいる方が多い! 
私は無理! って思っていたけど・・・何事もやってみることが大事よね!
ボケないうちにやってみなきゃー  またそのうちに挑戦です



手織り作品展

2006-02-02 | 手織り
NHK文化センターで手織りを習い始めて10カ月がたった。
まだまだ自分の思ったようにはできないでいる

1月の下旬にギャラリー喫茶「ヴィヨン」にて、受講生全員による作品展が行われた。
「ヴィヨン」は喫茶室の一部がギャラリーになっていて、いろんな趣味の展示の場に利用されている。
以前サークルの絵画教室でも利用させていただいた。
お茶を飲みながら、目を楽しませてくれるので、結構人気のある喫茶店である。

今回の参加者は13名、ひとり大体5~10点ほど・・・・結構多くの作品が集まった。
一部展示即売も行った。 結構売れたみたい
売れた方はやはりうれしそう
さすが~先輩の作品はすごい
ステキな作品がいっぱい

私の作品はまだまだ・・・とても人様に見ていただいたり、お譲りできるような作品はないのだが、展示には一応参加
多くの作品の中で、自分の下手さかげんを再認識です。

いろんな方の作品を見せていただいて、いろいろに夢が広がった・・
織り込む糸、素材の良さで作品の出来上がりが大いに違うってこともよ~くわかったのです。
いろんな意味で刺激を受け、勉強になった作品展でした。