人生夕暮れ時のつ・ぶ・や・き

12年ぶりでブログ再開!!
ボケ防止の一助になればと・・・
日々の想いをつづります

来た~コロナによる市の施設の閉鎖

2020-11-28 | Weblog
当地にもいよいよ新型コロナががやってきたようだ
当地区の指定病院である日本海病院はただいま現在12人が入院中・・・
病室占有率が29.3%を占めているんだって
県内で一番多い なんで? なんで? いつの間に

昨日立て続けに☎があった。
毎週月曜日、コミュニティセンターでの卓球サークルは2週間のお休み・・
絵のサークル(今は行っていないが)からもお休みとの連絡が入った。

この連絡が入った時点で私はきっと図書館も休みになると思った。
だって春のとき急に図書館も休みになって読む本が無くなって
困ったもの・・・
今日図書館のホームページを見たら・・・明日から休館のようです。
さらに市の行事は中止、市の施設はどこも休館のようです。
今日さっそく図書館に行ってとりあえず5冊借りてこよっと・・・

まあ・・・こんな突然に・・・
こんな事態がこんなに早く地方の小都市に来るなんて
思っていなかった・・・・

山形県ではようやく、26日から25%のプレミアム付きGO to Eat 
のキャンペーンが始まったばかりなのです。。
当地ではスーパーヤマザワでの取り扱いだった。
さっそく購入に出かけて・・・ゲットしたばかりです。
お正月には息子家族もかえって来るとのことでみんなで
食事に出かけようと思っていたのだか・・・

果たしてどうなることやら 
で・・・私がネットでいろいろ調べた結果が・・・
市内の飲食店で発売している「おせち」は該当になるみたいなのです。

さっそくお節を出している飲食店に電話!
プレミアム食事券で支払いができるか、どうかを確認した。
 「できるとのこと 」!
じゃーこれにしたワ

これなら私が楽をできるし、
出かけて行っていろいろコロナのことを心配する必要もない。

こういった情報はインターネットで得られるから
ほんとに便利ですネ

でも・・・でも・・・
東京や大阪の大都市だけだと安心してたのに・・・
どうしてこんな田舎の都市にも・・・

果たしてこれから
どうなるのかしら?



GOtoトラベルキャンセル&元同僚との食事会

2020-11-24 | Weblog
姉と一緒のGO toトラベルを予定していたんだけど・・・
姉から「楽しみ」ではなく「ストレス」になっちゃったとの電話があった。
このところ毎日増えている新型コロナの患者数、特に東京・・・
そして姉の住む埼玉でも患者数が毎日増えている。
申し込んだときはそんな気配もなかったけど・・・
日々更新している状況に私も心配になっていた。
旅行がストレスになるんだったら、する意味がないよネ

お互い歳は立派な後期高齢者、残念だけどキャンセルすることにした。
もうそんな機会はないかもしれないという思いが胸をよぎる。

さて気持ちを切り替えてと( ^ω^)・・・
今日は現役のころからずっと続いている元同僚との食事会があった。
最初はディナーだったが、みんなが退職してからはランチになった。
もちろん女性だけ4人・・・この食事会30年以上にもなった。
最初は仕事の情報交換、愚痴話から始まったように思う。
最初は6人だった。
その中で一番の先輩Tさんは5年前くらい前、癌で先に逝ってしまった。
隠すということはせず、気丈にふるまい( ^ω^)・・・亡くなる直前まで、
ランチにも参加していろんなことを話してくれた。
なんと形見の品まで家まで持ってきてくれた。
私は絵革をしているからと、素敵な革ジャンバーをいただいた。
その時、私はなんと返事していいのかわからなかった。
みんなで彼女の気丈さには「負ける・・・」と話していた。
私も彼女のようにはできないと思っている。

そして4~5年前にAさんが、認知症にかかって介護施設に入ってしまった。
3年ぐらい前から、ランチの約束してもなかなか来てくれないことが増えた。
何度か迎えに行ったりもしたのです。

寂しい限りです。今では全員が後期高齢者になってしまった。
周りでいろんなことが起きる歳であることを実感させられるばかりです。

でも、でも今日の話では誰も自分のことを・・・
後期高齢者だとは思ってない! 若いと思っているみたい
ワォー・・・・みんなが同じように思っていたことが確認できたのです!
でも周りから見たら、
きっと浮いたバアサンが4人集まっているとしか見えないでしょうね。

今でも年に2回ぐらい集まっている。
でも今年はご主人の体調がすぐれなかったり、コロナ禍のこともあり、
今年初めての会食です。

場所はいつも同じです。・・・旬鮮料理「富重」

最初の料理です。撮るのは食べるのとおしゃべりに夢中になって忘れてしまった。
久しぶりの顔合わせで・・・話題満載
知り合って50年以上の付き合い。楽しみも苦労もともにやってきたのですヨ
なにもかもがわかっている間柄との会話は気を遣うこともなく
ただ、ただ・・・楽しいだけなんですネ
とっても幸せに感じたのです。
彼女たちとのご縁に(人''▽`)ありがとう☆と・・・
今年はステイホームでみんなとの会話が不足していたから
特にそう思ったのかもしれない 

なんと11時過ぎから2時少し前まで、長居しちゃった。
それにしても以前ここは予約するのが大変だったのに、
お客さんの数がいつもより少なかったような気がする。
料理はいつもより多いみたい!!
いろいろコロナ情勢が影響してるのかな?

私ばかり・・・おいしいものを食べたので夫に
ここの名物 ゴマ豆腐「口福 とうふ」を求めておみやげにした。
今日の夕飯は軽いものにしよっと・・・

            




読書で目がショボショボ

2020-11-20 | Weblog

図書館から一挙にかりることになった3冊の本・・・
予約の順番がきたから借りざるを得ない。
リクエストのある本は延長もできない 
ようやく2冊は読み終えた。
目は老眼に乱視・・・ショボショボ極まれり 
目が疲れると顎や肩まで、ギスギスしている。
ということで、とりあえず2冊で一服です。

一番最初に読んだのは「あの絵の前で」 原田マハです。
私は原田マハさんの小説が大好きです。
私の好んで読む本は女性作家さんの本が多いような気がする。
女心に共感するのかな!

彼女はキュレーターを経験されているので、美術にはとても詳しく、
アートを主題にした小説が多い。
今、私は絵を描くことは挫折しているけど、見るのは大好きです。

モネが家族とのふれあいをえがいた「ジベルニーの食卓」
ピカソの反戦の絵「ゲルニカ」を主題にした「暗幕のゲルニカ」
ゴッホをえがいた「たゆえども沈まず」・・などずいぶん前になるけれど読んだ。

そして今回借りた本の中で一番に読んだ本「あの絵のまえで」
見開きページにはこう書いてある。

<どこかの街の美術館で小さな奇跡が、今日もきっと起こっている>
ゴッホ、ピカソ、セザンヌ、クリムト、東山魁夷、そしてモネ・・・
それらの絵の前で、ストーリーが生まれるのを描いた本です。

東山魁夷の「白馬の森」 誰でもが知っている・・・
緑の木々の前にたたずむ一頭の白い馬の絵ですネ。

そしてモネの「睡蓮」
私・・・モネの絵が大好きで、それが高じて・・・
6年くらい前になるけれど・・・
フランスパリ郊外のジベルニーにあるモネのアトリエに行ってきたのです。
「花の庭」そして多くの睡蓮の絵が描かれた「水の庭」
太鼓橋があり、日本の美もとりいれられているのですよね。


その時の旅の様子を「シマウマプリント」でアルバムにしたものです。
これ・・・旅行後など、一緒に行った友達にあげるのに便利ですヨ

そしてこの小説の中で香川県の「直島」というところに
地中美術館があり、そこにジベルニーから苗木を取り寄せて
モネの好んだ自然を模した庭があるということを知った。
その地中美術館にはモネの絵が5点あるという。

今はコロナ禍でどこにも行く気がしないが、
いつか( ^ω^)・・・私の体力、気力が残っていたら、
訪れてみたいと思ったとのです。
まあ・・・夢になるかな

次に桜木紫乃「家族じまい」
二人の姉妹の老いていく家族関係を綴った物語です。
人生、長く生きていればいろんなことがある。
これから、老いの過程で起こるいろんなことを
教えてもらったような気がする。

そして最後になった夏川草介の「始まりの木」
この作家さんの「神様のカルテ」4冊は以前読んだ。
彼は医師でもあるのです。
コロナ禍が拡大した5月頃読んで、医療従事者の想い、日常を
いろいろに知った。

今回借りた夏川さんの本はまだ読んでいない。
この本は医療の話ではないみたい。
果たして借り入れ期間中に読めるかな 


わが町内をウォーキング

2020-11-16 | Weblog
今日もとってもいいお天気です。
鳥海山がすっかり雪をかぶりとてもきれいです。


いつも夏の間は暑いので、木立に囲まれた万里の松原にいくが、涼しくなると
わが町内をウォーキングすることが多くなる。
郊外なので、鳥海山がばっちり見えるウォーキングのコースです。

わが町内はだいぶ前の新興住宅地であり、1丁目から6丁目まである。
ぐるりと一周するとだいたい6000歩になる。
特に4~6丁目あたりは、新しい住宅が多い。
私は住宅に、とっても興味がある。
家を建てる時もあちこち見て回った。
だから新しいお家を見て回るのはとっても楽しいのです。

入口の階段が高い・・・・歳、取ったら困るのよ 
ドアのある住宅・・・・・ここはとっても風の強い地域だから、引き戸がいいのよ
            車いすになった時も不便なのよ。
南側に窓が少なく、壁が多い・・・ああ・・せっかくの太陽がもったいない 
塀が高い・・・・・・・ 高いとむしろ防犯にはよくないのよ・・・隠れるからね

中には、住宅、エクステリア、塀がとっても素敵にマッチしていて
また建てるなら、こんな家が欲しいなーと思う。
もちろん、建てる気もお金もない。あの世のことを心配する方が先です。

この頃、お腹をへっこめて歩くことが自然と身についてきた。
でもお腹のでっぱりはそう簡単に効果は出てない。

最近、速足50歩くらいを途中に入れて頑張っている。
だいぶ地についてきたように思う。

なるべく自分の足で歩く
 
を肝に銘じて・・・



帰ると我が家のニャンコが玄関に迎えに出てくれる 
「お母さんが留守で寂しかったネ・・・帰ったヨ」と( ^ω^)・・・
猫の出迎えで疲れも吹っ飛ぶのです。


「暴虎の牙」やっと読了

2020-11-13 | Weblog


柚月裕子さんの警察小説「暴虎の牙」やっと読み終えた。
なんと501ページ!!
そして字も小さい!!
「暴虎の牙」という題名
他の作家さんだったら、題名を見るだけで、読む気には
ならなかったと思う。
何しろ柚月裕子さんの小説にはまって警察シリーズ、検察シリーズなど
ほぼ読破 
他に印象に残ったのが「盤上のひまわり」
将棋界で藤井聡太さんが活躍のニュースで賑わったころに読んで
いろいろと将棋界のことが勉強になった。
他にも「あしたの君へ」「慈雨」など・・・・
図書館で貸し出ししている本はすべて読んだと思う。
一時山形に住んでいたころもあったと聞いて、特別な親しみを持っているのです。

そしてこの「暴虎の牙」が20年3月初版発行・・・最新刊だと思う。
わが町の図書館では新刊の本は1週間ガラスケースに入れて案内をしてくれる。
それを見たのが、5月10日ごろ
大好きな柚月さんの本だから・・即予約、なんと58番目だった
予約から約半年・・・ようやく順番が回ってきた。

501ページで分厚くて字の細かい本です。
柚月さんの本だから・・・読めたのだと思う。

内容は極道の世界で命を懸けた日々と警察との駆け引きとの物語・・・
やくざの世界なんて・・・なじみも、興味もなかったが、
そこは柚月さんの取材力、文章力、構成で
何とか、最後まで読むことが出来た。
暴力団抗争の場面も多く、残虐な場面もあった・・・・。
途中で読むことが進まなくなったこともある。
しかし、読み終えた今( ^ω^)・・・
背を背けたい場面が多かったにもかかわらず
とっても心に残るストーリーだったと思う。

ラスト一ページの構成、終わり方が絶妙なんですネ
最後に温かい気持ちにさせてくれるのが・・・柚月さんの小説です。

そして今日、図書館から予約の本のご案内があった。
新刊ばかり・・・なんと3冊が一挙に貸し出しできるとの連絡です。

「あの絵の前で」   原田 マハ
「始まりの木」    夏川 草介
「家族じまい」    桜木 紫乃

いずれも新刊ばかり・・・
予約したのは7月から9月でバラバラなのだが、
一挙に貸し出し可能とは・・・
こんなこともあるんだね。
ちょうど読み終えたところなので、ラッキーです。

ど~れ、図書館に行ってくるとするか・・・
しばらくは読書三昧ができるかな( ^ω^)・・・


絵革の小物5点のupです

2020-11-11 | Weblog


今日は絵革で今までに作った小物の紹介です。
絵を描くのはもちろん、縫うのも全部手縫いです。
いずれも手のかかるものなのです。
お稽古日は朝9時から4時まで・・・
なかなか一回では完成しない。
やり方を聞いて、うちに帰ってから、完成させることの方が多かった。
でも教室でのおしゃべりが一番楽しかったのかも・・・

まず左手は折りたたみの財布です。
魔女の模様です。
今まではIBIZAの財布が使い慣れていて、この財布はあまり使っていなかった。
でも改めて写真を撮ったら、やっぱり使おうという気持ちになった。
こんなに手間ひまかけたものをなかなか誰かひと様には上げられないのです。
このまま・・・お蔵入りになったら・・・かわいそうと思ったのです。

その横にあるのは小銭入れです。タンポポ模様のつもり・・・
これは簡単だった。一日で2個ぐらい作った。
一個は友達にあげてしまった。

右端にあるのはペンケースです。
モダン紳士の模様です。
なかなか  カワ(・∀・)イイ!! でしょ!
これは退職後、別組織で仕事をしていたころ、
いつも持ち歩いて使っていた。
少し緊張する仕事だったが、このペンケースを見ると
気持ちが和んで・・・仕事にも少し余裕が出たのです。



左手がポーチ・・・小物入れです。
これは外出するときハンカチなど入れて使っていた。
今はすっかりマスクケースになっている。

そしてその隣がスケジュール手帳のカバーとして使っていた。
ピエロがイノシシに乗った絵です。
ペンケースと2点セットで持ち歩いた。

今は何の予定もない日々。毎日が日曜日です。
スケジュール手帳なんて・・・もう必要ありません。
カレンダーの余白にちょこっと書くだけです。
お医者さんに行く日・・・たまのランチくらいなものです。

仕事をやめた頃、スケジュールが埋まっていないとなんとなく寂しかった。
今は・・・なんの予定も入ってないのがうれしい( ^ω^)・・・

歳を重ねていろんなことが煩わしくなった・・・のだと思う。
コロナ禍でそれがすっかり板についてしまったようです。

山居倉庫までウォーキング

2020-11-08 | Weblog


10月6日に油絵サークルの作品展開催のブログを投稿した。
その時、会長の作品、「山居倉庫」を紹介した。

昨日は薄曇りながら、時々日も差す穏やかな天気・・・
山居倉庫は我が家から、中心商店街を通り越し、歩いて30分余りです。
「よし! 今日は頑張って歩く」と・・・
簡単に紹介すると
米どころ庄内のシンボル的な存在の米保管倉庫で、明治26年(1893)に
建てられたものだからもう127年もたっている。

NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台にもなった。
夏の高温防止のために背後にケヤキ並木を配し、内部の湿気防止には二重屋根にするなど、
自然を利用した先人の知恵が生かされた低温倉庫で現役の農業倉庫です。
酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」、庄内米歴史資料館が
併設され観光客で賑わっており、樹齢150年以上のケヤキが35本、
ケヤキ並木の色合いはまさに絵になる風景なのです。


私も何度か写生をしましたが、満足な出来のものはなく・・・
upできなくて、残念 



正面からの写真です。もうだいぶ葉も落ちていている。
GO TO トラベルの真っ最中 !
観光客の姿もチラホラ・・・
思わず声をかける・・・「どちらからですか?」
新潟県とか・・宮城県とか、近隣の県の方が多かった。
まだまだ多くの人が、遠くに出かけるのは勇気がいるのかな?って感じた。

そして「お泊りはどちらですか?」と・・・
「湯田川温泉」とか「温海温泉」とか・・隣の市です。
来てくれてうれしいっていう思いが・・フツフツと

小春日和の一日、気持ちのいいウオーキングができたのです。



キッチンの暖簾の交換

2020-11-04 | Weblog
キッチンとリビングの間にはいつも手作りの暖簾をかけている。
夏の間は、戸を開けておくことが多いので、2枚仕立ての暖簾です。



これは手織り教室で織ったもの・・・
手織りの先生は夏になると、柿渋染めの縦糸を張ってくれる。
そして横糸として、先生が染めた柿渋染めの糸も譲ってくれる。

だから夏の間は、暖簾づくりに夢中 
柿渋染めにいろんな糸を織り込むこともある。
だから・・・我が家は暖簾だらけ( ^ω^)・・・
ところが夫は暖簾をかき分けるのが面倒らしい。
まあ・・・夏の間は戸を開けているので、
あまりうるさいことは言わない。
でも少し寒くなると戸を閉め切るので、暖簾をかいくぐるのは
「面倒だ・・・」とのたまう 

でも私の力作? がぶら下がっていないのは寂しい 
それで寒くなると、オリジナルのタペストリーを掛ける。
これなら・・・半分だけだから、煩わしくはないでしょうと・・?



という訳で寒い間は、このタペストリーを掛けているのです。
もちろんこれは私が織ったもの
糸の間に細く切った絵革を織り込んである。
切る前に、革には模様を描いているので・・・
革だけを見ると模様はつながっているのですヨ。
切るときも直線にしたり、カーブをつけたり・・自由自在なのです。

このアイディア・・・私のものではない、
絵革の先生が織っていたので・・・真似しただけです。
ちょっと変わったタペストリーでしょう 
夫はうるさがっているようだが、我が家は暖簾とタペストリーだらけです。

でも柿渋染めの織地はまだまだ残る・・・
だからたまにはこの織地を使って・・・夏用の涼し気な帽子も作ったりする。

面白い趣味との出会いに感謝です。

Go to トラベル 申し込み

2020-11-01 | Weblog
私には姉がいる。埼玉県に住んでいる。
今年の6月に85歳を迎えた。
とっても元気 
今でも週に3回は8000歩、歩いているらしい!
私・・・負ける 
せいぜい6000歩だもの・・・。
そして口も達者・・・
電話では姉が三言話したたら・・・私が一言くらい。

外出好きの姉であるが、新型コロナのこともあり
遠方に出かけるのは控えているらしい。
今年の初めころから、姉と私の故郷の近くにある、
クラゲの展示で人気の「加茂水族館」に行きたいと言っていた。

Go to トラベルのニュースはテレビでは見ていたが
マイナンバーカード取得も市役所に足を運んだり
いろいろ面倒だったので勝手に面倒くさいと思って
一日延ばしにしていた。

ところが昨日突然・・・やる気になった。
計画性もない全く気まぐれな私です。
手続き簡単だった。 
ネットで、旅館を指定して、楽天トラベルで申しこみするだけでOKだった。
あぁ~ もっと早く申し込みすればよかったと
私の情報収集力のなさ、実行力のなさに・・・がっくりです。

というのは、
私が宿泊したい旅館 湯ノ浜温泉 「海辺のお宿 一久」は
11月は30日を除いて満員だったのです。
こじんまりとしているが、サービス満点、人気が高く
宿泊費も高くてなかなか手が出ないのです。

もう少し暖かいうちに行きたかったのに
グズグズしていたのは私・・・
姉に連絡を取り、空いているかどうか、確認!・・・
即、申し込み!! ポチッと・・・
なんと・・・二人で44、000円のところ27、300円
おどろきの Σ(・□・;)割引率です。

その他に地域クーポン券 6、000円がもらえるようです。
これで加茂水族館の入場料やら、お土産代にも使えそうです。
これを逃がす手はないよね 

我が家から、車で1時間くらいの距離ですので
二人で故郷をゆっくり楽しもうと思っている。