マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

時代はスカイプとやら

2013年06月09日 20時20分20秒 | 日記
梅雨らしい週末でした
なので時間もあり 来週の「笑い塾」の案内を練ってみました


★ 今日は“私の一番好きな孫”の話を聞かせてください
  そして・・・その孫にも伝えたい歌を みんなで歌いましょう







★ 今日は“私を大事にしてくれた人”を紹介してください
  そして・・・その人のことを思いながら 懐かしい唱歌をうたいましょう


  



最初の自己紹介に このテーマをいれます
名前・出身地・歳 それに今日のテーマ
そして「みんなでそれぞれを誉めあう」流れをつくります
お一人おひとりに笑顔が増え 雄弁家も出てきます(約30分)

次に 身体を使ったゲーム(風船バレーや後出しジャンケンなど)
風船バレーでは 床に落とさずに514回続いたことがあります
頭を使った面白いクイズや 笑いヨガもこの時間帯に入れます
ある種の連帯感や 満面の笑みを見ることができます(約30分)

トイレタイムを挟んで 最後の30分が歌です
みんながタンバリン・カスタネット・鈴などの楽器を持ちます
リズムを刻みながら歌える歌に絞っています(童謡・唱歌・流行歌)
いずれもカラオケにもないような 戦前・戦時中・戦後の混沌とした時代の歌です
当時の世相や暮らしぶりを聞きながらなので 感情(涙)が表面に出る人も


この介護予防リハビリ施設は 施設(有料老人ホーム)と自宅から通う人が半々
月曜日~土曜日 定員30名 曜日によって利用者は変わります
午前中は機能訓練 午後は陶芸・園芸・竹細工・ゴルフ・吹き矢・芸術などを自由選択
なので我が「笑い塾」も落伍しないよう 心地良い緊張感の連続でもあります


今日のラストに二つほど

☆ この夏に外国の高校生が わが家にホームステイに来そうな気配
  (決定したら また詳細をと思っています)

☆ 長野の孫娘と久しぶりの対面を スカイプで
  元気な動きを見て 成長ぶりを実感しました

ではまた ごきげんようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする