修平雑記

色んな感想を日記形式で綴る
よろず系ブログです
まぁ要はチラシの裏ですな
異論、反論、どんどん、come on!

日記

2008年10月31日 04時58分31秒 | 日記
ハロウィンですが特に何も無いでしょうね。

大怪獣バトルファンブック買いました。
別にガッツ星人は欲しく無いですけど、
DVDは少し楽しみ。
買いに行ったついでと言う訳では無いですが、
NEO第2弾も漸くやってきました。
獄炎踵落とし格好良いですねぇ。
キリエル人の怒りの姿を見よ!
ストーリーもグランドキングが出たり、
ヤプールが現れたりで面白いです。
メフィラスが鎧装着したり、
結構超闘士激伝の影響が有るので、
ヤプールも変身してくれないかなぁ、、、
まぁ無理な話ですけどね。
キリエロイドII位は期待したいです。



チャンピオン立ち読み。

聖闘士星矢 冥王神話

心臓に病を抱えてたんですね。
星矢もそうなんですが、
車田漫画って結構こういう捨て身のキャラが、
命を賭けて闘う事多いんですよ。
でも実は生きていたってのも同じ位多い。
今回デジェルが傍に居れば、
助かる望みをありましたけど、
流石に無理かな。
元々シオンと童虎以外は全員死亡フラグ背負ってるからなぁ、、、
どうせならラダマンティスの体が燃え尽きて、
冥衣が灰になって消滅するシーンが欲しかったです。
あの感じだと復活しそうだもんなぁ、、、
さぁ次回からはデジェルの出番でしょうね。遂に。
今からとても楽しみです。
今度はクールに頼みますよ。新技もね。



録画したビデオを視聴。

七瀬ふたたび

いやぁ西尾の台詞に笑ったなぁ。
英雄になりたいか、
世界を救いたいのか、
なんて聞くとどうしてもHEROESを連想します。
今超能力物をやるとなると、
どうしても意識してしまうのか、
無意識なのか、狙ってるのかは判りませんけどね。
遂に藤子さんも力に目覚めたんですが、
って事は何?眼鏡外した藤子さんが厳しい顔で現れて、
チアガールを救い、世界を救え、とか言うの?
まぁ水野さんなんで刀を使わず、
徒手空拳でアクションしてくれそうですが。
ヘンリーに関しては上位自我ってのが無くて一寸残念。
まぁ黒人でもなくなったし仕方無いのかな。
しかしこのペースでどこまで話やるのやら、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月30日 05時09分04秒 | 日記
HEROESの残りを見終わりました。
いやぁ今回も全員それぞれが英雄として、
最後に見せ場が有るのが良いですね。
一旦区切りはついて世界は救えたものの、
謎は残ってますよ。
新たな謎も出てきましたし。
第3シーズンも早く見たいんですが、
とりあえずこの辺で一区切り。
まぁ打ち切りって事は無いでしょうから、
ゆっくり第3シーズンが終わるの待って、
それから見たいと思います。
さて読書に戻ろう、、、



マガジン立ち読み。

ツバサ

やっと回想シーンが終わりました。
しかしなぁ時を戻した影響って他の世界に出るのか?
次元を隔てると時間の流れも変わるので、
黒鋼やファイ達の世界に影響が出るとは思えないんですけど。
彼等の世界は分岐に因る並行世界とは違う、
一寸した異世界だと思ってたんですが、、、
結構連動してる部分が有るのかもしれませんね。
さて漸く次回から話が前に進みそうです。
また休載って事は、、、



録画したビデオを視聴。

ケータイ捜査官7

まぁ現代迄忍者が存在して、
科学の発展と共に進化していたら、
あぁいう方向性になってもおかしくないのか。
なんて思いますけど。
陸軍中野学校とか通信設備とか、
その進化は戦時中辺りで停止してる気が、、、
後継者が居たら違った感じになったと思います。
セブン達も確かに有る意味そういう側面はありますし。
喜車の術等が出てきた辺りは忍玉を思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月29日 12時47分04秒 | 日記
HEROES一気に見ました。
全部じゃないですけど。
いやぁ面白いなぁ。
第1シーズンとの対比的な部分も良いです。
しかしやっと見られた第2話で、
ヒロが早速やってくれました。
時間停止を使った後に、
無駄無駄無駄ァッとか叫んでますし。
貴様見ているな!って感じでしたね。
一見無関係な感じだったヒロの過去道中も、
がっつり関係してきてるみたいですし、
残りの話も一気に見て楽しみたいと思います。



録画したビデオを視聴。

BLEACH

作画はそんなに悪くなかったんだけど、
動きが単調で変な感じでした。
コンテが悪いのか中割が悪いのか、
それとも単純に枚数が少ないのか、
素人の僕には判断つきませんけど。
しかしネリエルの声違和感バリバリでした。
慣れるのに時間掛かるかも、、、
一護に対するはじけた感じは、
そんなにおかしく感じなかったので、
真面目声が合わないのかもしれません。
もう少し太い感じの声になってたら、、、
ノイトラの回想シーンが心配だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月28日 12時15分52秒 | 日記
アニマックスのメーテルコンテスト?
何あれ?
たれ目が一人もおらへんやないか!
どぉこぉがっメーテルやねん!
ガキ迄おるってどないなってんのや?ん?
コスプレしとる奴かてすりゃぁえぇってもんとちゃうぞ!
審査員の目腐っとるんちゃうか?
もぅね、松本先生が怒って無しになったらえぇねん。
あぁはいはい、どうせ出来レースでしょうね。
少しでも期待したのがそもそも間違いだったんですよ。
これやったら昔ロンブーの番組に出とった奴のが、
よっぽど似とるわ。
はぁ、、、インチキ関西弁で怒るのも疲れるなぁ、、、orz



ジャンプ立ち読み。

BLEACH

とりあえず、
ゲェーッ象の破面!
まぁ部隊が部隊だから当然でしょうね。
いくら何でも副隊長クラスで、
それは有り得ない。
でなきゃ他の隊の奴等からどんな扱いを受けるやら。
それなりにでかい顔してるのは、
それなりの実力を有してるからって事なんですよね。

魔人探偵脳噛ネウロ

うわぁまんまとやられちゃった、、、
まぁあの変身能力は反則だもんなぁ。
久し振りのサイ登場なんですが、
笹塚さんは一旦退いた方が良いんじゃないかなと。
体勢を立て直すべきだと思います。
僕がそう思うって事は、
そのまま闘うって事なんだろうなぁ、、、
退いたら次のチャンスが巡ってこないかもしれないし。
下手するとここで退場になるかも。
流石にそれは無いかな?



プレイボーイ立ち読み。

キン肉マンII世

セイウチンのお陰でマスクは剥がされませんでした。
でも改めてもう一回やられれば同じですよね。
しかしなぁ、ここから逆転してネプチューンマンを倒しても、
マンモスマンが裏切ってるからなぁ、、、
涙、とか言ってる時は元に戻るかとも思いましたが。
メットにもひびが入ってるので、
砕けて金髪が披露されるんだろうなぁ、、、
まぁ結果は大体予想出来ますし、
さっさと試合終了させて欲しいです。
この後更に強くなって逆転するウォーズマンを見せてくれるなら、
もう少し長くやっても見たいと思いますけど。
そう言えばスクリュードライバーって未だ出してないよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月27日 06時16分14秒 | 日記
ガオレンジャー対スーパー戦隊、
ボウケンジャー対スーパー戦隊を見ました。
いやぁ面白いなぁ。
宮内さん最高です。
見応えたっぷりなのはガオの方ですね。
昔の映像が凄い凄い。
それより凄いのが最後のメカ戦です。
あれで勝てないってどんだけ?
ボウケンの方は矢張りアカレッドにつきますね。
今度登場する時はデザイン変わってるんだろうなぁ、、、
って出る可能性は有るのか?
有ると信じたいですが、、、
結局特に誰が変身したって訳でも無かったんですが、
正体を見せない、声が古谷さんって事で、
実はレッドタイガーが正体なんでは?
と妄想をぶち上げたいと思います。
東映作品だから正体を現せなかったんだよ、うんうん。



録画したビデオを視聴。

ゴーオンジャー

皆の中で走輔の存在はかなり大きかったみたいで。
それにしても全員が死を認めてるってのがなぁ、、、
誰か一人でも未だ助かる可能性は有る、
とか言い出さないのが一寸気になりました。
今回の結末もそうだったんですけど、
基本的に戦隊の方って敵を倒すと被害者元に戻るんですよね。
だからヨゴシュタインさえ倒せば、
って誰か言い出しそうなものなのに。
まぁそれだけショックが大きかったって事なんですけど。

仮面ライダーキバ

遂に果たした母との再会。
兄弟だと言う事も発覚しましたけど、
渡的には怒濤の展開過ぎてパニックもんでしょうね。
キバとサガのダブル変身が良かったです。
場所が場所な所為かサガの必殺技もシンプルでした。
こうなると最後は兄弟対決なのかなぁ、、、
再生怪人も操られてて弱かったですね。
阿鐘ってもっと強かったですし。
まぁライフエナジーをもっと注いだ、
きちんとした復活ならもっと、、、
操り人形程度ならあの程度で充分ってのは解りますが。
そして遂に変身した過去キング。
ダークキバ強過ぎですね。
ガルル達も封印されてしまうそうで。
過去編は音也とキングとの対決が最終決戦かな。
それ迄に過去でもバーストモードにならないもんかなぁ、、、
さてそのイクサなんですが、
襟立もやっと変身しました。
変身ポーズも中々良いですね。
ちゃんとライジングイクサになってくれたのが嬉しいです。
しかし必殺技普通に撃てるのね、、、
名護さんが可哀想だ。
しかし名護さんの様に反動反転キックの方が、
遙かに格好良いと感じるのは僕だけでは無いと思います。
もっとしっかりして欲しいなぁ、名護さん。

ガンダムOO

えぇいMAはどうでも良い、
ガンダムを映せガンダムを。
せめて接近戦になったらMS形態に変形して欲しかったなぁ、、、
それにしても矢尾さんの登場には吃驚です。
これで飛田さんが出てくれればなぁ、、、
さて今回の一番の見所は矢張りミスターブシドーでしょう。
武者アヘッドも良い感じです。
公式サイトが更新してないので、
具体的な違いが僕には判りませんが。
片桐も現場復帰しましたし、
どうせなら武者フラッグ造って欲しいなぁ、、、
流石に武者ガンダムは造れないでしょうけど。
グラハムがガンダムに乗ったらどうなるんだろ?
それはそれで見てみたいですが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月26日 05時30分06秒 | 日記
今週のアクセス数 395→216→312→292→300→280→341
並びにIP数      84→ 79→101→ 88→102→ 79→ 89

暫く部屋に引き籠もってたので、
久し振りに本屋へ行ったら、
読んでない本が沢山あって長時間楽しめました。
でもあんまりゆっくりしてたので、
ルームオブキングの最初の方見逃しちゃった、、、
いやのんびり飯喰ってたのが悪いんですけどね。
最後の一人誰なんだろうなぁ、、、
ずっとスパロボやってた所為って訳でも無いんですが、
好い加減頭痛くなってきたので、
買ってきた本を読む時間にチェンジだな。
ここから先はフラグをチェックしてから進みたいし。
積ん読本も溜まってきたし。
その割りにネットはネットでやってるんですけどね。



録画したビデオを視聴。

レスキューフォース

内藤さんは本当に良い人やねぇ。
今でもあんなベタないじめっ子居るんだろうなぁ、、、
最近はそれを裏で操ってる、
小賢しいガキってのが多いし。
あんな単純な子だったら世の中平和だろうに、、、
レスキューマックスもパンチメインで行くべきですよね。
どう考えてもキックは危険過ぎる。
安定感も悪そうですしね。
メインパイロットになりたいってのも、
案外その辺に理由が有るかも、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月25日 04時41分19秒 | 日記
HEROESのセカンドシーズン見ました。
って言っても1話だけですけどね。
いやぁめっちゃ面白いなぁ。
凄く続きが気になります。
見たのが字幕版なんですよね。
矢張り日本語は聞き取り難いです。
吹き替え版が見たいなぁ、、、
中京TVでもファーストシーズンが最終回だったので、
早くセカンドシーズンも放送して貰いたいですね。
DVDを借りた方が早いとは思いますが。



録画したビデオを視聴。

鉄のラインバレル

うぅ、矢島、、、
解っちゃいるけど矢張り切ないですね。
妹どうなるのかなぁ、、、
あんたの所為でお兄ちゃんが死んだのよぉっ!
なんて言われる可能性も、、、
これを切っ掛けに真の正義の味方へと、
しっかりしてくれれば良いのですが、
どうなるんでしょうねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月24日 13時44分48秒 | 日記
スパロボ漸く合流出来ました。
いやぁその前のステージがしんどい、しんどい。
ここまでイージーでさくさく進んでたのに、
あの敵の数は一体何ですか。
まぁ全滅させなくてもターン数でクリアなんですけどね。
でも悔しい事に何機は落とされてしまいましたよ。
ロジャーが居なけりゃやり直してました。
合流しても小隊編成には時間掛からないんですよ。
作品毎にきっちり分けてますから。
でも強化パーツの分配に少し時間が、、、
BSは結構溜まってるものの、
バザーで買ったりはしてないんですよね。
イベントアイテムにしても10で済むから、
少し残しとけば良いって思うんですが、
どうにも貧乏性なのかケチなのか使えません。
PPも再攻撃と技量上げ以外使ってないしなぁ、、、
気力限界突破位付けようかしらン。



チャンピオン立ち読み。

聖闘士星矢 冥王神話

新技炸裂ですね。
新技って言うか応用技?
それともこれが真の姿なんでしょうか。
焔の闘技を使う聖闘士が少ないので、
実に珍しいんですが、
氷の闘技を使うデジェルとは、
対照的で良い組合せです。
でもこれで相討ちなんだろうなぁ、、、
ラダマンティス相手だから仕方無いとは言え、
一寸残念です。



録画したビデオを視聴。

七瀬ふたたび

ハリケン祭り?
どうやらブルーも出てたみたいなんですが、
被害者役でちらっと出てたみたいです。
気付かなかったなぁ、、、
それにしてもあの店マジシャンの店ってより、
エスパーの店って感じになってきたなぁ。
公式サイト見てきたら刑事さんは理解者の様で。
これで少しは安心なんですが、
普通の人々は何処にでも居るからなぁ、、、
さて消臭プラグの人はどうやってへこますんだろ?
テレパス的には嫌な思い出を読み取って、
トラウマを徹底的にいたぶる事も出来ますが、、、
あれ?原作はどうだったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月23日 03時57分34秒 | 日記
デモンパラサイトのリプレイ読みました。
イラストレーターセッションも面白いんですが、
矢張り主人公クロスーオーバーリプレイが良いですね。
キネノベは買うだけ買って未だ、、、
最後に載ってた今後の予定に吃驚です。
次のサプリでサイボーグとミュータントが追加されるそうで。
これで仮面ライダーが一通り再現出来る?
まぁやろうと思えば今迄だって出来ない訳じゃないですが。
R&Rでデータを先行公開して欲しいなぁ。
AASにも追加データが欲しい所。
来月のリプレイでも色々出てきてくれると、
非常に嬉しいのですが、、、



マガジン立ち読み。

ツバサ

これで飛王は時を戻す秘法を手に入れたと。
でもこのままだと死んだ人を生き返らせようとしても、
そのポジションに違う人が存在しそうだなぁ。
死ぬ筈だった人間が時間軸からずれて存在する、
なんて可能性は残されてるかも。
でもそれに替わる対価が大きくなるから、、、
いくら死んだ人を生き返らせても、
自分が死ぬなんて対価じゃ割に合わないよね。
その辺も回避する様に対策を練ってるか、
それとも自分の死すら計算に入れてるか。
どうなんでしょうね。
って勝手な想像なんですが。



録画したビデオを視聴。

ケータイ捜査官7

久し振りに晶ちゃん登場です。
三角関係になりそうでならない感じ?
恋敵ってか単なる友達ですよね。
まぁケイタにその気が全く無いからなぁ、、、
夏のイベントは結局謎のお姉さんで消費しちゃったし。
海かせめてプールで水着イベントでもあれば、
もう少し進展したかもしれないのにね。
一応田舎には行ったか。
川で水遊びイベントが欲しかったです。
ん?フォンブレイバーって防水はどの程度なんだろ?
本人は嫌がってるけど、
駄目では無いのかもしれませんね。
しかし今回の事件、
スピーカー持って行ったら、
もう少し楽に解決出来たかも、、、
まぁある種突発的な事件遭遇だから仕方無いんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月22日 12時33分58秒 | 日記
何気にTVを点けたら、
セーラームーンやってた美優ちゃんが出てた。
カフェ吉祥寺なんですが、
他にも見た顔が、、、

まぁそれはそれとしてバチスタ見てます。
木下ほうかさんがこっちでもマスターしてますね。
ちびノリダーはもっと絡んどくべきだぞ。
映画も見てないし小説も読んでないので、
わくわくしながら見てます。
最後迄見終わったら映画のDVDを見るつもり。
小説はまぁ機会があったらって事で。
続編も出てるしなぁ、、、



録画したビデオを視聴。

BLEACH

ネルの正体が告げられましたね。
次回元に戻るみたいで。
それにしても声どうするんでしょう。
金田さんの大人声が想像出来ません、、、orz
夜一さん同様別の人がやるって可能性は?
まぁそれは流石に無いかもね。
兎に角次回が楽しみです。
次回予告や破面大百科でもネタにされるんだろうなぁ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月21日 04時51分54秒 | 日記
キン肉マンレディ読みました。
消化試合かと思いきや一ネタ有って面白かったです。
レフェリーもまんまでしたね。
名前も有った筈なんだけど忘れました。
最後にラーメン娘登場。
娘の読みはニャンであってましたね。
まぁこれでブロッケンが勝つ訳無いので、
勝利は決まってるんですが、
どんなネタをかましてくれる事やら。
ゆで本人もやった殺超人ミストか、
一足早くベルリンの赤い雨か、、、
キャメルクラッチで真っ二つってのは、
どうなんでしょうかねぇ。



ジャンプ立ち読み。

BLEACH

戦闘の組合せが多いんだよなぁ、、、
少しずつしか進んでないです。
それぞれの爺どもが一喝して、
対戦カード一つずつ順番にやらせれば良いのに。
仮面の軍勢は藍染達との対決が始まる頃に、
出番が有るんじゃないかなぁ、、、
しかし一護の出番は?

魔人探偵脳噛ネウロ

いやぁ葛西さん格好良いなぁ。
今の葛西さんも渋くて良いんですけどね。
そして笑う笹塚さん。
次はこの二人の対決になるのでしょうか。
何だか今迄とは方向性の違う格好良さが感じられます。
楽しみだなぁ。



プレイボーイ立ち読み。

キン肉マンII世

全くウォーズマンの言う通り。
ネプチューンマンは堕ちる所迄堕ちたね。
アシュラマンの時はそれなりに理由があったので、
ネプチューンマンにも有るのかな?
それに関する伏線やら何やらが少しも無いって事は、
この試合は勝ち残って次の試合で明かされるの?
マンモスマンも裏切っちゃいましたしね。
ウォーズマンは又しても噛ませ犬かぁ、、、
読み切りで金髪って判った事ですし、
マスクはヘルメット含めて吹っ飛ぶんでしょうね。
ウギャーキン肉マーン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月20日 14時28分37秒 | 日記
ガンバライドのサイト更新されてましたね。
カードリストから見るに、
少なくとも36枚のカードはあります。
まぁ最後の番号では無いでしょうし、
ライダーカード以外にもキバットとかあるので、
総数的には約50枚位と考えて良いのでは。
ムービーに登場したライダーで、
リストに無いのも有りますし、
同じライダーでも当然複数種類が有るでしょうし、
1弾で登場するライダーはもう何人か居ると思うと、
今からとてもわくわくします。
システムが不明なのでカードの数値が何を意味するか、
未だはっきりはしませんが、
それぞれのライダーに有る属性が良い感じです。
技の1号、力の2号が特に。
三竦みのもう一つが速なんですが、
これをどう活かしてくれるかも楽しみです。
さてディケイド等々がどう絡んでくるのやら、、、



録画したビデオを視聴。

ゴーオンジャー

いやぁ流石に十二機合体は凄いね。
アルティメットダイボウケンも凄いと思ったけど、
まさかそれを更に更新するとは。
このまま行けばダイラガーを越す日も近い?
でも流石に下駄を履かせ過ぎですよね。
かと言ってアクション重視のスタイルにすると、
アレンジが凄い事になりますし。
いっその事CGでぐりんぐりん動かすのも、
一つの手じゃないかなと。
それはそれでつまらない部分が有るんですけどね。
ヨゴシュタインの本名が披露されましたが、
他の二人は?ねぇ?
走輔はまぁ直ぐ助かるから心配してません。
次回の皆がどうリアクションとってるかは楽しみですが。

仮面ライダーキバ

遂に色々とばれちゃいました。
兄弟だって事も直にばれるそうで。
大変だよなぁ。
しかしまぁ自分達の気持ちをちゃんと伝えられて、
それはそれで良かったと思います。
出来ればハッピーエンドな展開を期待したいんですが、
すんなりと行かない気が、、、
ザンバットソードは結構格好良かったです。
最初に聞いた時はどうなる事かと思いましたが、
矢張り動いてなんぼは今回も当て嵌まりました。
本来の持ち主であった過去キングも良い感じ。
次回予告でダークキバに変身してましたね。
まさかキバットII世が同じ声とは思いませんでしたが。
渡に憑依した音也が存在をしっていたので、
当然絡んでくると思うのですが、
どうなるんでしょうね。
それにしても名護さん、、、
この試練を乗り越えて格好良い名護さんになって下さい。
早くライジングイクサが見たいです、、、orz

ガンダムOO

これで遂に四人揃いましたね。
さて漸く本格的に再始動な感じなんですが、
マリナはどうするんでしょう。
立ち場的には沙慈と同じ?
放逐するなり国に戻すなりしても、
又捕まるでしょうしね。
沙慈も協力する様になるのでしょうか。
彼の今後も気になります。
このまま傍観者で終わるんでしょうかね。
ルイスの件があるので、
何かあるとは思いますが、
ガンダムだからルイスが死ぬ可能性も、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月19日 05時19分12秒 | 日記
今週のアクセス数 841→286→283→297→395→235→381
並びにIP数      97→ 88→ 96→109→ 93→ 91→131

ハチワンダイバーのゲームがDSで出るそうで。
難易度どうすんの?
まぁ流石に初心者お断りにはならないでしょうし、
かぁなぁり難易度は下げられるとは思いますが、、、
結構それぞれのキャラに得意な戦法とかありますしね。
後は難易度調整が問題だよなぁ。
プレイヤーはハチワンになって真剣師達と対決、
じゃぁ難易度高いので、
今やってる将棋王国編みたいに、
将棋でお金を増やしながら脱出を目指すとか?
金が無くなったら各種ミニゲームでお金を稼ぐと。
それにしたって素人お断りゲームになりそうだなぁ、、、
勝てないから先進めないと思うので、
買わないとは思いますが続報が楽しみです。



録画したビデオを視聴。

レスキューフォース

レスキュービークル乗るには、
大型免許が必要なんですね。
って事はあの二人も当然持ってるって事?
想像出来ないなぁ、、、
凄く暴走してそうなイメージが。
さてこれを踏まえて、
今後ビークルに乗る機会は有るのでしょうか。
少し楽しみにしておきます。
期待し過ぎてもなんですから。



チャンピオンRED購入。

聖闘士星矢 エピソードG

ポントスが再び彼等の前に。
しかし以前に見てる筈なんですけど、
アイオリア以外の連中は覚えてないんでしょうか?
あの時点で顔は隠れてたとしても、
小宇宙は感じてる筈でしょうし、、、
この辺は次回の冒頭で思い出すかもしれませんので、
今の所何とも言えないですね。
ムネモシュネに記憶封じられてる可能性も有りますし。



ウルトラジャンプ購入。

スティール・ボール・ラン

さて少し時間を遡っての展開。
結局ジョニィを撃ったのはウェカピポなんですが、
大統領のスタンドが腕だけ見えてましたから、
彼の仕業である事に間違いありません。
謎なのはDIO様の方ですよね。
変装して大統領に迫ってはいるものの、
その後元の格好でウェカピポに会ってます。
こうなると単純に大統領の能力が空間移動では無いっぽい?
ジョニィをDIO様が撃ってる所を、
男の子達が見てるので、
そのシーンの事も考えると、、、
謎が謎を呼んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月18日 05時56分08秒 | 日記
ガンレオンマグナモードになりました。
いやぁ格好良いなぁ。
パソコンで見る小さい動画よりも、
自分で実際にTV画面見てる方が、
矢張り格好良いです。
さてSRポイントを全然取る気が無いので、
かなり温いプレーなんですが、
それが祟ったか色んなフラグ吹っ飛ばしてます。
人間爆弾止められないみたいで、、、
調べるとツィーネを仲間に出来たり、
それが成功するとアサキムも使えたりと、
色んな話を耳にするので、
もう少し条件がはっきりする迄、
遊ぶのを控えようかなんて考えてます。
さてさて、、、



録画したビデオを視聴。

鉄のラインバレル

理沙子ちゃんは浩一の何処が良いんだろ。
別に好きとかじゃなくて、
単に幼馴染みだから放っておけない、
ってだけなんですけどね。
矢張り取られた様な気分になるんでしょうかね。
しかし矢島にも妹居たのかぁ、、、
今後の展開を考えると、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008年10月17日 05時04分39秒 | 日記
ケンミンショーで愛知県やってたんで見てみる。
味噌フォンデュは知らなかったなぁ。
女の子との親交が続いていれば、
絶対誘ったんだけど、、、
スカイプロムナードにしても、
男一人で行っても面白く無いだろうし。
しかし確かにみゃぁみゃぁは言わんな。
どっちかってぇと「じゃんだらりん」だと思う。
あぁ勿論「~じゃん」「~だら」「~りん」ね。



チャンピオン立ち読み。

聖闘士星矢 冥王神話

矢張り呼ばれたものの、
待機命令を下されてたんですね。
ちらっとアイアコスも回想シーンに出てましたが、
結局そのままアイアコスでした。
まぁ流石に水鏡先生にはならんよな、今更。
しかしラダマンティスはパンドラと一緒に行動してますが、
アイアコスは一体何やってるんでしょうね。
こっちはこっちで聖域に攻め込んでても、
おかしくないとは思いますが、、、



録画したビデオを視聴。

七瀬ふたたび

あれ?次回予告のシーン殆ど無かった様な、、、
まぁ次回予告と言うよりも、
今後の展開をちらっとプレコグしてるみたいなものか?
さて刑事さんに超能力ばらしちゃいましたが、
知ってしまった彼はどう動くんでしょうね。
普通の人々の元ネタだからなぁ、、、
超能力者抹殺に動きそうですが。
最近のドラマだとこれを利用して、
事件解決に活かす、なんて展開もありなんですが、
これはねぇ、、、
結構オリジナルの展開してるので、
何が起きてもおかしくないとは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする