Seven Color Side

日々の感じた事、好きな物、
好きな音楽についての独り言的日記。

検査結果

2008-07-10 | 日記

先週の採血の結果を聞いて来ました

まず、内科系の検査は「合格ライン」でした。

気になるアレルギー検査の方は予想通りというか、予想を上回る結果が出ました

先生「今回の蕁麻疹の原因になったアレルゲンだけど、
あなたの場合、多すぎて特定が出来ない」・・・そうです

なんかそれっぽいこと言われる気はしてたけど、やっぱりね。



特にすごい数字(アレルギー度強)だったのが
ハウスダスや、スギネコ
後は、イネ科の植物カビ各種。

食べ物が微妙で、一番ダメなのがチェーダーチーズ鶏肉

私、チーズ大好きなのに~!よく食べてたのに~!!
あ、だから蕁麻疹出たのか(?)

後、小麦大豆マグロカニエビサケ・・etc

大豆に米って 日本人とは思えないこの感じ(笑)
先生は「食べちゃダメとは言わないけど、控えめにね」と言ってました。

↑の表の色が薄いものは比較的平均値に近いですが
濃いものは(特に赤いライン)平均値の何十倍もの数字でビックリです

今は薬で抑えてるからいいけど、飲むのを止めたらまた出るかも
ということで、今度は1か月分の薬を貰って来ました。

この皮膚科、この先生とは長いお付き合いになりそうな予感です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アレルギー (koni)
2008-07-13 17:21:25
結構な食べ物制限なんですねぇ。。
米もって言われた日にゃー、一体何を主食に
したらいいのって感じですよね
体調不良やストレスやら要因が合さった時に食べちゃうと
蕁麻疹出ちゃいますよってことなんですかねぇ。。
私も疲れてる時に甲殻類食べると、唇腫れちゃいます
上手に付き合っていくしかないんでしょーかね。。
それと↑の「ストレートネック」ってどんな状態なんですか?私も極度の肩凝りなんで他人事とは思えませぬ
早く良くなりますように。。
返信する
koniさんへ (shino)
2008-07-14 23:19:17
koniさん、こんばんは

たくさんのアレルゲンを持っているのは予想していましたが
食べ物でこんなにたくさんあったとは驚きました

>体調不良やストレスやら要因が合さった時に食べちゃうと
蕁麻疹出ちゃいますよってことなんですかねぇ

そうなんです!まさにその通りです。
・・・昨日お昼にそうめん食べたらすごい蕁麻疹出ました
ほんと、うまく付き合っていくしかないんでしょうね。

ストレートネックなんですが、こんな感じのようです。

【ストレートネックとは、本来は前方向に弯曲しているはずの頚椎が
姿勢の崩れや慢性的な疲労、負荷によって、文字通り『まっすぐ』な状態を指します。
症状としては、肩こり、頭痛、首コリから始まり、吐き気、腕や手のシビレ、めまい等に繋がります】
・・・だそうで、この文だけ読むとかなり恐い感じですよね
私は首と肩のコリ、ハリが酷くて
お互い少しでも改善するといいですね~
koniさん、ありがとうございます
返信する

コメントを投稿