Seven Color Side

日々の感じた事、好きな物、
好きな音楽についての独り言的日記。

Merry X'mas

2010-12-25 | 日記

今年の記事は今年のうちに!

ってことで、駆け足で書いた↓のライブ記事2つ。

慌しい中行ったライブですが、その時間は充分に楽しみました。

翌日からの元気の源にもなりました。

そんな時間や場所に、来年も出来るだけ会いに行きたいと思います。

それでは皆様、 Merry X'mas

そして、良いお年を~!!


doa LIVE Tour 2010 THIS LIFE 11.7名古屋クラブダイヤモンドホール

2010-12-24 | 日記

そして10日後。この日はdoaのライブ 

休みの都合で名古屋公演に参加しました。

会場のCLUB DIAMOND HALL・・・って一体どこ!?な私達は
↓の稲葉さんソロの日、早めにホテルに着いたので
今からdoaのライブ会場、下見に行こうと場所を確認しに行ったのでした。
稲葉さんライブの日にdoaのライブ会場を訪れる、おかしな2人組み(笑)

ライブはとてもアットホームな雰囲気で楽しかったです。
前回も思ったけど、吉本さんがすっかりボーカリストの顔になっていて
歌もすごく安定してて良かったです。

会場が名古屋だったためだと思いますが、いつものコテコテの関西弁が
あまり聞けなかったのがちょっと残念だったかな・・・

大田さん・徳永さんも、以前よりおかしなことを言ったり、やったりしなくなったし
・・・ちょっとやり過ぎたか!?(笑)

doaライブでしか見られないそのノリが私は好きだけどな~

終演後見つけたツアートラック(?)

そりゃ、撮りますわな(笑)

今年のライブはこの日で終了です。

Mちゃん、お疲れ!!


名古屋港水族館

2010-12-23 | 日記

↓この日は名古屋駅近くのホテルに泊まったので
翌日はいつものように名古屋観光へ

この日の名古屋はめちゃくちゃ寒くて、しかも朝からパラパラと雨模様
さすが稲葉さん、オーラス雨降りだよ」と大笑い(!)しながら
駅周辺でふと目に付いた名古屋港水族館に行くことに決定!

南館・北館の大きな水族館2館と、展望台・南極観測船ふじ、の4館共通チケット。

  

ふじの乗船証明書。  

 

雨の降る寒い中、野外でのイルカショーもしっかり見て来ました
展望台とふじへの異動は外に出ないと出来ません。
とにかく寒かった!!そんな中を動きまくる私達でした(笑)

最後はあったかい味噌煮込みうどんを食べて、それぞれ帰路につきました。

「また10日後~


Koshi Inaba LIVE 2010 ~enⅡ~ 10.27名古屋ガイシホール

2010-12-12 | B’z

・・・いつの話をしてんだ!って感じですがしちゃいま~す

この日から約2ヵ月後、2度目の稲葉さんのソロライブに行って来ました

・・・もう細かい事は記憶にないので、ものすごく大雑把に書きます。

今回のライブはアルバム【Hadou】の曲が中心でしたが
なにせ6年ぶりのソロなので、全ての曲が新鮮で
B'zとは全く違う稲葉さんの世界観を感じる事が出来たライブでした。

ハデな演出は何もなかったけど、スクリーンの使い方が印象的で
曲のイメージに沿った映像がすごく綺麗でした。

この手をとって走り出して』は聞く度に涙が出そうになります。
遠くまで』は今回のアレンジよりオリジナルが好きです。
透明人間』はとても重く悲しい曲だけど、大好きな曲なので聞けて嬉しかった。
・・・稲葉さん、高い所苦手なのに(笑)
Wonderland』はライブ向きの曲なんだと思った。

MCで印象に残ってるのは、シェーンが「ダレ?・・・ダレ???」と「ダレ」を連呼し
会場が「・・・???」となった時、稲葉さんが「“でら”じゃない?」と
あっさり通訳(?)した事。さすが長い付き合いの2人です。
シェーンは名古屋の食べ物が「でら美味しい」と言いたかったようです

私はSS席だった大阪公演より、この日の方が楽しかったです。
2回目という事で、少し余裕を持って全体を観られたからかも知れません。

今回のソロでの活動はシングル、アルバム、ツアー共に
久しぶりに稲葉さんと稲葉さんの音楽に向き合えた時間だった気がします。

やっぱり大好きですね~

enⅢはいつのことやら(笑)


Rummy

2010-12-10 | Food&Sweets

昨日、母が無事に退院しました。

まだ本調子ではないので夕飯作りは私の担当です。

↑写真は「ハーゲンダッツのラムレーズンが大好き
と言った私に、職場の方が「これ知ってる?と勧めてくれた物。

チョコレートの中にラムレーズン

アルコール3.7%だけあって、かなり大人の味です。

一度にたくさんは食べられないですが、クセになる美味しさで
既に一箱食べきっちゃったので、また買いたいと思います。
ラムレーズン好きの方は、一度食べてみる価値有りです


三ケ日みかん

2010-12-05 | Food&Sweets

一昨日から、母が眼科で一週間の入院のため
短期一人暮らしをしています
家事は見事に手抜きです(笑)

そんな中、姪っ子から三ケ日みかん届きました。
・・・なぜか送り主が姪っ子の名前になってた(笑)

早速ご近所さんに配りました。

明日は病院に持って行きます


紅葉デート

2010-12-02 | 日記

久しぶり!マイブログ!!(笑)

すっかりネットから遠ざかっておりましたが、無事に戻って参りました

とりあえず、最近の出来事から遡って書いていきたいと思います。
またお付き合い頂ければ幸いです。

11月の最後の土曜日、職場の“遼君似の彼女”(以下Aさん)との
仕事が一段落したらどっか行こ♪』という約束で
Aさんのリクエストの、清水寺~高台寺という超観光コースに
混雑覚悟で行って来ました

午前中は比較的空いてましたが、時間が経つにつれすごい人の多さに
でもすっごく良い天気で気持ち良かった~

この傘の下でお抹茶を頂きました。

まったり、ほっこり

職場以外で、Aさんと2人だけでじっくり一緒にいたのは初めてでしたが
やはりこの人、おもしろい(笑)
私もマイペースだけど、その上をいくマイペースっぷり。

私、あなたのお母さん?または彼氏?』と思うこと、しばしば。

そんなAさんは、私のことを『見た目は可憐だけど中身はオッサン』と言う。

見た目は全否定しますが、中身は異議なし!・・・てことで、お互い様な感じ(笑)

・・・でも、もしかしたらAさんとじっくり付き合っていける人って
かなり限られているかも知れません。

決して悪い意味ではなく、本当に個性的で、本音が見えにくい人だから。

私もまだAさんを理解してるとは思ってないし、先のことは解りません。
でもこの日はとっても楽しかったです。今はそれでいいです。

遅いランチは、Aさん希望の鰊そば。
いつものメンバーとなら絶対食べないメニューなのが新鮮です。

ちなみに、この前に抹茶ソフトとクレープを食べてます

食後は、祇園~河原町周辺をブラブラして
プリクラ撮って、ケーキセットを食べて帰りました・・・食べすぎ(笑)

よく歩き、よく食べ、新しい発見あり!の一日でした