Seven Color Side

日々の感じた事、好きな物、
好きな音楽についての独り言的日記。

百合の香り

2009-06-26 | favorite

昨日、仕事関連の用事で外出した際、時間があったので
四条烏丸のCOCONにフラっと入り、色々見ていると
アロマのコーナーで好みの香りのアロマオイルを発見!
SALE中だったので買っちゃった

なんか落ち着くし、癒し系の香りだなぁと思って
ラベルの裏を見てみると『百合の香り』と書いてある。



そっか、これは百合の香りなんだ
でもこれアロマオイルなのに、私はアロマポットやプレートなど
必要な物を持ってません 
どうやって使おう(笑)
・・・普通に香水っぽく使っちゃダメかな?・・・ダメだろうな(笑)

でも一番好きなのは薔薇の香りなんだ~ 


白い春・最終回

2009-06-25 | 日記

-血は繋がってる。心はどうだ-

・・・春男、死んじゃった たぶんそうなるだろうと予想はしてたけど
さっちゃんと初めて出会った時、さっちゃんには春男の背中に羽が見えたんだよね。
その時「この人はいつか死ぬんじゃないか」って思った。

ドラマとしてはそれで良かったと思う。
でも個人的には生きてて欲しかった。
生きて、遠くからさっちゃんの成長を見守って欲しかったな。
だからお店に黒い足元が入って来た時
「わ~、バカ~!来るな~!」って思っちゃった
あの場面は見てるのが苦しかった。
でもさっちゃんと“むらかみベーカリー”には
みんなの心の中や絵の中に、たくさん春男の思い出が残った。

「私のもう一人のお父さん!」
さっちゃんの声は春男にも届いてたよね。

毎週のようにウルウルしながら見ていたこのドラマ。
最終回は全ての場面が切なくて、始まった時からずっとウルウル。
実の父親、育ての父親、二人の父親の間にも、
確かな信頼や友情のようなものが生まれていたし
二人のさっちゃんへの愛情の深さは
血が繋がってるとか、いないとか関係なく、娘を想う父親の本物の愛情だった。
お父さんが二人いたっていいじゃん!・・・ダメ?(笑)

とにかく阿部寛さんと遠藤憲一さんが素晴らしかったです
ここまでガシ!っと気持ちを掴まれたドラマは久しぶりでした。
悲しいけど温かい、そんなドラマでした。


YESとNO

2009-06-23 | 日記

1週間程前から、仕事のことで色々あり
考えて答えを出さないといけないことがありました。

これまでの人との繋がりや感情もあるし、けっこう悩みましたが
「仕事は情だけではやっていけない」と割り切り
自分にとって精神衛生上、一番良いと思う方を選びました。

来週は顔を合わせ辛い人とも会わなきゃいけないけど
数日間だけのことなので頑張ります

YESか NOかの選択って難しいけど、
でも自分の心に素直になって決めるのが一番ですよね。


大好き乳液♪

2009-06-20 | コスメ

久しぶりのコスメ記事。
大好きなアルビオンの乳液です
たま~に切らしちゃう時があるけど、ないと「早く買わなきゃ!」ってすごく焦ります

今の時期は“ホワイト”を勧められるので、そっちを使ってますが
ホワイト”はⅢタイプでも乳液が柔らかいので、しっとり硬めの感触の
モイストイノベーション”の方が私は好きです
でも、もっと好きなのがエクシアシリーズの“リッチミルク
お高いので普段使いは出来ませんが お守り変わりに1本持っておきたい品です

                                                                                            

今日は約3ヶ月ぶりに美容院に行って来ました(随分放置してたな
髪の色も久しぶりに変えてみました。
ピンクベージュだったのが、色が抜けたり焼けたりで
全然違う色味になっていたので、二段色を落としてみました。
落ち着いたピンク系になったので、けっこう気に入ってます


スイートポテトバウム

2009-06-19 | Food&Sweets

以前から気になっていた、無印良品のスイートポテトバウムクーヘン
たまたま入ったコンビニで見つけたので思わず買ってしまいました。

ちゃんとスイートポテトの味がして(当たり前?)美味しい!!
甘過ぎず、あっさりしてて、いくらでも食べられちゃいそう
・・・なんて思ったら、これ1本で400カロリー以上ある!!
・・・ほぼ一気食いだったんですけど
見なかったことにしよ(笑)

他には「いちごバウム」と「チーズバウム」がありました。
「チーズ」って、どんな感じか気になる~
食べ物にはチャレンジャーな私(笑)
でも気に入るとしばらく同じ物ばっかり食べるクセもあるんだな
また買おうっと


New♪

2009-06-17 | favorite

おNewその① 新しい日傘を買いました
昨年まで使っていた物がかなり痛んでいたので。

私は黒い日傘は苦手なので、いつも白やベージュを使ってます。
今回は紺色の刺繍がキレイで気に入ったので↓を選びました。

おNewその② 職場用の蓋付きマグカップ
↓は蓋を真上から撮ったものです。

少しづつお気に入りを増やしていこっと


辰越福松

2009-06-15 | ふぉ~ゆ~

・・・謎のタイトルで始まりましたが
タッキー&翼ファン(特に翼ファン)又は嵐ファンの方で
コンサートに行った事のある方ならピン!とくる・・・かな。

このブログに来て下さっている方の中に、タキツバファン・嵐ファンの方は
おそらくいないと勝手に思ってますが、書きたいので書いちゃいます

辰越福松

一人の名前にも見えますが(見えないか)↓に何度も書いた「4人」の事です。
翼君のバックで踊っているわけですから、当然4人はジャニーズJr.
M.A.DMusical Academy Dancing)というグループ(って言っていいのかな?)の

辰巳雄大・越岡裕貴・福田悠太・松崎祐介

です。私が始めて4人を見たのは、一昨年の翼君の舞台ですが
最初Jr.じゃなくて、プロのダンサーさんが踊っているのかと思ったほどで
昨年の舞台やコンサートでも、ずっと翼君のバックで、時に「翼君より踊ってない?」
と思うほど、ものすごいハードな舞台で、ものすごく一途に踊ってました。

そんな姿に、翼君と同時にすっかり彼らのファンにもなっちゃいました
特に好きなのは、越岡裕貴君
とにかくルックスがウルトラストライク!!(笑)
性格まではまだ解りませんが、頬がこける位痩せながら一途に踊る姿と
爽やか過ぎる笑顔(ようするに薄顔)が素敵です(笑)

でもタッキーのバックで、2週連続Mステに出た時は
辰巳君の髪型が(私)史上最高に似合ってて、そっちばっかり見ちゃったよ
もう誰が好きなのか自分でも解んなくなってきた

そんな辰越福松は、先月からMA-Mixという6人組の新しいユニットとしても活躍中。
月に一度「少年倶楽部プレミアム」で踊ってます・・・でも時間短いんだよね

ジャニーズに興味のない方には「?」だらけだと思いますが
今後MA-Mixを含め、辰越福松記事が随時更新されると思います(笑)
そんなわけで、新カテの辰越福松を宜しくお願い致します


EDGE

2009-06-09 | T&T

BS2で月に一度放送されている【少年倶楽部プレミアム

我が家は未だBSが見られない残念な環境なので
番組は友達に録画してもらって見ています。

先月放送されたプレミアムでは翼君のソロコーナーがあり
ツアーで演奏された「とりこ」と「EDGE」の2曲が聞けました

「EDGE」はコンサートで見た時からすごいと思ってたけど、今回もやっぱりすごかった!!
バックで踊ってる4人もダンサーさんも、全員の動きの揃いっぷりが半端ではなく
踊りが上手いというレベルを超えたものを今回も感じました。

やっぱり翼君のバックはこの4人だよ~!!
他のJr.も頑張ってるのは伝わってくるけど、なんて言うか・・・
4人は年齢も上だし(充分若いけど)身長もあるから
全体の雰囲気がグっと大人っぽくなって締まる。

翼with4人で何かやってほしい!・・・くらい、素敵です
・・・4人て誰やねん!?て話ですが、長くなるので次回に続きます。


ワールドカップ出場決定

2009-06-07 | 日記

 岡田JAPANの、4大会連続ワールドカップ出場が決まりました。
たった今まで中継を見ていた親子です(笑)

後半、10人になった時はどうなるかと思ったけど
何はともあれ!おめでとうございます!!

私が一番盛り上がって見てた頃とは、選手層にかなり変化があって
「・・・誰?」と思う時もあるけど 残り2戦も頑張って下さい

私はGKの楢崎選手と、地元出身の松井選手を応援しています。
そういえば、松井選手と翼君て友達なんだよね


京都タワー

2009-06-05 | 日記

外食月間だった5月
ランチを中心に色んなお店に行きましたが、↓に書いたように
SDカードが使えないので、せっかくいくつか撮っていた写真も載せる事が出来ません

あ~、残念
これからは出来る限りデジカメ持って行こうっと。

最後のランチの日は、翼君がご縁で知り合ったお姉さん達と
総勢6名でのホテルランチでした

タキツバファン5名&w-inds.ファン1名という、おもしろい6人組みで、
私はw-inds.ファンのお姉さんとは初対面だったので少し緊張してましたが
すごく気さくな方で、ずっと前からの知り合いみたいに
たくさん話す事が出来て楽しかったです。

最後に「可愛い妹が出来て嬉しいわ」と言って頂きました。
私も年上の女性と話すのが好きなので、また1人良いお姉さんが出来て嬉しいです

そんな6人がランチの後に向かったのが京都タワー。
京都駅近くのホテルだったので「久しぶりに行ってみようか?という事に。

↑チケットとパンフレットです。
・・・たぶん子供の頃行ったっきりで、超~~~久しぶり!!
なので新鮮でした
たわわちゃんと写真撮りたかったな~(笑)

この他には、仕事帰りに年下のお友達Kちゃんと(友達に年齢は関係ないよね)
オーガニック食材のパスタ屋さんへ行ったり
友達夫婦のフレンチのお店に行って、閉店後も居座ったり(いつもありがと!)

思い返してみると、とっても楽しい5月でした。

今月はちょこっと時間があるので、今のうちに出来る事をやっておきたいと思います。
・・・とか言って。ヘタに時間があると逆に何もしないもので
忙しい時の方が、色んな事が回転する気がするな~