-
'12インターンシップ
(2012-09-22 09:39:11 | インターンシップ)
今年は地元の大学から2名参加 I君と... -
高校時代の思い出 その7
(2012-09-24 08:43:49 | 学校)
同級会 授業のあとは懇親会。高校時代... -
京都にて その30 桂離宮 月波楼
(2012-10-01 09:28:37 | 桂離宮)
桂離宮の見学の最後は月波楼です。 写... -
「小江戸」のラーメン
(2012-10-02 09:05:08 | インターンシップ)
涼しくなってくると、温かい麺が食べた... -
京都にて その31 桂離宮 月波楼2
(2012-10-10 16:53:59 | 桂離宮)
月波楼の位置を確認しましょう。 池の... -
酒田の鰻
(2012-10-11 11:35:15 | インターンシップ)
インターンシップで酒田に行ったときのお昼です。 2週間の長丁場、打ち上げを兼ね... -
明けましておめでとうございます m(_ _)m
(2013-01-14 10:54:40 | 日記)
今年も宜しくお願いします。 -
新住協ドイツ研修旅行
(2013-04-03 18:52:36 | 建築の話)
ファイスト教授の講義 ドイツ・オーストラリ... -
京都にて その32 桂離宮 月波楼3
(2013-04-04 11:52:13 | 桂離宮)
屋根はこけら葺寄棟です。 月波楼 ... -
京都にて その33 桂離宮 月波楼4
(2013-08-17 11:38:32 | 桂離宮)
月波楼の水屋を観てみましょう。 左が... -
京都にて その34 桂離宮 玄関・御輿寄
(2013-08-17 12:12:10 | 桂離宮)
玄関と言っても、大きな沓脱石があり ... -
なにが違うの?ドイツの家と日本の家!
(2013-12-28 17:55:53 | 建築の話)
12月13日 アンドレア女史の講演会を秋田市で開きました。 熱心に聴講... -
新年明けましておめでとうございます。
(2014-01-01 16:42:26 | 日記)
昨年は5棟の省エネ高性能住宅を建築出... -
イタリアのカーサクリマ
(2014-03-05 18:33:35 | 建築の話)
新住協の秋田支部セミナー「海外視察... -
5月21日仙台 新住協総会
(2014-06-15 11:06:02 | 新木造住宅技術研究会)
今年の新木造住宅技術研究協議会の総会... -
OCNからの引越し
(2014-11-25 05:24:43 | 日記)
今まで利用してきたプロバイダーOCNの業務縮小の為、gooのブログサービス... -
京都にて その35 桂離宮 中門
(2014-11-28 05:18:02 | 桂離宮)
桂離宮のアプローチは表門 御幸門 御... -
京都にて その36 桂離宮 御幸道~中門
(2014-11-29 05:00:14 | 桂離宮)
御幸道を中門から御幸門に向かって歩き... -
京都にて その37 桂離宮 表門
(2014-11-30 08:52:39 | 桂離宮)
これが桂離宮の表門です。特別な客を迎... -
高性能住宅の価格 その1
(2014-12-01 06:03:49 | 建築の話)
1、ローコスト住宅には要注意 ローコスト住宅の営業マンが本当に住宅...