50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

青山町~伊賀上津間の稲穂と赤目口ストレートの撮影(その1)

2017-09-04 23:45:18 | 近鉄
9月2日に大阪線の青山町付近の稲穂と赤目口ストレートの撮影に行きました。
この撮影の前半は青山町~伊賀上津間、後半は赤目口~名張間です。

まずは前半の撮影から。


青山町~伊賀上津間
最初は23000系 伊勢志摩ライナー 23106F この辺りでは稲刈りが始まっていますが、実りの稲穂と一緒に撮ってみました。
尚、稲が倒れているものがありますが、その辺はご了承下さい。


23000系 伊勢志摩ライナー 23102F


12200系+22000系+22600系 12249F+22109F+22651F


23000系 伊勢志摩ライナー 23104F


2610系+2410系 2614F+2415F


30000系 ビスタEX 30201F


21000系 アーバンライナーplus 21101F


1437系 1441F


30000系 ビスタEX 30206F


50000系 しまかぜ 50101F


22000系+12410系 22110F+12413F


逆方向から。
2410系+5200系 2412F+5205F (後4両)2250系復刻塗装


50000系 しまかぜ 50103F


2610系+1253系 2625F+1256F


前半最後は30000系 ビスタEX 30209F
この撮影で晴れたり曇ったりの天気だったので、黄金色にならなかったのがちょっと残念です。ここでの撮影は終了。 名張で昼食をとった後、赤目口へ移動。

その2に続く。







 








最新の画像もっと見る

コメントを投稿