

☆しろとり動物園に行ってきました。YORIも冬休みが最終でしたので夫と3人で行きました。いろんな動物がいて触れ合えるのが楽しいのです。私はこの子ザルちゃんが可愛くて抱っこしまくりでした。私があげたリンゴを食べてます。ちょっと後で臭かったかも(^_^;) 飼いたくなるような可愛さでしたが猿のエリアに行ったら、もうええわと思うくらいお顔やお尻が真っ赤でげんなり!!YORIはせっかくなのにびびってひよこや犬猫はさわるのですが、ミーアキャットなど可愛いのに退いてました。何といっても素晴らしいのはホワイトタイガーでしたが・・・!!
☆命理
先日の読者命を解命したためかと思うのですが・・・冲について皆さま、疑問が湧いてこられたようです。つい、細かい冲の生剋制化を書いたものですからややこしく思われたのかもしれません。これはもう講座の範ちゅうなのでブログではなかなかお伝えしにくいところです(^_^;)
コメントで質問があり、コメント欄にはアップしておりませんが、少しお返事しようと思います。
〇次の八字です。今年の子午がどうかというご質問です。
女命 1975年1月24日6時
甲寅
丁丑(土)
庚午
己卯
大運05丙子 15乙亥 25甲戌 35癸酉 45壬申 ・・・
☆大運は逆行で1月8日午前8時18分が節入りですので5才4か月で切り替わります。大運が壬申になるのは今年の5月中旬です。
今年の庚子がどうかというご質問です。大運は癸酉運。身弱の庚日干には欲しい根の運です。八字の午(丙火)は日支配偶支で喜の調候で命に生気を与えています。午が傷まないのが好ましいとは思います。大運干支も流年干支も八字の一つの干支と生剋制化するわけではありません。すべての干支と重ねなくてはだめです。大運の癸酉、流年の庚子、そして八字ですから12字で生剋制化を看るのです。八字の配合は位置は変わりませんが運才の干支はすべてと生剋制化します。そうしますと日干は今、強いわけですから甲木引丁、丁火煅金となって日干は財官の喜となると良いのです。丁火が傷まないためにも午を護りたいというところでしょうか!!
流年の庚子は庚が生水して強い子水です。八字に重ねますと午と直に冲剋ということではなく年干の甲寅に子水は納められると思います。その分、水勢は弱るのでたいした冲ではないだろうと思います。現大運と流年では木火が喜神です。木火のエネルギーを補完すると良いでしょうか!!!ただ時支の卯はあまり有効に働いてはいません。大運支の酉と冲で弱化してますので・・・壬申運になると今度は年干支の寅と冲ですから今まで良い作用と思う寅が傷みます。壬も丁と合しますが双方弱化して残りますのでやはりこの運も木火の補完をどうぞ!!ということです。
癸酉運、壬申運ともに天干に食傷が載ってきます。官殺の意を損なわないように行動や言動に注意して過ごすのが良いのかもしれません。
〇次の八字です。
乙卯
甲申
丁酉
壬寅 or 癸卯
これの時干支、どちらが良いかと思われるかと言うご質問です。たいていの人は癸卯のほうが悪いと言うらしいですがさて・・・
八字は金旺の丁火です。金旺の火は弱いですし、甲丁不離の関係は良いと思うのですが甲も死令で弱い印です。とにかくもう少し丁火に力が欲しいという八字です。木の印が近貼しても多すぎれば木多火熄になります。八字内ではちょうど良い甲と丁火の力関係かと思いますがやはり火が欲しい!!何度みても火が欲しいと感じます。
時干支の寅がどうなのか、これは酉と冲ではないですが剋の意は発生します。天干に壬があるので湿の気も強いため日干の火源としても弱いと思います。
では癸卯であれば卯酉の冲です。冲で双方が無くなるということはありません。双方弱化して残ります。特に旺令の酉は残り、酉が抜けることはないです。
どちらが良いか?と聞かれてもどっちも同じで喜忌あると思います。女命で順行運を行くなら水旺に入ります。水旺には壬は癸水より強く日干を剋します。でも寅のほうが卯よりも旺水を納めるには良いかなと思いますし、一長一短ありです。癸卯だと水旺には壬よりはましかもしれませんが卯では水を納められませんし、火源としては弱い湿木です。ただ水旺運は冲の意は薄れます。
詩子的にはどっちこっちないとお返事します(^_^;)