きまぐれニュース

余暇にする洋服作り・小旅行 等
そして 日常思う事・出来事

おだまき

2009-04-29 11:11:49 | ひとりごと
我が家の おだまき
デジカメが直ったら 今度は ADSL不具合につき。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六本木ヒルズ | トップ | きいちご »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ADSLって…? (jimmy)
2009-04-29 19:49:05
勉強不足でごめんなさい。特に横文字に弱くって…ADSLって何ですか?
カメラの方?パソコンの方?どちらでしょう?

shigekoさん家のオダマキは紫の濃いめの色なんですね。我が家はオダマキの花が土が合わないのか植えた時だけ咲いて、次の年から咲いてくれずに、消滅してしまいます。
おだまき・・・ (tanimoto)
2009-04-30 17:18:13
名前の通り、見た目も雰囲気のあるお花ですね。
簡単に育つのでしょうか?

ADSL・・・フイルムの名前だと思ってたけど、
検索してみたら・・・イヤァ~難しい!
jimmy 様 (shigeko)
2009-05-01 01:07:59
私も 詳しく知っているわけでは ないのですが・・・
定額制のインターネットの接続で 光ファイバー・ADSLとか 色々あります。
今迄一年間使ってきたのですが、突然に繋がらなくなって・・・

西洋オダマキを植えたら 今迄あったオダマキがいなくなりました。
tanimoto 様 (shigeko)
2009-05-01 01:16:09
近所の空き地に 咲いていたので 頂いて植えたのですが・・・
毎年種が落ちるのでしょう
あまりきれいな 色でないので・・・

来年は 友人方の ピンクのオダマキを! 種を予約しようと思っています。

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事