goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

京都展

2014年02月24日 | インポート
2014/02/23(日)
デパートで京都展があっていて、舞妓さんと芸妓さんの踊りがあるという。
友達を誘ってデパートに出かける。



舞妓さんの髪は地毛だそうだ。1時間程度かかって結い上げ、毎日結うことは出来ないので、高枕で寝ると説明があった。
まだ、ジュニアなので着物は肩上げや、振袖の長さを調節してある。
こういう説明があるのも面白かった。

首筋の白塗りもご本人がされると言うことだった。
着物のだらりの帯には御茶屋の家紋が入っている。



踊りを撮ったのだが、顔が隠れてしまった。
舞妓さんは、性格も可愛らしくて、展示場でもおしゃべりすることができた。
かわいいなー。



芸妓さんは鬘だそうだ。
やはり20歳過ぎると色っぽいなと思う。
しぐさもやはり板についている。



今回の京都展では、松栄堂の線香クリップを買った。
これなかなか優れもの。
線香クリップとして使わないときはメモクリップにもなる。
次回写真をアップしようっと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。