goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

逆勝手

2013年09月19日 | 茶道
2013/09/18(水)
今日の稽古は逆勝手だった。
久しぶりーの逆。
逆勝手というのは点前座と客座が逆方向になっている。

通常、お点前座の右側に客が座っているが、逆の場合には左側に客が座っている。
最近膝の調子もよいので、今日の稽古は初炭と濃茶点前。
濃茶を点てるのは、3年ぶりかもしれない。

なんてなんてひさしぶり!

以外に点前座にいってもそう迷うことはなかった。
逆点前なので、迷いが目立たないというか(笑)

立ち上がりはまだまだ不安があったが、とりあえず濃茶もどうにか座っていられる。
この数日サプリを飲んでいないので、膝のメリメリ音が聞こえそうだった。

年末には先生の追悼茶事を行う予定。
そのころまでには、今よりもっと柔軟になっていたいな。

お嫁さん先生は
「あなたはおっとりしていて、なごむわー」と言われた。

実はそれ、とっても誤解なんですよ。
お茶のときは、仕事と違って自分が仕切らなくても大丈夫だし、ただ単に私の場合は、しゃべるのが遅いだけで、おっとりなんてとんでもない。
基本、気が短いのになー。

でも、そういう誤解があっていい場所があるので、このままにしておこうと思っている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。