2015/03/17(火)
3月8日 今日からスキー開始。
初心者のレンタルスキーのフィッティングに向かう。
この初心者は2回目の2年ぶり。
さてさてどうなることか?
ルスツノースウイングに宿泊していたので、ホテル前から少し歩くとリフト乗り場がある。
リフト乗り場近辺で雪だるまが!

天気もいいし、テンション


まず1本はゆっくりと降りる。
いい感じ。
昨年滑っていたので、そう不安はない。
ただ、今シーズン初すべりっていうのが不安。
明日から天気が下り坂というので、Mtウエスト、Mtイースト、Mtイゾラを今日のうちに回りコースの位置関係を覚えておきたい。
ウエストで2本滑った後、連絡ゴンドラでイーストに向かう。
連絡ゴンドラは、連絡なので、ゴンドラを降りたらそのまま前進して次のゴンドラに乗ることができる。
次のゴンドラはイーストの山頂まで一気に上がる。

イーストゴンドラを降りたところ。
イーストのイーストティーニュコースを降り、途中にあるアクロスペアリフトに乗って、フリコ沢コースでいったんベースステーションへ。
ここでトイレ休憩。
そしてここから一気にイゾラに向かう。
イゾラ山頂はさぞ素晴らしい景色だろう!
ゴンドラを降りてからビューポイントへちょっと歩く。
こんなにいい天気に恵まれるなんて!

案内板の間からMtウエストの先の羊蹄山が見える!
美しい!
そしてこの影を見てもらうと、どれほど天気が良かったかよくわかると思う。
風もなく、全然寒くない。

綺麗だなー。
幸せ…
3月8日 今日からスキー開始。
初心者のレンタルスキーのフィッティングに向かう。
この初心者は2回目の2年ぶり。
さてさてどうなることか?
ルスツノースウイングに宿泊していたので、ホテル前から少し歩くとリフト乗り場がある。
リフト乗り場近辺で雪だるまが!

天気もいいし、テンション



まず1本はゆっくりと降りる。
いい感じ。
昨年滑っていたので、そう不安はない。
ただ、今シーズン初すべりっていうのが不安。
明日から天気が下り坂というので、Mtウエスト、Mtイースト、Mtイゾラを今日のうちに回りコースの位置関係を覚えておきたい。
ウエストで2本滑った後、連絡ゴンドラでイーストに向かう。
連絡ゴンドラは、連絡なので、ゴンドラを降りたらそのまま前進して次のゴンドラに乗ることができる。
次のゴンドラはイーストの山頂まで一気に上がる。

イーストゴンドラを降りたところ。
イーストのイーストティーニュコースを降り、途中にあるアクロスペアリフトに乗って、フリコ沢コースでいったんベースステーションへ。
ここでトイレ休憩。
そしてここから一気にイゾラに向かう。
イゾラ山頂はさぞ素晴らしい景色だろう!
ゴンドラを降りてからビューポイントへちょっと歩く。
こんなにいい天気に恵まれるなんて!

案内板の間からMtウエストの先の羊蹄山が見える!
美しい!
そしてこの影を見てもらうと、どれほど天気が良かったかよくわかると思う。
風もなく、全然寒くない。

綺麗だなー。
幸せ…