2024/12/21(土)
2024/11/15(金)
お昼ご飯を食べた吉兆の松花堂庭園を見る。

垣の作り方も色々あるのね。
日本人の仕事の細かさって本当に凄いなとやっとわかってきた。

水琴窟 音が聞けるように竹筒が設置してあります。

お茶室ですね。

この垣も細かいです。

水琴窟 音が聞けるように竹筒が設置してあります。

お茶室ですね。

この垣も細かいです。
出来上がったのを見るとこだわりが美しさになるとよくわかります。

梅があって松が出てきたので竹もあるのでしょうね。

つくばい

この頃の文化人って粋ですよね。


一の鳥居の前にある有名なやわたはしり井餅のお店。

梅があって松が出てきたので竹もあるのでしょうね。

つくばい

この頃の文化人って粋ですよね。


一の鳥居の前にある有名なやわたはしり井餅のお店。
はしい井餅はこれではありません(笑)
やわやわなお餅です。
そちらは買って帰りました。

訪問できて良かった!
また行きた石清水八幡宮

イラストマップっていいよね。
こういうのをいつまで作ってくれるかなあ。
デジタルに変わってドンドンなくなりそう。
