大雨 2021年08月12日 | 日記 2021/08/12(木)大雨花も咲いてないし寂しいなぁ黄色い花は名前を忘れてしまった。秋明菊は花芽が立ってきた。今日の抹茶。泡がキラキラしてる。もう少しきめ細かく点てたかったなぁ。雨で被害が出ないといいけど。祈るしかないんだよね。
陶淵明 四時の詩 2021年08月12日 | 茶道 2021/08/12(木)屏風を飾った。風炉先屏風ではないので、釜に火を入れるときは場所を変えないといけないかな。断捨離で色んなものを捨て、今の気持ちに沿う部屋に変えてきている。屏風で部屋の雰囲気が全く変わりビックリしているところ。陶淵明の四時歌春水満四沢 春水 四沢に満ち夏雲多奇峰 夏雲 奇峰多し秋月楊明輝 秋月 明輝きを揚げ冬嶺秀孤松 冬嶺 孤松秀ず 掛軸でよく見ますが、屏風だと春夏秋冬が一度にみえます。ダイナミックな文字で元気をもらいますね。