2019/07/05(金)
アップルウォッチでコンビニでの買い物。
フェリカの読み取り画面にSuicaの表示画面をかざしてオッケー!
ただし、Tカードを出すためにサイフ出したので、これじゃダメよ。財布を出さないところがいいのに。
地下鉄。
ウォッチをかざすだけ。
Suicaの画面にする必要なし。
ただし、画面をかざす必要あり。
左手に上向きにつけているので、腕を捻って下向けにする必要あり。
パスケースでもいいかも。
携帯だと落とすのが嫌なので今までもパスケースだったんだな。
少しずつ使い方にも慣れていこうっと。
ちょっとドキドキ。
空いている地下鉄線なのでエラーが出てもご迷惑にならないと思っての初使い。
アップルウォッチでコンビニでの買い物。
フェリカの読み取り画面にSuicaの表示画面をかざしてオッケー!
ただし、Tカードを出すためにサイフ出したので、これじゃダメよ。財布を出さないところがいいのに。
地下鉄。
ウォッチをかざすだけ。
Suicaの画面にする必要なし。
ただし、画面をかざす必要あり。
左手に上向きにつけているので、腕を捻って下向けにする必要あり。
パスケースでもいいかも。
携帯だと落とすのが嫌なので今までもパスケースだったんだな。
少しずつ使い方にも慣れていこうっと。
ちょっとドキドキ。
空いている地下鉄線なのでエラーが出てもご迷惑にならないと思っての初使い。