MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

のら犬作戦

2023-01-23 23:02:40 | 邦画
「独立愚連隊」シリーズの流れを汲み新たに「○○作戦」シリーズの第三作と個人的に位置付けしている本作も、前作に引き続いて関沢新一のオリジナル脚本、そして監督はアクション映画の王様福田純が監督しており
相変わらずの中国戦線での日本軍と八路軍との戦いぶりから今作は離れてなんと日本軍と中国の雄王虎軍と、さらに中国の盗賊部隊との三つ巴で
日本軍の北支連隊の大隊長が隠し持っていた大量の阿片を巡っての争奪戦を描いた西部劇もどきの活劇アクションとちょっとした変化球作品でした
 
戦争の中で騙し合う三者の戦いだけでなく日本軍ではその大隊長の少佐が何者かに殺されて平田昭彦演じる大隊長代理の中尉が連隊を率いいておりその副官には田島義文。
そこに戦争慰問の手品師佐藤允が現れます、またアル中の軍医大尉に三橋達也そして日本軍の一等兵として藤木悠の二人が加わります
藤木悠実にいいというか美味しい役でしたねぇ
また雄王虎軍団のお姫さまに団令子、その部下に夏木陽介、今作ではナンバー2にクレジットされてるものの中国人役
そして堺佐千夫と沢村いき雄が傍を固めてくれてます
っても田崎潤さんを忘れてた、代わりに赴任してきた大隊長ですが、任としては十分ですが・・・???
 
最終的に阿片の争奪戦に移行するまでちょっとダルいんですが三つ巴の争奪戦になってからはかなりサスペンスフルであり銃撃アクションとなってこれまた物量にエキストラ総動員で人員の半端なさはさすが東宝ですよね
ってことで平田昭彦が今作の悪役でしたねぇ、最後まで生き残って田島義文をさらにさりげな射殺して関沢脚本が何げに面白いホントに面白過ぎる展開にさらにわかりきってるんですがツイストまであってカタルシスがじつに見事な作品でした。
 
これは蛇足になるんだけど前作で抜擢されてた伊吹徹さんが馬賊の1人として十把一絡げでのご出演でしたねぇ
 
1963年製作、日本映画、東宝作品
福田純監督作品
出演者:佐藤允、三橋達也、夏木陽介、藤木悠、団令子、伊吹徹、北アケミ、千石規子、堺左千夫、沢村いき雄、小杉義夫、田崎潤、、平田昭彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ディープ・ハウス

2023-01-23 16:12:45 | 洋画
これって一応劇場公開されていた作品だったんですねシネマカリテで
そして映画の情報をほとんど入れない私ですから公開も知らなかったと同様
この映画ホラー映画の範疇に分類されてる作品だって言うのも知らずに
海底で空気か何かが無くなったり巨大とは限らずに水中生物かなんかに襲われるかなんかのパニック映画だと思ってレンタルしてきたら
ほとんど怖くなかったホラー作品だったのね
まぁホラーちゅうても全くグロもゴアもない作品でヒロインが水中でキャアキャア喚いてるだけの作品だったのね
 
後で調べてわかったんだけど「屋敷女」の監督だったのね
だからでしょうか先に書いたようにグロゴアはない割にはちょっと酸素の伏線貼っていたりとそれなりにオチずに最後まで見れた作品なんだけど
ホラーって言えるのかどうか不思議な作品だった

最近の映画はこれも時代の流れっていうことで自身の投稿動画のフォロワーとか再生回数稼ぎのために危険な場所へ行きひどい目に逢うって言うYouTuberって言うプロットが多いようだよね
まぁ見てるこっちはいい気味だって感覚で見てるわけだけどYouTuberたちはより過激な映像を求めて行くのと同じでもあるような気がするが・・・
 
お話としてはYouTuberカップルのティナとベンは、ある湖に沈められた曰くつきの屋敷を撮影するのが目的でフランスの郊外にやって来たもののなんとその湖は人気の人が大勢集まってるも湖でしたが
湖畔で知り合ったピエールという男からここではない無人のこの湖の端がある事を教えられ案内してもらい
2人は潜水服に着替えピエールに教えてもらった通りに水中を潜って行くと
なんと水中には真新しいが古い年代の車が沈んでおりさらに潜水していくとなんと水中にも関わらず立ち入り禁止の立て看板が
そしてその先には不気味な屋敷が彼らを待っていた。屋敷内を探索、撮影していると不思議な現象や幻影が次々と襲って来る
さらにこの後家の家族写真の中にピエールと同じ顔を見つける
果たしてピエールは何者?
いろんな仕掛けが彼らを待ち受けてるんですがこの家から出られなくなって酸素が欠乏して行く中で果たして2人は生還できるのか・・・
 
まぁ水中ゴーストホラーって言ったある意味新しい試みな作風なんですが
フルフェイス水中スーツってやっぱ人物を見分けづらいし
水中が舞台なので映像的にもチョット見づらいのは難点ですが
脅かしホラーとして作るしかなかったために見どころは薄くなってるのは仕方なく
スリリングは水中って事っで酸素欠乏で見せるしかなかったようですね
しかし生死不明で終わらせていたねぇ
 
まぁ見てる分には驚かしホラーですから退屈はしませんけど
新しい試みとしての水中ホラーには賛否が分かれるとこだと思いますが
エンドクレジットが全部終わり真っ黒な画面の後にピエールがまた新しいターゲットを連れてくるというおまけ映像があるんですね
劇場では最後の最後まで劇場が明るくなるまで、DVDはメニュー画面が表示されるまでストップボタンは押さないようにしないとねぇ
 
2021年製作、フランス・ベルギー合作映画
ジュリアン・モーリー、アレクサンドル・バスティロ脚本・監督作品
出演:ジェームス・ジャガー、カミーユ・ロウ、エリック・サヴァン、アレクシス・セルヴァース、アン・クレサン、キャロライナ・マッシー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする