ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

220609 いつもの散歩道で

2022年06月09日 | 植物・園芸など
ハチクのてんぐ巣病に出会った日、他にいくつか見てきた花を記録します
新芝川のサイクリングロードの植物も季節が進んで変わってきています
 
イタドリ
Fallopia japonica (Houtt.) Ronse Decr. var. japonica
ファロピア ヤポニカ ヤポニカ
タデ科 ソバカズラ属
YListには属名の異なる8つのシノニムが載っている。なにか分類に事情があるのかしら
 
雌雄異株。なかなかきれいな花が咲いている。萼が開裂して長い雄しべ(8本)が見えているので、これは雄花のようです。雌しべは発達しないが、両性花となるのもあるようです。
写真撮って帰って、こうやって調べて見て、「なになに雌雄異株なの?これが雄花?」となると今度は雌花を探してみようとまた散歩が楽しくなる。
参考までに、 雌花は萼が中裂しているそうだ。ってことは花弁はない作りなのかな
 
 

ヒメコバンソウ
Briza minor L.
ブリザ ミノール
イネ科 コバンソウ属
コバンソウは早くから見かけていたけど、ヒメコバンソウを見たのは、ACAOの6月初めが最初だった。雑草扱いというより、意識的に植栽している・あるいは残してある感じでした。
今日、やっとここでも見つけました
 
 

タチアオイの花の中で、この虫の名前は宿題
 
 

スキップシティの植栽で、防草用のシートが張ってあって、一面のドクダミ。ってことはドクダミをあえて植えているわけだ。ある意味面白い。
ドクダミ
Houttuynia cordata Thunb.
ホウチュニア コルダタ
ドクダミ科 ドクダミ属
 
 

ネジバナ
Spiranthes sinensis (Pers.) Ames subsp. australis (R.Br.) Kitam.
スピランテス シネンシス アウストラリス
ラン科 ネジバナ属
市のいきもの調査の調査項目になっているネジバナ
アップで見るとなるほどランだという美しい花を咲かせる
うまく、アップの写真を撮りたい

最新の画像もっと見る